輩がもうすぐ母になるので、カメコは先輩に動物パズルを贈った。
贈るものにはこだわりたいと思っていたカメコだったが、
動物パズルを選んだ理由は、生まれてくる子供の為という事ではなく、
先輩が動物パズルや動物が好きだからというわけでもない。
一体なぜ、カメコは動物パズルを選んだのだろう?
*221aの住人さん&オリオンさんにテストプレイしていただきました。
ご協力ありがとうございました!

カメコの年齢は関係ありますか?

NO

先輩は動物パズルを含めたすべてのパズルが好きなタイプですか?(数独やジグゾーパズルも好きという感じです)

YESNO 関係しません

先輩は、動物パズルをもらって喜びましたか?

YES

カメコはなにか動物パズルで伝えようとしていますか?

YES!※ミスリード注意です [良い質問]

カメコのこだわりが何かは重要ですか?

YES! [良い質問]

誤爆です [編集済]

了解です( ・ ̫ ・)

動物パズルの材質は重要ですか?

NO 想定では紙製です

普通のパズルでも成立しますか?

NO! [良い質問]

カメコは発達障害のようなこだわりが強い病気の患者ですか?

NO

動物の種類は重要ですか?

NO!

もし、先輩が子供を産まなかったとしても動物パズルを送りますか?

YES 他に贈る理由があれば贈ります

先輩とカメコとこれから生まれてくる子供以外に、重要な登場人物はいますか?

YES!モブの存在は重要です [良い質問]

かっわいいからですか?

YES!かわいいのがどう関係するのかは重要です [良い質問]

重要な人物は先輩の夫ですか?

NO

カメコは先輩に対して何らかの恨みを持っていますか?

NO 恨みを持ってたら成立しないです

カメコは、先輩を喜ばせるためだけに動物パズルを贈ったのですか?

NO! [良い質問]

他の重要な人物はザハ・ハディド氏ですか?

NO 誰ですか?w

カメコの職業は重要ですか?

NO ですが、職についている事は重要です [良い質問]

先輩の職業は重要ですか?

NO ですが、同上です [良い質問]

カメコは何らかの理由で先輩と縁を切らなければならない理由がありますか?

NO!ですが…

カメコはいわゆるワーキングマザーですか?

NO

他の重要人物は221aの住人さんとオリオンさんですか?

NOw

先輩はカメコから見て職場の上司ですか?

YESNO 上司かどうかは関係しませんが、職場の先輩後輩関係です! [良い質問]

この動物パズルは何回やっても飽きないですか?

YESNO 関係しません

先輩は出産したことによって職場を辞める予定なのでそのお別れとしてカメコが動物パズルを送りましたか?

YES! [良い質問]

言葉遊びの要素はありますか?

NO

先輩がもし男性でも成立しますか?

YES 職場を辞める理由があるなら、性別はどちらでも成立します

先輩の夫は海外駐在する予定ですか?

NO 夫は重要ではないのです

動物パズルがジグソーパズルでも成立しますか?

NO

言葉遊びはありますか? かぶったけど気にしない! [編集済]

NO

動物が職場を辞める理由に関わりますか?

NO

本物のトラではダメですか?

YES 重要ではありませんが挿絵は猫ですw

カメコは先輩のことを尊敬していましたか?

YESと考えて良いです

動物パズルが挿絵的な感じの木製の物でも成立しますか?

YES 成立しない事もないですが、どちらかというと紙製の方が成立しやすいです(ちなみに挿絵のは紙製のつもりです)

パズルに寄せ書きしますか?

YES!パズルに寄せ書きする理由がFA条件です! [良い質問]

そのパズル、振るとめっちゃいい音しますか?

YESNO 関係しません

マグネット=くっつくというイメージは重要ですか?

NO マグネットはなくても成立します

パズルの台紙は重要ですか?

NO

これから頑張れよ的なメッセージが込められてますか?

NO

1ピースに一人ずつ寄せ書きしますか?

YES!まとめてください! [良い質問]

パズルに寄せ書きすることで先輩がカメコのことを思い出してほしいからですか?

NO

パズルがきっちりはまると一つのメッセージになりますか?

NO 1ピースに1人分の独立したメッセージを書きます [編集済]

猫ちゃんの模様かなと思っていたけど、完成したら寄せ書きに!今夜は寄せ鍋に!ですか?

猫鍋!?(((₍˄·༝·˄*₎◞ ̑̑)))

わかった! 先輩が気に入らないヤツのメッセージだけ外せるように、という心遣いですね

NOw 酷いw

ピースの数と職場の人数がちょうど一緒で、大きさも書きやすいだからですか?

YESですが、カメコが何をこだわっていたのかが重要なのです

カメコの職場のみんなが寄せ書きに書きますか?

YES! [良い質問]

パズルのピースに職場の同僚が一人ずつ寄せ書き。寄せ書き用アイテムだがジクソーパズルでは1ピースずつは無理。一人一人のメッセージはばらばらにしたくないですか?

