子供になかなか恵まれない夫婦がいました。
二人は毎日のように、子宝にご利益がある神社に通っていました。
かわいそうに思った神さまは、二人に子供を与えました。
なのに、二人は喜びませんでした。
なぜ?
*ラテクエ52選考会、かきかきさんの作品です。
※ラテクエ52 本戦は5月23日(土)、24日(日)開催となっております。
【ウミガメ】

子供は夫婦の実の子供ですか?

Yes

子供を300人与えたからですか?

No.それも面白いですが・

子供の容姿は重要ですか?

No.ですが・・・

子供に変わった特徴がありましたか?

Yes.少しだけ他の人よりも… [良い質問]

子供が最初から25歳ですか?

No.ですがそちらのほうが良かったかもしれません

夫婦は人間ですか?

Yes.

エンゲル係数は重要ですか?

Yes! [良い質問]

4 少しだけ他の人よりも毛深いですか?

No.

妻が神様との浮気でできた子供ですか?

No.昔(の神話)では日常茶飯事ですね

タイトルより、少しだけ手が多かったですか?

No?普通の子供並みには手がかかりましたが、タイトルは重要ではありません

7 エンジェル係数は重要ですか?

Yes.まぁとある理由で貧しいってことで [良い質問]

子供がめっちゃ食べて食費で家計が火の車ですか?

Yes.ミスリード注意 [良い質問]

子供の名前はオリオオオオオオオオオオオオン ですか?

No.オリオンでも成立しますけど、一応日本人らしい名前です。 [良い質問]

11より 翼の折れたエンジェルは重要ですか?

No.みんな飛べません

子供が肉食系女子ですぐに拾い食いしますか(゜Д゜)?

No,

14より 真琴つばさが骨折しましたか?

No,

子供が巨人サイズだったので、ごはん代がかさんで家計が苦しいですか?

No.

7より 子どもの食べる物は普通の食事と違うものですか?

No.
もっと広い視野で・・・

12より 食べる量もそうだが、高級料理のみしか口にしないグルメ野郎ですか?

No.食べる事に関しては普通の人と同じです

産後の妻を入院させる病院が近くにありませんか?

Yes?そもそも病院なんてないような江戸時代とか戦国時代の話です

カニバリますか?

No.

産婆さんを呼ぼうと思ったらサンバの踊り子やら三馬鹿トリオとかしか来ませんか?

No.桟橋わたって帰りなさい

難産確定でしたか?

No.生まれては来るのですが…

ヒントより 子供には清く正しくまっすぐに育ってほしかったのに生まれた娘は男と遊んでばかりで夫婦は常に真顔状態ですか?

近いんだけどなんだかなぁ・・・一応正解とします [正解]

ニートになりますか?

Yes!正解とします!(解説では桃太郎ですが) [正解]

子供の性別は重要ですか?

No.

永遠と親のすねをかじりごくを潰しますか?

No.一応独り立ちするんですが…

23 死産でしたか?

No.

子供の仕事は自分のへその匂いをかぐ事だからですか?

悲しすぎません!?

産まれた直後に開脚前転を始めて両親はドン引きますか?

そんなこと思いつくことにドン引きです。ブッダかよ

親は子供を食べようと思っていましたか?

No.

24 おじいさんとおばあさんは「桃から生まれてくるとかありえへん!」と桃を喰うことに夢中になりますか?

No.
子どもが生まれなかったわけではない。
しかし、頭が悪く病弱な子ばかりが生まれてしまい、その子らは稼ぐこともろくにできなかったのだ。
次こそはまともな(いっぱしに稼ぐことが出来る)子供を産ませてくださいと祈る夫婦。
それを聞いた神は「よし、まともな(神基準で)子どもを授けよう」と決心し、子どもを授けた。
そして生まれてきた子供は…
正義感にあふれ、力も強く、聡明だったものの・・・
子ども「とうさん、かあさん、私は鬼退治に行ってきます」
夫婦「いかんでいいから働いてぇ!」
やっぱり働かない子供でしたとさ
【短い解説】
働く子供が欲しかったのに、さんざん飯だけ食べて結局働かない子供が生まれてきたから。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。