「この刑事不用心だなぁ!!」
と思った。
俺が見たシーンは特になんでもないシーンだったが、一体なぜ?

参加ありがとうございました。まあツッコムのは野暮?

不用心という名前の俳優がいますか?

NO 不用心なのは性格あるいは性質です。

不用心なのは拳銃の扱いについてですか?

NO 拳銃ません。

無用心は戸じまりやパソコンなど セキュリティ関係といえますか?

YES!!! それだとセキュリティ関係ですね。 [良い質問]

ポケットに無造作に拳銃をしまいましたか?

NO 拳銃ません。

俺以外が見ても不用心だと思いますか?

気付けばYESですね。

急な出動要請に、交番に鍵をかけずに飛び出しますか?

NOですが、鍵は重要です!! [良い質問]

3、パソコン関係ですか?

NO PCません。

名刺は関係しますか?

NO 名刺ません。

5から 特定の関係者でないと気付きずらいものですか?

NO!! 要知識ません。 [良い質問]

不明瞭なメールを安易に開きましたか?

NO ウイルスません。

(マンションのドアをノックしながら)「鮫島!いることはわかっているんだ!出てこい!」(「ガチャ」と隣の部屋からドアを開けておばちゃん登場)「鮫島さんなら引っ越しましたよ~。」→ちゃんと居場所を調べとけ!ですか?

NO マンションません。

「何!?○○町で死体が!?」と携帯で聞いた内容をデカデカと大声で一般人に聞こえるようにしているアレですか?

NO 機密ません。

刑事の家がが泥棒に入られましたか?

NO 泥棒ません。

パトカーのロックをしないで乗り捨て状態なので、盗まれても知-らんぺ。ますか?

YEEEEEEES!!!!! 正解です!!!!! [正解]

重要なのはパトカーの鍵ですか?

YES!!! まとめ・・・られました。 [良い質問]

俺が見たシーンで刑事は外出しますか?

YES! 外出します。 [良い質問]

南京錠の番号が簡単なものでしたか?

NO 南京ません。

探偵でも成立しますか?

YES 場合によっては成立します。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。