ばらばらは関係しませんがYESです

挿絵の紺色の猫が大きく見えるのは目の錯覚を利用していますか?

NO たぶん実際に大きいですw
カメコはこだわっていました。

1ピースずつに寄せ書きするなら、職場の同僚(寄せ書きする人)に別々にピースを渡せますか?

YES!それも理由の一つです [良い質問]

独立したメッセージは書くけどメッセージをパズルで一つにすると別の絵が出てきますか?

NO

一月に一度一ピースづつ家に送られてきますか?

NOw

先輩に渡す際はパズルが完成している状態で渡しますか?

YES

先輩は体から磁力を発する磁力人間ですか?

NO 普通の人間ですw

カメコのこだわりは先輩を喜ばせるためですか?

YESと言って良いです

寄せ書きを集める姿をなるべく先輩に見られないように、パズルを配って家に持ち帰ってメッセージを書いてもらうためですか? [編集済]

YES!それも理由の一つです [良い質問]

カメコは色紙だと寄せ書きして書き損じたときにまた新しい色紙を用意するのが面倒なのでパズルにしましたか?

YES?パズルだと書き損じないという事でしょうか?その辺りをもう少し詳しくお願いします [良い質問]

メッセージはピースの表側に書かれていますか?

YES

パズルを10個はめると、後ろで同僚が「10コンボー!」と言ってきますか?

NOw

サプライズしたいですか?

YESNO どちらでも成立します

パズルピースを外したボードにもメッセージが書かれていますか?

NO

無地のピースに絵や文字をかけるジグソーパズルがありますが、それだとカメコのこだわりはお見受け出来ませんか?

NO? 1ピースが同じくらいの大きさなら成立すると思います

先輩が一人一人にメッセージを書きますか?

NO

色紙に寄せ書きさせると、スペースの割り振りが面倒なことになりますか?

YES!40と合わせて正解です! [正解]

56.パズルだと、書き損じが出た場合、同じパズルを複数買って同じ形のピースに書き直しができますか?

NO そういう意味ならNOです

カメコは色紙を書き損じて新しい色紙を用意しなくて済むように紙製のマグネット式で1ピースずつ書くことで書き損じても髪を無駄にする量が減るのでいいということですか

NO ピースが欠けると贈り物として見栄えが悪くなるので、そういう意味ならNOです

最終的に先輩がパズルを飾る時、カメコのピースだけ捨てられますか?

NO 先輩鬼ですねw

そんなカメコの気遣いも虚しく、やがてうまれた子どもが動物パズルで遊んでピースが紛失して、「一枚の色紙に書いてくれればなくなったりするような事なかったのに…」と先輩は愚痴りますか?

NOw マジックついてるから、子供が舐めるといけないので、たぶん触らせないと思います?
場の先輩が、授かり婚を機に退職する事になった。
お世話になった先輩に、感謝の気持ちを伝えたいと思ったカメコ。
他の社員にも呼びかけて、花束と寄せ書きを贈ろうと提案したが、
せっかく贈るなら、寄せ書きの見栄えにもこだわりたいと思っていた。
ー以下カメコの脳内会議ー
ライナー「まったく…誰だ、こんなに大きく書いたのは!?これじゃ俺の書くスペースがないじゃないか…」
シンディー「ライナー君、何してるんだい?…ああ、寄せ書きか」
ライナー「書くスペースが足りなくなったり、逆に余ったり…どうやったら綺麗に収まるんだろうか」
シンディー「最初に線を引いて、分けておけばいいんじゃない?」
ライナー「しかし…それだと、ちょっと野暮ったくならないか?」
シンディー「まあ、見栄えよくできる方法もあるんだけどね」
ライナー「ほう」
シンディー「好きな形に切った折り紙に、メッセージを書いて貼るだけ。スペース配分も見た目もカバーできて一石二鳥だろう?」
ライナー「おお、それならできそうだ。…よっと……………んん?……あ゛!」
シンディー「……ライナー君、きみってやつは…絶望的な程に不器用だね」
ライナー「ぐ…何も言い返せない…」
カメコ「そんな時にはこれ…動物パズル!不器用さん・忙しいあなたにもおすすめです!
・1人分のスペースがわかりやすい
・1ピースずつ配れるから、順番に回さなくて良いので効率的
・1ピースの大きさは目立たないので、サプライズ予定でもこっそり書ける
・空いたピースの数によって、全員分そろったか確認しやすい
・元々デザイン性があるので、デコレーション要らず
そう、動物パズルならね。(`・ ̫ ・´)b」
ーーという訳で、カメコは動物パズルを買って、色紙代わりにする事にした。
【要約】簡単キレイ
カメコは、退職する先輩に、動物パズルに書いた寄せ書きを贈った。
寄せ書きはバランスよく書いたり、綺麗にデコレーションするのが難しい。
スペース配分が簡単で元々デザイン性もある為、そのまま使っても見栄えが良いので、
寄せ書きするのにうってつけだと思ったカメコは、色紙の代わりに動物パズルを選んだ。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。
グアニルさん がこの問題をGoodスープに認定しました。