そこで、ひと際よく出来た彫刻を見つけました。
その完成度の高さは男だけでなく、動物さえも魅了するほどの完成度でした。
男はその日から毎日、その作品の完成度を越えようと必死に頑張ります。
しかし、どうしてもその作品を越えることが出来ません。
さてどうして越えられないのでしょうか?
【ウミガメ】

その彫刻は彫刻ではなかったりしませんか?

No 間違いなく彫刻です。

男は彫刻を彫ることを頑張りましたか?

Yes! 毎日必死に彫刻を彫ることを努力しました。

動物さえも魅了するのは重要ですね?

Yes! 重要ですよ!!

越えられない壁 これ物理的に超えられなかったりしません?

Yes!! タイトルに目を向けるとはなかなかですね。

男に技術以外の何かが足りなかったですか?

Yes.足りなかったですね。

つまりその彫刻は壁のように越えられないと?

う~ん・・・まあYesなんですがミスリードにはお気をつけ下さい。

アメリカにある大統領の顔が4人分彫ってあるデカい彫刻は関係しますか?

( ´_ゝ`)´_ゝ`)´_ゝ`)´з`)俺たちは関係ないさ~~!!

男にはジャンプ力が足りませんでしたか?

君なら飛べるさ I can jump!! いえいえそっちじゃないですwww

それは精神的な意味で足りない物がありましたか?

No 精神的なものではないです。

動物とはその彫刻の元となったものを好む動物ですか?

Yes!! いいですね('∇^d) ナイス☆!!

材料が足りなかったんですか?

No 彫刻するには十分過ぎるほどの材料はありました

壁☞ウォール☞ウォール街☞金融危機☞つまりお金が足りなかったってことなんだよ!!

マジカルバナナ♪ 壁といったらウォール、ウォールと言ったらウォール街ってどんな連想ゲームですかwww Noですよ。

動物というのは特定の動物ですか?

Yes!!特定の動物ですよ。

チーズの彫刻ですか?

Noですね。でもうまそう( ̄~; ̄)ムシャムシャ

またたびの木の彫刻ですか?

No! でもいいところは付いてますね。

一応聞いておきますが、壁のような彫刻ですか?

No,3Dな立体的な彫刻ですよ。

その彫刻を好む動物はぬこですか?

Yes!!! ぬこです○ヘ(^・ω・^=)~ !!

男はその彫刻を超える事が出来ないと気づいていますか?

Yes 最終的に気付きました。

その彫刻に使った材質の特定は重要ですか?

Yes 特定した方が納得がいくかと思います。

その猫ちゃんの飼い主の彫刻だったんだね(T ^ T)

飼い主は事故で亡くなったんですね( ノω-、) でもNoです飼い主の彫刻ではありません。

魚の骨で出来た彫刻ですか?

No 魚の骨じゃないですよ。

ネズミーマウスの彫刻でしたか?

ハハ僕と夢の国いこう~((((((( ‥)ノ |EXIT Noですwww

魚肉ソーセージで出来た彫刻ですか?

魚肉うまうま( ̄~; ̄)ムシャムシャ No です

その彫刻は大きいですか?

No いいえむしろ小さい彫刻です

猫耳メイドの彫刻ですか?

I love 猫耳!!って何言わせるんですかww Noですよ。

その材質は猫の好物でしたか?

Yes!! 好物ですよ [編集済]

あれ?もしかしてこれホラーですか?

ふわっふぁするよ さんのようにホラーではないですよ。

キャットフードで出来た彫刻ですか?

No!でもキャットフードいいですね!!

鰹節か!

キタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!! そうです鰹節です!! 猫まっしぐらo(=・ω・=o)=3=3

かつお節で作ったから、毎回食べられちゃう?(´・ω・`)

Yes.ですので、あることが施されていて、ある形をしていたので男はなかなか鰹節だと気がつかず彫刻をし続けたのです。 [編集済]

鶏の形をしていて、表面にうっすら卵白が塗ってあった?

No. ニワトリではないんですよ。あと卵白でもないですね。

男は木製の彫刻だと思っていた?

Yes 最後に木ではなく鰹節であることに気がつきました

色が塗られていた?

No 色ではないんですよ。

形は仏像?

No. 仏像ではないですね。

動物の形をしていましたか?

Yes ある動物の形をしていました。

猫耳巫女さんの彫刻でしたか?

おお~今度の新モデルは巫女さんか~購入ってwww Noですよ

ニスが塗ってあった?

