半分は飲む訳なのだが、なぜだろう?
【ウミガメ】【時間制限:1時間】

スープを残すのはあえてですか?

Yes?

替え玉しますか?

NO

意識的に飲んでいるわけではなく、麺にからみつくスープの量がたまたま「半分」でしたか?

NO そういうわけでは。

普通に食べれば、麺に染み込んだり、スープを味わったりして半分くらいは飲むことになるからですか?

NO

カメオは満腹ですか?

NO [良い質問]

ラーメンを食べるのはカメオだけですか?

YesNO 重要ではありません。

一日の塩分摂取量を決めてますか?

Yes! では、なぜ半分?(あとで正解にします。) [正解][良い質問]

どんなに美味しくないラーメンであろうとも、必ず半分飲むのですか?

NO [良い質問]

残したスープは他のことに使いますか?

NO 下げてもらいます。

カメオの国籍は重要ですか?

NO

スープの味も知りたいけど、このくらいで十分ですか?

YesNO 本心では全然十分ではないのです。 [良い質問]

あとで残したスープを利用しますか?

NO

カメオはデブですか?

YesNO そうかもしれないです。

自分が「スープを飲んだことによって摂取した塩分量」をはかるために、半分残しますか?

NO

もっと飲みたいけど、ダイエットのために我慢してますか?

Yes? そんな感じですが、ダイエットではありません。 [良い質問]

健康のためですか?

Yes

生活習慣が悪いですか?

Yes 生活習慣病です。 [良い質問]

痛風がこわいからですか?

NO

生活習慣病を気にしてですか?

Yes 特定してください。

メタボリックシンドロームですか?

YesNO 体型は重要ではありません。

腎臓病ですか?

NO もっとありがちなやつです。

高血圧ですか?

Yes! [正解]

カメオは一日にラーメンを二杯食べますか?

NO

心臓病ですか?

NO
ラーメンのスープは意外と塩分が多い。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。