しかしそれもまた勘違いであった。
そして写真を見てあることに気付いた。
(^o^)
さて何が起こった?
【ウミガメ】

あるものは食べ物ですか?

こ、答えにくい。yes後noで

勘違いしたものが食べ物ですか?

えーとですね、食べ物をある食べ物と勘違いしたが、それは実は……わかりますかね?

実物を見ていては気づかなかったことですか?

Yes,できればどの時点のことか明記していただければ有難いです。

ということは、鹿児島名物の食べ物をある食べ物と勘違いしたが、じつはそれも勘違いだったという意味で合ってますか?

No!男は鹿児島名物aかと思っていたんですが、違うbだと言われたんです。でも実はcだったんです。

鹿児島名物(a)だと思っていたら、bは実は違う県の名物だった?

No

さつまって言葉はいります?(・ω・)

No,しかし地名は入りますよ

三つの名物はどれも食べ物ですか?

No,名物は一つだけ、そして全部食べ物という訳ではない。

地名は昔の地名ですか?

No,今も言いますし、時々ニュースで聞きますね。

しろくま?

おいしいよねー(^o^)、no

3つとも一般人が常識的に知っているものですか?

A 多分聞いたことある b 私は知っていたが微妙。場合によっては解かなくて良し c人類皆知ってる

きびなご?

No!◎◎(地名)××(皆知ってるあれ)という名称です

桜島って言葉は入りますか?

Yes!!入っちゃいます

桜島大根ですか?

Yes,yes,yes

bは食べ物ですか? [編集済]

Yes!

大根と足を勘違いしましたか?

No!しかしcにかなり近い答えです。

桜島大根と桜大根と桜を勘違いした!

桜大根yes!!桜no

bが桜大根でおk?

Ok,ok

Cは食べ物じゃない?

Yes!

Cは植物?

No,15が近いです。少し加工された状態で出されました。

Cにも桜がつきますか?

No,出した店主はbだと嘘をつきました。

Cは野菜ですか?

のー、15に近いんです。

大根役者とか?

No,その役者の一部分ですね

大根足ですか?

ダジャレじゃないですよ、今回。というかそれでも問題無いんでyesにします。しかし、そのままの状態ではなく加工された状態できました。

加工された状態のものは、食べ物としてでてきましたか?

うーん、yes!実際は違いますが、店主は食べ物として出してきました。

赤いストッキングを履いた足とか……?

きのこさん、そういうのがお好きなんですね。no(^o^)

加工されたのは足の一部ですか?

Yes!言っちゃえば今回腕の設定でした。

たくあんですか?

No

足は、生物の足ですか?

Yes

まさか爪ではありませんよね?

それも含めてyesと言っときます。

まさか……、足は、人間の足ですか?

まさか、私がそんな残酷な問題出すと思います?ハハハ、yes!!!

・・・人体の一部が出てきたんですか?

Yes,yes,yes 赤い大根に見えましたが、普通の形だとすぐ分かっちゃいますよね?

モリジちゃんが出てきたんですね?

痛いワン!!noooo

ある事に気付いたって、殺されるってことか?

まあ、それもありますが、それ以前に店主のことについてです。

輪切り?

No

殺された店主の足を犯人が差し出したんですか?

お、yes,yes,yes!!!

人間の足が切断・加工され、食べ物として出された!?

今回は腕と設定していますがyes!!

その写真とは店にある店主の写真で、今いる「店主」とは全然違う人物ですか?

あらさん、鋭い!!yes!!!

ハンバーグですね?

No,ですが、それと一緒に食べるとおいしい形で出されました。

写真には足が無い店主が?

No

その店では犯罪が起こっていましたか?

Yes!!

シチューかwwwwww

Nooo!それでもいいけど、大根の立場ねぇええええ!

「起こったこと」とは、写真を見て店主と違うことに気付いた男が、犯人に殺されてしまった?

まあ殺されたんでしょうね。yes!!あと料理の状態を当てて下さい(^o^)

グラッセ?

No

サラダか?

No

前の店主が殺されて、その一部が料理として出されていた?

Yes!

ハンバーグの添え物と言えば、ニンジンですよね?

あれ?大根どこいったw no

馬刺しですか?

馬刺!にはついてこないか

漬物?

No!!

から揚げですか?

No

もみじおろしですか?

Yessss!!!解説いきます!!

ふわっふぁさん、あなたにとってハンバーグとは?

死肉の塊です(^o^)

まさかっ、大根おろし!?

Yeessaaaaa!
色んな観光名所を廻り、少し小腹がすいていた。
男は飲食店を探すのだが、なかなか見つからない。
やっと見つけたそこは、誰も見つからないような寂れた場所にあった。中には客が入っていない。
男は正直期待できないなぁと思いながらも、そこに入ることにした。
意外にも店主は明るく迎えてくれた。いらっしゃいませー(^o^)
男は少し安心し、案内された席へ座る。
周りを見ると、歴代店主の写真が貼ってある。
メニューを見ると豊富な品数と美味そうな物ばかり。
これは穴場を見つけたかとニヤリとしながら、焼鮭定食を頼んだ。
定食が運ばれてくる。ここはバイトの子はいないのか?
店主自ら運んできた。
料理を見る。鮭が美味そうに焼けている。匂いもそそる。
味噌汁も手作りっぽい。美味そう。
あれ、よく見ると魚の横に付いてる大根おろしが紅い。
店主、もしかしてこれ桜島大根ですか?わー、初めて見るな!?
はは、違うよ。それは桜漬け大根。大根を梅酢に漬けた物だよ(^o^)
男は勘違いに赤面しながらも、その大根を口にする。
……鉄の味がする。
男は吐き出し、店主を見る。
店主は笑っている(^o^)奥へと引っ込む。またすぐ戻ってきた(^o^)
金おろしと人の腕のようだった物を持って。
笑顔で腕を目の前で擦りはじめる(^o^)(^O^)シュリ、ガガ、シュリ
人の肉が爆ぜる音がする。骨が砕ける音がする。
店主は笑っている(^o^)(^O^)(^o^)(^O^)
あれそういえばこの店主、歴代店主の写真のなかにいなかったな。
あ、こっち来た。
男は……男は……(^o^)(^O^)(^o^)(^O^)(^o^)……………(^○^)………か…うま…(*^_^*)おわり。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。