
登場人物はカメコとカメコを男と思っていた誰かですか?

YES!ちなみに一人とは限りません。 [良い質問]

男だと思われていたのはカメコの見た目が原因ですか?

NO!見た目は関係ありません。 [良い質問]

ネット繋がりですか?

YES!重要です。 [良い質問]

カメコと勘違いした人達は直接顔を合わせたことなかったですか?

YES!合わせていません。 [良い質問]

3 ラテシンますか?

NO!ラテシンは関係ありません。

男と思われていたのは声が原因ですか?

NO!関係ありません。

彼女は身体能力も学力も普通の女性ですか。

YESNO!どちらでも成立…と言いたいところですが、学力は高めと考えた方がイメージしやすいかもです。

ネットで文字のみの交流をしていた仲間から、カメコのHNが女性と一目でわかるものでなかったため、男性と思われていましたか?

YES!文字のみ重要!HNも性別の分かりにくい物ですが、そこが勘違いの理由ではありません。 [良い質問]

カメコの文章、言葉遣いが男性的でしたか?

YESNO!口調(文字)が理由ですが、具体的にどんな口調(大雑把でOK)が原因で勘違いされたのかまでお願いします! [良い質問]

9+アイコンが男性画像でしたか? [編集済]

NO!文字のみで、アイコンありません。

顔文字や記号を使わなかった影響ですか?

YESNO?確かに使っていませんでした。発覚後、カメコは意識して記号と顔文字を多用するようになりました。

男性しかいないようなコミュニティでしたか?

NO!普通に女性もいます。

ついでに年齢も間違われていましたか?

YES!前言撤回するかも。まとめられますか? [良い質問]

9 一人称が俺もしくは僕っ娘でしたか?

NO!一人称「私」です。 [良い質問]

カメコはかなりカッチリした、砕けていない事務的な文章を書きますか?

YES!!!!!! [良い質問]

イマドキの女の子みたいなカワイイ文章ではなく、カッチリ正しい昔ながらの日本語使っていたら、50代男性と間違われましたか?

YES!!!実はもうちょっと上ですが正解! [正解][良い質問]
カメ「皆さん今晩は。今日は随分集まるのが早いのですね?」
カメ「はい、私はその時間で大丈夫です。まだ予定が分からないのは、ラテオさんとラテコさんのお二人でしょうか?」
カメ「私の趣味ですと、読書になりますかね。最近読んだ本では、『何の変哲もない小説』が面白かったですね。自信を持って他の方にお勧めできます。」
丁寧口調過ぎて、すっかり年配の男性(おじいちゃん)だとばかり思い込まれていたカメコであった。
※ちなみに元ネタの人は、一人称「私」の上、横文字系女性名をHNにしていたのにすっかりそう思い込まれていたようですよ?
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。