No 直接彫刻に加工が施されていたのではないのですよ。

あらかじめ、何か魚とかの形だったのが、かじった跡があって、素晴らしい彫刻に見えましたか? [編集済]

No いえいえ、むしろかじられないようにされてありました。

魚の彫刻ですか?

No 魚じゃないよカエルだよ♪ってカエルでもないよ!!

自分も猫が寄ってくるほどリアルな魚彫刻作りたい!→元のは材料かつお節だから、ただの木で作ってたら100回作っても敵わないわ って流れ?(・ω・`)

流れとしては大正解です!!あとは簡単に男が彫刻が鰹節だと気付けないように作品自体ができてありました。

猫の彫刻ですか?ニャンニャン

No 猫じゃないよ o(^・x・^)o ミャァ

タカ!トラ!バッタ!のどれか、どれか、ど、れ、か?

【ドラムロール】ダララララララ♪ デン!! どれもハズレでした!!

ガラスケースに入れられてた?

No でもいいところついてますねガラスじゃなくて!! [編集済]

元の鰹節の形が猫に警戒させるものでしたか?

No 猫といえばアレですよね・・・

隣に水の入ったボトルを置いてあったんですか?猫除けとして。

No 水は入ってないですよ。

手の届かない所に置かれていた?

いえいえ、猫の届くところにおいても置かなくても大丈夫ですよ

本物の鰹節を「木でできた鰹節の彫刻」として展示していた?

No そのような展示ではなかったです。

ネズミの彫刻ですか?チュウチュウ♪

Yes!!! 猫といえばトムとジェリー! 猫といえばドラえもん!ネズミ嫌いですが。

え~と、他に猫耳キャラって何かありましたっけ?

そうですね~。猫耳教師なんてのも見たことがありますねって何を言わせるんですか^^

わかった!猫耳看護師ですね?

Yes!!って違いますからね猫耳の看護師ってありだな~のYesですよ。 答えはNoです!!!

鰹節にカビが生えて本物のねずみのように毛が生えているように見えましたか?

No 鰹節にはカビははえてないですよ

猫がいきたくても、行けない状況でしたか?

Yes!!!猫が手を出せないようになってましたね。

彫刻にペイントのようなものが施されていたのですか?

No いえいえ彫刻自体には特に何も施されてないですよ。

そうか、ピカチュウの彫刻で周りに電気が流れているので近付こうとも無理がある、と。

そうか!!そのネズミのことを忘れてた~。電気ネズミもいましたね^^でもNoです

柵の中に展示してあった?

う~んおしいです!!つまり・・・

人間は普通に触れることが出来ましたか?

No 人も触れないようになってました。

ネズミホイホイを模した家の中に展示してありましたか?

Yes!!! そうです。それでは解説にいきましょうかね。

檻の中ですか?

Yes!!そうです。檻の中に鰹節で出来たネズミが入っていたのです。

彫刻は一つ?

Yes. 1つでしたよ。
その男は学校からの帰り道に骨董屋を見つけます。
店の中でブラブラしている、ケージ(ハムスターとか入れる檻)の中にネズミの彫刻が展示してある作品を見つけました。
男「なになに作品名は『袋のネズミ』だって( ̄▽ ̄)、おお!!うまくできたネズミじゃないか。おじさんこれ下さい。」
男は家にこの作品を持って帰ります。
家に帰ると家で飼っていた猫のタマo(^・x・^)が早速興味をもってよって来ました。
男「スゲー猫まで騙されてよって来てるなんて(゜ロ゜)!!」
「俺もこれくらいすごい作品が出来たらな~。」
その日から、男は毎日ネズミの彫刻を作っては飼い猫のタマにどっちがいいか選ばせます。
しかし、何度作ってもタマが振り向いてくれることはありませんでした。
檻入りネズミ→□ヘ(^・ω・^=)~ @←男作 ※イメージです
気付けば男の家はネズミの彫刻だらけのネズミ屋敷になってしまっていました。
男「こんなにうまく出来てるのにどうしてダメなんだろ(ー`´ー)うーん ?」
男はどうしてもその秘密が知りたくてとうとう檻を壊して、
中からネズミの彫刻を取り出します。
男は気付きました。
男「うん何か匂うぞ…もしかしてこのネズミ鰹節で出来てるのかよっ!!」
タマにその鰹節ネズミをあげると嬉しそうにかじっていましたとさコロコロリン ○)))ヘ(^・・^=)~ ミャーミャー
おしまい
※越えられない壁というのはどんなに見た目がうまく出来ている彫刻でも、
猫に審査させれば、ただの木では到底鰹節には及ばないという意味でつけました。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。