大迫力の音と映像が、3Dで見えるのだが。
浅利はそこで怪我をした。
それも最後の最後に。
何故か。
なんか表現の仕方で映画っぽくなるね
3Dで見えた映像を現実と誤認して怪我をしましたか?
no 現実なのです [編集済] [良い質問]
「そこ」はイベント会場ですか?
yes イベント会場から動いてません [良い質問]
3Dメガネを外し忘れて歩いてコケましたか?
no 3Dメガネつけてません
イベント会場の座席から立ち上がって帰るときに怪我をしましたか?
no あまり重要ではありませんがずっと立ってました
イベントの最後にバーンッとやるアレ(花火っぽいやつ)の事故ですか?
no 『花火っぽいやつ』ではなく… [良い質問]
怪我の時点で、3D映像は出ていませんでしたか?
yes 消えてました [編集済] [良い質問]
粉塵爆発ですか?
no
浅利の性別は重要ですか?
no 男だよ☆
避けるべき何かを、映像だと思って避けなかったせいで怪我をしましたか?
no 混んでたため、ですかね [良い質問]
何の3D映像が出ていたかは重要ですか?
yes
イベントとは3DSですれ違いやろうぜというやつですか?
no ・・・俺のこと?
カウントダウンイベントですか?
んーno でも※ミスリード注意 [良い質問]
非現実ますか?
no 1ね
「どぎゃーん」「ばごーん」みたいに音が3Dで見えますか?
no 音は見えませんし、そんな音ではありません。その音とは [良い質問]
将棋倒しになりましたか?
no
イベントはゲームショウでしたか?
no
花火が関係しますか?
yes! 関係というより [良い質問]
怪我をしたのは帰る直前ですか?
んーno 帰ろうとする前、イベントの最後です [良い質問]
浅利はイベント主催者側ですか?
no 参加者です [良い質問]
浅利の怪我は重傷ですか?
yesno 重傷かも知れません
イベントの場所は重要ですか?
no? 『イベント会場』です。あとタイトルのように屋外です [良い質問]
浅利は物理的に怪我をしましたか?
yes! 精神的にもきたかもですが [良い質問]
火薬の事故で怪我をしたんですか?
yesno? んー、、、火薬というより… [良い質問]
花火の火の粉が降ってきましたか?
yes!!! まとめてください [良い質問]
祭りとは彩夏祭ですか?
yes! 昨日の花火で考えたんだよ! [良い質問]
コンサートに参加していてクライマックスの花火が暴発しましたか?
no 暴発ではないのです [良い質問]
目に火の粉が入りましたか?
yesno 痛い! 目かどうかはわかりません [良い質問]
ケガは火傷ですか?
yes! 何故やけどしたんでしょうか? [良い質問]
あれは花火では無い敵国の爆撃だ‼︎ますか?
no 昨日の出来事ね [良い質問]
花火の火の粉が降ってきたのは事故ですか?
yes 事故は事故ですが理由があります [良い質問]
火の粉は引火しましたか?
no? 降ってきました [良い質問]
浅利はイベントの演出だと誤認したため、あえて花火を避けなかったのですか?
no 大迫力で圧倒されたから、ですかね
その事故の理由は重要ですか?
yes! 何故最後の最後にやけどしたのか。 [良い質問]
4DX映画を見ていましたか? [編集済]
no 問題文の『大迫力の音と映像が、3Dで見える』は、花火大会を表現した文で、映画関係ありません [良い質問]
浅利は花火大会の他の参加者のせいで、やけどをしましたか?
no どちらかと言うと花火師さんのせい…?
花火を星空と見間違えましたか?
no
そもそもこの世の空間は三次元なので、問題文の「3Dで見える」とは、ただ単に普通の花火大会のことですか?
yes! その通りです!飛び出す映像のことではないす [良い質問]
花火大会を観ていたら、最後の凝った演出の花火の火の粉が打ち上げミスで降ってきて、火傷しましたか?
no ミスません! ですが凝った演出重要! [良い質問]
浅利の火傷と花火には関係性がありますか?
yes! 勿論!! [良い質問]
花火のナイアガラの滝を浴びましたか?
んー、、、no ですが近いので正解にしましょうか。 [正解]
一見花火に見えない花火だったのですか?
no
斜め打ち花火なのに安全距離の設定が甘く、観客席に火の粉が降りましたか?
観客席にはみ出した内容なので正解とします [正解]
かなり近くで。
だがさすがに普通の大きさの花火では怪我などしない。
この花火大会では、最後に一尺玉がうちあがる。
一尺玉の火花が飛んできた。
それでやけどした。
花火の火花…
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。