そう叫んだ男は、すぐさま電話をかけた。
すると、「表に出ろ!」と言われた。
男はなぜそう言われたのか?
【ウミガメ】
警察に電話しましたか?
no
人死にますか?
no
犯罪ますか?
no
表に出ろと男に言ったのは、電話の相手ですか?
yes
「表に出ろ」は喧嘩する意味ですか?
no! 違います! [良い質問]
表に出ろと言われたのは悪い意味でですか? [編集済]
no! 編集しました [編集済] [良い質問]
表に出ろと男に言ったのは、電話の相手ですか?
yes
男は九万円のお釣りを渡されましたか?
no! [良い質問]
男は嵌められましたか?
no
男の職業は重要ですか?
yes!
登場人物は二人ですか?
no! ですが、主要人物は二人です
お店での出来事ですか?
yes! [良い質問]
九万円以外でも成立しますか?
yes! 別に条件さえ合えば…… [良い質問]
レストラン内でのお電話はご遠慮ください、と丁重に追い出されましたか?
no
コインの表裏を賭けてますか?
no
9万円のお釣りを誰かに渡したのは、電話の相手ですか? [編集済]
yesno! 電話の相手である必要はありませんが、yesとしても問題ありません [編集済] [良い質問]
御釣りは釣銭の事ですか?
yes 英語ではchangeと表現される、お馴染みのやつです
おつりとは、10円の商品に100円を出すと渡される釣り銭のことですか [編集済]
yes! 渡す90円のことです
この後、男のいる建物が爆発四散しましたか?
no! ミヤモト・マサシも真っ青な結末……
「表に出ろ」とは屋外に出ろという意味ですか?
yes! 屋外ではありませんが、そんな意味です [良い質問]
男は何か、誤算がありましたか?
no
男はがバカなと言った理由は九千円のお釣りではなかったからですか?
no 九万円のお釣だから、です
電話相手は男のことを思って表へ出ろ、と言いましたか
yes! そんな気持ちもあると思いますが、もっと違う理由もあります! [良い質問]
五万円でも成り立ちますか?
yes 条件さえ合えば
9万円のお釣りは、渡されるべきではなかったですか?
no! 渡されるべきです! [良い質問]
男は死にましたか?
no
20は、ことを公にしろという意味ですか?
no
男が表に出る理由は、誰かと顔を合わせるためですか?
yesyesyes! 顔を合わせる~というよりは…… [良い質問]
10万円金貨は関係しますか?
nonono! ただ、別解答とさせてください! [正解]
電話の相手は男の同僚ですか?
yes! 同じ会社の人です! [良い質問]
そんな話を人前でするな ますか?
no ません
現金9万円は日本円で支払われましたか?
yes! ※ミスリードあります [良い質問]
解説を編集し、書き足させていただきました
重要人物が表にいますか?
yes! [良い質問]
電話の相手は、外国の通貨のお釣りとして現金9万円を渡しましたか?
no
二重投稿です。失礼しました。 [編集済]
はい。
同僚は、支払われたお金を見せに来ましたか?
no そんな面倒なことはしません
お釣りの9万円を受け取った男は、現在使用されている通過以外で買い物をしましたか?
no
表にいる人物は実在しますか?
yes
9万円を受け取った人は物々交換をしましたか?
no
9万円のお釣りは、実際に渡されていますか?
yes! きちんと、渡されています!
お釣りの9万円は口座に振り込まれましたか?
no! 振り込みならば、こんなことにはなりません! [良い質問]
客は、例えば1万円支払うのに、1万円札を10枚出したなんてことをしたんですか?
yes! 失礼しました! 「1人」ではありません。そこで弾いてしましました すいません [編集済] [良い質問]
9万円を受取ったのは男と同僚の会社ですか?
no! お客様です。
叫んだ男がお釣りを払うべき立場の人ですか?
no! その立場ではありません。だからこそ…… [編集済]
9万円のお釣りとか、レジの中に用意がありませんか?
no
同僚がおつり用のお金を用意してきましたか?
no お釣はきちんと、用意されていました
・・・お釣り・・・って言っていいのかわからないけど、両替ですか?
no! 両替ではありません。ですが、ニュアンスはにたようなもの。 [良い質問]
9万円を渡した人は、お釣りを渡す相手を間違えましたか?
no! きちんと渡しました! 大変ですけどね!
