女はスープを一口飲むと、突然動きが固まってしまった。
暫くして動き出したかと思うと、ウェイトレスを呼びつけ
「ステーキの注文を追加で、あと持ってくるときこのスープのレシピを作ったシェフに持ってこさせて頂戴」
と言った。
ウェイトレスは「かしこまりました」といい、指示通りにした。
そしてその後、店では悲鳴が飛び交った。いったいなぜ?
【ウミガメ】
女の過去は重要ですか?
YES!! [良い質問]
悲鳴を上げた人は死にますか?
NO!! [編集済] [良い質問]
悲鳴をあげたのは店にいたお客さんたちですか?
YES!! [良い質問]
間違えて毒キノコを提供しましたか?
NO
犯罪は関係ありますか?
YES!! [良い質問]
カニバりますか?
NO!! [良い質問]
シェフと女は過去に関係がありますか?
YESNO!! 直接な関係性はありませんが… [編集済] [良い質問]
ステーキ関係ありますか?
NO!! 女はステーキを食べる気はありませんでした [良い質問]
現在の時間軸で死人は出ますか?
YES!! シェフが死にます [良い質問]
5より 犯罪は殺人ですか?
YES!! [良い質問]
5より、女は犯罪者ですか?
YES!! 店内で悲鳴が響いたときには犯罪者です [良い質問]
女は犯罪者ですか?
YES!! 11参照
女の職業は重要ですか?
YES! 職業の種類は関係ありませんが…[※ミスリード注意] [良い質問]
女は悲鳴があがることを予測していましたか?
YES 予測はしていたでしょう
女は生身の人ですか?
YES
女は過去にウミガメのスープを飲んだことがありましたか?
YES!!! 一度だけあります! [良い質問]
9より、シェフは女に殺されましたか?
YES!!! [良い質問]
女はレシピに細工をしましたか?
NO
女はウミガメのスープを飲んだ時、何かに気付きましたか?
YES!!! ある事に気付きました! [良い質問]
女はシェフのウミガメのスープを食べたことで、シェフを殺すことを決意したのですか?
YES!!! 正確にいうと食べた後、固まっているときです [良い質問]
女はシェフが過去にある何かしらの仇であることに気付き、呼んできてその場で殺しましたか?
YES!!! [良い質問]
その女がシェフを呼んだのは味がかつて飲んだウミガメのスープと違ったからですか?
NO!!! むしろ… [良い質問]
女のレシピを盗まれましたか?
NO!! 女はウミガメのスープを作ったことはありません [良い質問]
女とシェフと客以外の重要な登場人物はいますか?
YES!!! 女の父親です [良い質問]
動きが固まったのに理由はありますか?
YES! 考え事をしてました [良い質問]
女はシェフが自分の両親のレシピを使い、両親の味を再現していたので、両親を殺したのがシェフだと判り、殺しましたか?
YES!!!!! [正解]
父親の作ったウミガメのスープは父親の自信作のオリジナルレシピで、今度自分のレストランで出す予定だった。
レシピは紙にまとめられて他のレシピと一緒に父親の書斎の金庫に保管してあり、女はそのことを父親に聞いて知っていた。もちろんウミガメのスープのレシピの内容は父親以外知らなかった。
翌々日、女は父親が書斎で殺されている所を目撃してしまった。部屋は荒らされてなかったが、金庫が開いており中身が空っぽになっていた。女は母親を呼び、母親は警察に通報した。しかし、警察は犯人探しに尽力したが力及ばす、犯人を逮捕できないでいた。
それから十数年経って大人になり仕事に就いた女は、海外出張をしていた。女はあれからウミガメのスープを一度も口にしたことが無かったが、その出張先でとてもおいしいウミガメのスープを出すレストランがあると聞き、久々に飲んでみたくなった女はそのレストランに赴いた。
女はウミガメのスープを注文し一口飲んだところ、その味が子供の頃に一度飲ませてもらった父親の作ったウミガメのスープと全く同じ味なことに驚愕した。
そして殺人事件のことを思い出そうとしばらく考え込み、金庫の中身が空っぽだったこと、ウミガメのスープレシピは父親以外知らなかったことを思い出した。
そう、犯人は海外に逃亡し父親のレシピを使ってレストランを開いていたのだ。
そのことを察した女に、復讐の炎が点いてしまった。
そして女は
「ステーキを追加で頂戴、あと持ってくるときこのスープのレシピを作ったシェフに持ってこさせて頂戴」
と言いい、その後ステーキを持ってきたシェフの胸に、先にテーブルに届いていたステーキナイフを使い突き刺した。
そしてレストランには悲鳴が響き渡った。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。