そのせいで数日後、カメコの勤め先の社員が全員クビになった。
一体何故?
※この問題は「ウミガメのスープの問題つくったー。」で作成した問題を編集したものです。
http://shindanmaker.com/206154
【ウミガメ】

会社は倒産しましたか?

NO! 倒産はしていませんが…… [良い質問]

1より、営業停止処分を受けましたか?

NO 違います。

会社は全員をクビにした後も経営を続けていますか?

NO! 経営は続けていませんが…… [良い質問]

カメミが貰ったものは会社の不正の証拠ですか? [編集済]

NO 違います。 [編集済]

選挙は関係ありますか?

NO

カメコはクビになりましたか? [編集済]

YES! カメコもクビになりました。重要! [良い質問]

カメコの勤め先は飲食関係ですか?

YES レストランでした。 [編集済]

ペヤングますか?

YESNO 関係ありません。

企業合併ですか?

NO 違います。

男はレストランのお客さまでしたか?

NO 違います。

男の職業は重要ですか?

YES! 重要! GJ! [良い質問]

男はカメコとカメミの同僚ですか?

YESNO! 同僚とは言い難いですが同じ会社で働いています! GJ! [良い質問]

解雇されたのはもらった直後では成立しませんか?

YES! 貰った直後では急すぎて時間が足りないでしょう。 [編集済] [良い質問]

12、チェーン店の別の店の人ですか?

NO 同じ店で働いていますが……

カメコはカメミがもらったものが何かを知っていますか?

YES! よく知っています。重要! [良い質問]

14、同僚ではなく、上司ということですか?

YES! 店のオーナーです。 [良い質問]

オーナーから貰ったものは紙でできてますか?

YESNO! 紙でできた物も貰っていますが、それ以上に重要なものを貰っています。 [良い質問]

男は仕事を続けていますか?

NO! なぜなら…… [良い質問]

貰ったものとは情報ですか?

YES! 確かに、「とても大切な情報」も貰っています。 [良い質問]

カメミはクビになりましたか?

NO! 「クビになった」とは表現しません。 [良い質問]

ヒントより、クビになったものの、退職金はちゃんと貰ってますか?

YESNO 出たと思いますが重要ではありません。

会社の権利書は関係ありますか?

YES! 重要! GJ! [良い質問]

夜逃げ屋本舗ますか?

NO 夜逃げません。

男が会社の権利書をカメミに渡し、カメミがカメコ他社員をクビにした?

YES! 重要! [良い質問]

20新オーナーのカメミが他の皆をクビにしましたか?

YES! 重要! [良い質問]

カメミが皆をクビにしたのは怨恨からですか?

NO! むしろカメミは従業員に感謝していました。 [良い質問]

カメミはカメコ含め社員に恨みを持っていましたか?

NO! 26より [良い質問]

店は家族経営でしたか?

YES! しかし、他の従業員もいました。 [良い質問]

26より、社員に火の粉が掛かることのないよう、あらかじめクビにしましたか?

NO そういうわけではなく……

まとめ&28より、男はカメミカメコの父親ですね?

YES! その通り! [良い質問]

男はカメコ、カメミの父親ですか?

YES! その通り! [良い質問]

クビにしたのは、経営が苦しくなったからですか?

NO そういうわけではなく……

クビにされた社員たちに不満はなかったですか?

YESNO! 最初は不満があったでしょうが、カメミのやろうとしていることを聞いて納得しました。 [良い質問]

人死にますか?っていうか、父死にますか?

YES! なのでカメミは父から遺産として、店舗を譲り受けました。 [良い質問]

店舗リニューアルするんですか?

NO! リニューアルなら解雇する必要はないのですが…… [良い質問]

カメミは父に変わって個人経営からさらに大きな会社にしたいですか?

NO! しかし発想としては近いかもしれません。 [良い質問]

(有)から(株)に変えるなど、会社を鞍替えするにあたり、一度社員をクビにし、雇い直しますか?

NO! そもそもレストランは……

社員は再雇用されますか?

YES! 新しい店舗の従業員として再雇用されます。まとめられますか? [良い質問]

37、チェーン店から独立起業ですか?

NO もともとレストランは個人経営でした。

雇い直した後の店は飲食店ですか?

YES! レストランの従業員はダーツバーの従業員として雇用されることになりました。まとめられますか? [編集済] [良い質問]

カメミはクビにした後、自分のしたい店でも働きたい人だけ再雇用しましたか?

YES! カメミはレストランの従業員をクビにし、ダーツバーを開店しました。まとめられますか? [良い質問]

店の種類がレストランからダーツバーに変わるにあたって、書面上レストランをクビにして、ダーツバーに雇い直しましたか?

YES! その通り! [正解]
オーナーはカメコとカメミの父であるカメオなのだが、カメオは既に高齢で入院していた。
そして、カメミがオーナー代行となった数か月後、カメオは病死した。
カメオは遺産として、カメミにレストランの建物とその他の財産の半分を、カメコには残りを与えた。
カメミはカメオのレストランを続けようと思っていたのだが、遺書に書かれていたことにより、カメミはレストランを改装し、かねてから夢だったダーツバーを開業したのだ。
そのため、レストランの従業員は一旦解雇となり、ダーツバーの従業員として新たに雇い入れた。
カメミ「父さんは死んじゃったけれど、私、父さんのレストランを潰したくない!」
カメコ「何を言っているのよ。遺書にも書いてあるでしょ?『私の死後、一ヶ月以内にレストランを閉店させること』って。これ、お姉ちゃんに好きなことをやって欲しいって言う意味でしょ?」
カメミ「今の従業員はどうするのよ! みんな、父さんのレストランが無くなるのなんて、望んでいないわ!」
カメコ「だったら、また雇えばいいじゃない。お姉ちゃん、ダーツバーやりたかったんでしょ? そこで料理を作ってもらえば……」
カメミ「カメコ……」
カメコ「そしたら、お父さんの味だって、残せるじゃない」
カメミ「そうよね、父さんだって、無理にレストランを続けてほしくないのかもね。死んだ母さんにも、本当は自由に生きてほしかったって言ってたし」
要約:カメコはカメミがオーナー(社長)代行を務める店(会社)の従業員。父の死後、カメミは遺産として店(会社)を貰い、別の店に改装する(別の会社を立ち上げる)ため従業員は一旦解雇することになった。
すいません、間違えたので編集しました![編集済] [11日10時44分]
カメミが貰ったもの=店の権利書、および店舗
カメコの勤め先=カメミがオーナー代行であるレストラン
社員がクビになった理由=レストランを廃業し、ダーツバーを開店するため
会社の行く末=解雇した従業員をダーツバーの従業員として再雇用し、再出発した
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。