おつりとして9万円分の硬貨を渡しましたか?
no 日本円で「九万円」です
お釣りは一万円札9枚以外の日本円で支払われましたか?
yesyesyes! 42と合わせて、まとめてください! [良い質問]
万札を大量に持った客が、他の紙幣が欲しいものの店が両替お断りだったので、買い物をしたときにわざと大量の万札で支払い、お釣りを万札以外でくれるように頼みましたか?
no
客は10万を手渡し以外で支払い現金で受け取ろうとし、お店は現金9万円を掻き集めましたか?
no
複数のお客へのお釣りの合計が9万円ですか?
yesyesyes! 計算上は10人以上のお釣です。
1万円の商品を共同購入し、10万円が集まって、表には共同購入者がお釣を求めて取り巻いていますか?
no 断定しすぎです。
割り勘で、一人一人の額は支払額は少ないのに皆して万札出しましたか?
yes! では、まとめてください!
100人に900円ずつ渡した、でも成立しますか?
yes お釣「二万円」二人に5000円ずつ渡した。これでも問題は成立します。
お釣りをもらうお客が店の中に入りきれないので自分も表に出ることになりましたか?
no
飲食店で、団体客が支払いの時に全員が万札を出したので、お釣りが9万円になってしまった。しかも、人数でお釣りを割れるように細かいお金でくれるように頼まれた。お釣りをもらおうと待っているお客たちがレジ付近に収まりきらないので、表に出てお釣りを渡した・・・ってところですか? [編集済]
そんなところです。が、お客様は重要人物ではありません
表へ出ろと言った人は会計の手伝いを求めましたか?
no! 会計は済んでいます。 [良い質問]
団体客の割り勘払いのせいでお釣りが9万に。一々渡すのに時間がかかる。ので、レジを開ける為にレジを電話相手に変わって貰って外で渡しましたか?
noです。お釣が九万円まではあっています。
表にいる人はお金を払っていますか?
表にいる人、とは?
59は、お釣りの支払いを含めて完了してるという認識で良いでしょうか?
はい。そして、次の処理へと進んでいます!
表に出ろ=バックヤードから店に出ろ、ですか?
yesyesyes! 経理の人間って、どうしてこう……という私怨が、ありまして。 [正解]
30,44 この集まりはどっかの会社の打ち上げか何かという認識で成り立ちますか?
no
「お釣り」とは店の支払いのお釣りではありませんか?
店の支払いのお釣です。
前払い制ですか?
yesno どちらでも成立します。
男が叫んだのは、現金9万円のお釣りなんてありえないと思ったからですか?
yes! だからこそ、電話をかけました。 [良い質問]
33 表にいる重要人物は、電話の相手ですか?
yes! 「表」=「現場」と考えると、スムーズです
62 次の処理=両替ですか?
no
33番と61番から。表に重要人物がいるはずですが、その人物はお金を払っているのでしょうか?
表にいる人=「電話の相手」お客様は表にいますが重要ではないとしています。この回答が不味かったのですね
飲食店で、団体客が支払いの時に全員が万札を出したので、お釣りが9万円になってしまった。普通なら考えられないお釣りの額だったので、経理担当の男は現場の同僚に詳しく事情を聞こうとしたが、忙しいので相手にしていられないとばかりに「んなこと聞いている暇あったら表に出て客をさばけ!」という話になった、ですか?
それでも正解です。解答、出します [正解]
男は電話主、お店のレジ係に向かって怒鳴り付けた。
十万円札でもあるなら話は別だが、この日本にそんな紙幣は出回っていない。
一番値段の高い貨幣金額、一万円はお釣として使えない。
「何回も話しているが、レジの際の金の動きはきちんと記録されているんだぞ」
男は几帳面だから、お金の流れを正しく記把握するように、レジ金の出納は、記録させていた。
怒られている側はすました声で答える。
「その会計レシートを見てください」
「見たぞ。商品の総額が一万円。預り金が十万円になっている!」
「はぁ。そこじゃなくて、内容です。
多分、千円のランチが十人分、売り上がっているはずです」
「そうだ!」
「十人全員が、一万円ずつ支払っていったんです。個別会計、というやつですよ」
千円のランチに対して、一万円払うと、お釣は九千円。
会計処理上で、1つの伝票にまとめると、入金額は十万円。売上額は一万円。お釣は九万円である。
仲間内での金銭のやり取りの煩わしさ。これを嫌い、みんなで食事をしたとしても会計はバラバラに、というのはよくあること。
男のように、システム画面の数字だけを追っていても解らないことだ。
「経理の仕事が忙しいからって、電話で済まそうとせずに現場に出てきてください。私たちは数字やお金じゃなくて、お客様と商売をしているんです」
要約
現場ではよくある支払い方法を知らない男が、現場に出てこい、と言われた。
別解答。
ゴトーレーベルさんより。
男は引きこもり。日本では、貨幣の種類が増えて十万円札が生まれた。
電話の相手に、「引きこもってないで、外に出ろ」と言われた。
筋は通ります。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。