しかし今日は自宅を出たのがいつもより少し遅い為
車をいつもより若干早くに跳ばしていた。
迫る時間に焦るカメオ、このままでは遅刻するかもしれない
しかしカメオは自宅と目的地の中間地点で車を降りた。
車が故障したわけでも、渋滞に捕まったわけでもない
なぜカメオは目的地に着く前に車を降りたのか推理し状況を補足してください。

バスや電車に乗り換えましたか?

NO バス、電車などに乗り換えたわけではありません。

結局遅刻しましたか?

YESともNOとも どちらでもかまいません

渋滞がなくても、そもそも信号が多すぎて進みませんか?

YES!! 信号は多い場所です。 [良い質問]

大名行進は関係ありますか?

NO 箱根?お祭りなどのイベントは関係ありません

普段は自分の車だけで通いますか?

YES 普段は車のみの通勤です。

中間地点に立ち寄る場所がありましたか?

NO? 立ち寄ったとはちょっと違います

自宅を出るのが遅れた理由は関係ありますか?

NO 寝坊、ウミガメのスープ、恋人がなかなか行かせてくれない などでかまいません

自体から100メートル走らせ、もう100mはエレベーターで最上階のオフィスですか?

NO すごい高いエレベーターに乗っているわけではありません。

駐車場を探すよりも走った方が早いですか?

NO 中間地点では まだ駐車場すらありません

降りたのは一瞬ですか?

YES ほんの少しの時間だけ降りました [良い質問]

近道をするためですか?

NO? 近道ではありませんが、時間を短縮したかった [良い質問]

フェリーに車ごと乗りましたか?

NO 乗り換え、もしくは 一緒に運ばれたわけではありません

9駐車場も無いのに車を何処に停めたかは重要ですか?

NO 停車はしましたが、駐車はしていません ミスリード注意 [良い質問]

デロリアンを稼働するためには生ごみが必要でしたか?

NOwww でもバックトゥザフューチャーが好きという理由で良質進呈! [良い質問]

そもそもその先に車は入れませんか?

NO 目的地まで車で移動は可能です

車を降りたあと、目的地につく前にまた車に乗りますか?

YES 降りて また車にのりました [良い質問]

今日はいつもと同じ職場に向かっていますか?

YES 同じ職場 同じ現場です

14より、つまりカメオは真央さんで、未来からやってきて僕らの時代より前に行く前に、中間地点にある現代に立ち寄ってついでにそれを題材にしてますか?! [編集済]

NO SFませんww

車は四輪自動車ですか?

YESともNOとも 四輪 スポーツカー トラック でも問題ありません。

信号を少し外れた所なら、「ここ信号じゃないし」と言い訳して信号全無視で行けるので速いですか?

NO 歩道を押して移動したわけじゃなく・・・

押しボタン式信号は重要ですか?

YES!!! [良い質問]

信号待ちを短縮するために一旦降りてなにかしましたか?

YES!!! [良い質問]

ハッキングをして全ての信号を青に変えますか?

NO そこまではしませんが・・・ [良い質問]

押しボタン式の信号を押しましたか?

YES まとめてください! [良い質問]

一瞬降りたのは用事があったからですか?

YES? 用事というより あることをするために

目的地までは車で行きましたか?

YES 目的地まで車で行きました

車両感知では時間がかかるので、進行方向が青にすぐなるよう押しボタン式信号のボタンを押しましたね?

YES 正解です [正解]

車から少し降りて、ロケットランチャーをぶっぱなして道を開けさせますか?

YES・・・・なわけないです!NOです! でもネタ良質wwカメオはどこで使い方を覚えたんでしょうか? [良い質問]

路地から大通りに出るための信号が押しボタン式信号と連動しているので、歩行者が来るのを待つより自分が押した方が早いですか?

YES 正解です [正解]

押しボタン式のボタンを連打していたクソガキがいたので、赤信号になったのを見計らい、そのクソガキたちを金の力で黙らせ車に乗せた後、悠々と職場に連れていき、「材料の調達をしてたので遅くなりました」と上司に報告しますか?

NO 怖い怖い怖い怖い怖い(((ノ)゚Д゚(ヽ)))

ちなみに僕はバックトゥーザフューチャーは3-1-2の順番で好きなんですが重要ですか?

NO?シリーズで順位を付けるのは難しい・・・1の最後がやはり一番興奮しましたねぇ

実は一部路線バスには信号を強制的に青に変える機能がついているため、途中で降りて路線バスを探して後ろをついて行きますか?

NO そこまでの時間的余裕はなかったはず

30 そのクソガキ達をレストランで「うみがめのスープ」として提供しますか?

NO これが本当のSAN値直送ですか

バックトゥーザフューチャーの年号設定装置が押しボタン式なことは重要ですか?

NO そういえば2の未来世界は今年でしたね

29 押しボタン式の信号が大量にあることに業を煮やしたため、押しボタンに手を加えて「ハンドルを操作すると全て青になり、道路が紅く染まる」という設定にしますか?

NO どのみち大事故じゃないですかw

車から降りたカメオは押野ボタンちゃん(7、通称押しボタン)を誘拐し、目的地(池の桟橋研究所)に連れていき、桟橋の構造についての解明をさせますか?

NO もはやどこからつっこんだらいいのかわからない ネタ良質 [良い質問]
しかし今日は自宅を出たのがいつもより少し遅い為
車をいつもより若干早くに跳ばしていた。
こういうのをマーフィーの法則とでもいうのだろうか
焦れば焦るほどよく赤信号に引っかかり進んでは止まり進んでは止まり・・・
そして今もなかなか変わらない赤信号を前にカメオは苛立ちを感じ始めた。
迫る時間に焦るカメオ、このままでは遅刻するかもしれない
いてもたってもいられなくなったカメオは車を一旦降りて
歩行者用横断式信号ボタンを押してから車に戻った。
すぐ青に変わった信号を横目にカメオは再び車をとばし始めた。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。