―――――――――――――
男は切らざるを得なかった
そうしなければ自分が死ぬからでもある。
そして男が咄嗟に切った事で数十人の人が救われた
どういう事だろうか?
数十人の中に男は含まれている?
Yes、含まれています
男と数十人は同じ場所にいますか?
Yes、重要です [良い質問]
男は乗り物に乗っていますか?
Yes!もうお分かりですね。 [良い質問]
切らざるを得ない、ということは切るのに多少の抵抗が男にはあった?
NO、切るしかなかったので迷わず切りました
切るとは、形のある物体を切断するということですか?(縁などではなく)
NO!重要です [良い質問]
2室内ですか?
Yes、男は室内でした
男は電車に乗っていますか?
NO、電車ではないようです
男は飛行機に乗っていますか?
NO、飛行機では成り立ちにくいでしょう
切ったものはシートベルトですか?
NO!違うようです
車両を切り離したのですか?
NO!違います
男はエンジンを切りましたか?
NO!違いますね。ただ、着想はgood [良い質問]
エンジンを切りましたか?
同上です [良い質問]
乗り物は男の所有物ですか?
YesNO、どちらかと言うと男は雇われ人でした
乗り物の中の照明を切った?
NOそうではないようです
男は車のライトを切りましたか?
結婚おめです。同上
男の職業は重要ですか?
Yes!重要です! [良い質問]
峠道の急カーブで、落ちないようにハンドルを切ったのですね?
お見事、正しいようです。 [正解]
なにかをOFFにしましたか?
NO、そうではないようです
なにかをOFFにしましたか?
NO、そうではないようです
男の乗っていた船が事故に遭い、救命ボートに客を乗せて船長を船に残しますか?
NO、ボートの綱は切りません
16バスの運転(driving)手でしたか? [編集済]
NOですが、バスの運転手でも成り立ちます [良い質問]
なにかをOFFにしましたか?
3度目の正直はありません、NOです(笑) [良い質問]
進行ルートに氷山を見つけた操舵手の男は咄嗟に『舵を切った』
男の判断により、船は沈まず、数十人の乗客と船員の命が救われたのだ。
――――――――――――
???『ちょっとした言葉のトリックですね。このように例えとして、本来の意味と違う要領で使われる日本語はよくあります。不思議な物語の材料にはぴったりではないでしょうか』
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。