いかにも胡散臭い商売だが、どういうわけかこの商売は繁盛している。
ある男性が、「私に幸運があるなら売りたい」と買取の相談に来たが、カメコは「あなたからは買い取れない」と言った。
男性の持つ幸運は、少し買い取ったところで無くなるわけではないし、十分な価値がある。また、買い取ることは可能だったのに、何故カメコは断ったのだろう?
【ウミガメ】

非現実要素はありますか?

YES 「幸運の売買」は非現実要素です。

ある男性の寿命は関係しますか?

YESNO (元ネタではYESなのですがそれを正解にするとややこしいので今回は関係ありません)

貴方だけの幸せではないからですか?

うーん……もう少し詳しく [良い質問]

ため息=酸素は重要ですか?

NO

その幸運で男はカメコとともに幸せになりますか?

NO

その四つ葉のクローバーは養殖でしたか?

NO クローバーは関係ありません。

カメコはこの男性と夫婦などの縁深い仲なので、男性の幸運を買い取ると自分も少し不幸になるからですか?

NO

カメコとある男性以外に重要キャラはいますか?

NO

ある男のように幸運を買い取って貰えなかった人はいますか?

YES おそらくいるでしょう。

幸せとは他の人と分け合うことで生まれるものなので自分だけの幸せなんて他人から見れば価値のないものですか?

NO そういうことではなく……

男とカメコの関係は重要ですか?

NO 売り手とお客さんです。

男の幸運を買い取ってしまうと、不特定多数の人が不幸になる可能性がありましたか?

YESNO 関係ありません。

男の持つ幸運がどのようなものかは重要ですか?

YES! 重要です。 [良い質問]

他人に苦痛を与えることで幸せになる人がいますか?

NO

男の職業は重要ですか

NO 一般のサラリーマンで考えてください。

幸運すぎましたか?

YESNO ある意味では幸運すぎと言ってもいいかもしれません。

「幸福」ではなく「幸運」ということは、これから起こるはずのいいことの話ですか?

YESNO これからでもこれまででもどちらでも構いません。

何でもないようなことが幸せだったと思うからですか?

YES! しかし男性はそれに気が付いていませんでした。 [良い質問]

男の幸運は価値があるけど、買い手がいない、ですか?

YES! 恐らく買い手は付かないでしょう。なぜなら……GJ! [良い質問]

「商売」であることは重要ですか?

YES 商売でないと意味無いと思われます。

先祖の霊が守っているので先祖の霊を売る気でしたか?

NO しかし発想的には近いと言えます。 [良い質問]

男の幸運は、買い手になるだろう多くの人が既に持っているものだからですか?

NO! そうではなくむしろ…… [良い質問]

男の幸運とは、ありふれているけれど幸せな人生、というもので、ほとんどの人が手にするので、買い手が付きませんか?

NO! 買い手が付かない理由はそうではなく……

平凡な毎日を送る幸運は真の価値に気づかれない為買い手がつきませんか?

NO! そういうことではなく……

男が不幸になるからですか?

NO 多少運は落ちるでしょうが。

限定品は買い取れないって事ですか?

YES! ある意味では。「限定品」とはつまり…… [良い質問]

男の死は関係ありますか?

NO 関係ありません。

幸運とは珍しい、という意味であって、幸せとは違う、ですか?

NO 「幸運」は、読んで字の如く「幸せと運」「幸せな運」などを意味します。

26より男にとっての幸運はマニアックなものですか?

NO! ある意味マニアックとも言えますが要するに……

男の幸運期がもうすぐ終わるので買っても使えませんか?

NO そういうわけではなく……

男の幸運は恋人と過ごす時間や新婚生活の類いですか?

YES そういったものも含まれます。

男の幸運はその男にしか価値がないので、買い手がつかない、ですか?

YES! その通り! [正解][良い質問]

価値が高すぎて値段がつけられないですか?

NO あるいみそうとは言えますが……

男にとってしか価値のない幸運を売ろうとしていたからですか?

YES! その通り! [正解]
それゆえに、たとえ十分な価値があったのしても、その男性以外扱える人間がいない。買いとるとしても、ものすごく高額になるという見積もりも出た。
カメコ「あなたは気が付いていないだけで、素晴らしい幸運を持っています。そんな価値のある幸運なら、手放さずに大事になさってください」
落ち込む男性だったが、カメコは男性の持っている幸運に呆れていた。
カメコ「あんなにすごい幸運をもっているのに、気が付かない人っているものね。奥さんも子供もいる、普通の幸せって、気が付かないものなのかしら?」
フィーカス著:「幸運販売代行店」より
http://ncode.syosetu.com/n0186bl/
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。