太郎『あべちゃんが赴任して来た時は25人中
俺ら5人だけ大爆笑してたよな!www』
しほ『もー、思い出させないでよ!www』
太郎が語る想い出。
5人だけが笑ったのは一体なぜだろう?

五人の名字があべでしたか?

NO

太郎たちの年齢は関係ありますか?

YESNO

その五人の苗字は重要ですか?

NO

あべという名前でないと成り立たないですか?

YESNO [良い質問]

名字は重要ですか?

YES [良い質問]

死人はいますか?

NO

同窓会は現実で会って話していますか?

YES

5人以外は転校してしまいましたか?

NO

太郎としほの苗字は重要ですか?

YESNO [良い質問]

「あべちゃん」は、その25人のクラスの担任の先生の苗字ですか?

YES [良い質問]

5人に共通点はありますか

YES [良い質問]

5人でなければ成立しませんか?

当問題的にはYES [良い質問]

9より 太郎の苗字は重要ですか?

NO

しほは担任の先生ですか?

YES [良い質問]

10より。そのクラスが、何年何組だったのかは特定必要ですか?

NO

5人以外のクラスメートは5人が何故笑っているかわかりませんでしたか?

YES [良い質問]

あべちゃんの「あべ」は漢字に書き換えられますか?

YES [良い質問]

担任の先生は安倍ですか?

NO [良い質問]

その5人には、血縁関係がありますか?

NO

担任はあべという名字でしたか。

YES [良い質問]

小・中・高で同じ事が起こっても成り立ちますか?

YES

25人でなく26人だと成立しませんか?

YESNO [良い質問]

あべちゃんの名前は重要ですか?

YES [良い質問]

担任の先生は日本人ですか?

YES [良い質問]

あべちゃんの漢字は、阿部ですか?

YES [良い質問]

担任の先生は阿部ですか?

YES [良い質問]

しほの漢字は重要ですか?

YES [良い質問]

5人が笑った理由はしょうもないことですか?

YES [良い質問]

言葉遊びですか?

YES? [良い質問]

外見は重要ですか?

NO

自己紹介が重要ですか?

YES [良い質問]

「しほ」を漢字で書くと、どの字になるかは重要ですか?

YES [良い質問]

自己紹介の言葉で笑いましたか?

NO ※ミスリード注意! [良い質問]

しほのフルネームは「阿部しほ」ですか?

YESNO [良い質問]

もう阿部が五人もいるのに、阿部ちゃんが阿部一人という名前だったので、阿部という名前の生徒5人が笑いましたか?

NO

しほは、四という漢字が入っていますか?

NO

5人は『阿部しほ』の名前を聞いて爆笑しましたか?

NO

フルネームが「阿部始保」で、「すごい!全部に【口】が入ってる!」と盛り上がりましたか?

NO [良い質問]

アルファベットが25文字であることは重要ですか?

NO

しほは志保ですか?

YES [良い質問]

しほ は漢字ですか?

YES

「あいうえお」は重要ですか?

NO

阿部ちゃんの名前の読み方がしほだと思った生徒が女の子みたいな名前だと思って笑いましたか?

NO

阿部志保という漢字が重要ですか?

YES ※ミスリード注意! [良い質問]

40より。フルネームは、しほの「阿部志保」ですか?

YES [良い質問]

黒板にその名前を書くと、何か文章が現れるのですか? [編集済]

YESNO!!! [良い質問]

志保はむねやす?なのに、しほと読み間違えられて、しほというあだ名になりましたか?

NO

5人の名前の中にそれぞれ先生の名前に使われてる漢字が入ってますか?

NO

北斗の○を見ていた五人があべ先生の自己紹介のとき あべし といって爆笑しましたか?

NO

しほは赴任時に、自分のフルネームを黒板に縦書きしましたか?

NO!!! [良い質問]

5人の共通点は、身体に関する事ですか?

NO

5人は一番前の席の5人で、後ろの席の人に見えないものが見えていたので、笑いましたか?

NO!!!!! [良い質問]

ABCDは関係ありますか?

NO

自己紹介の時タテ書きで阿部志保と書いたら口が移動してて面白かった?

NO

44 46より 黒板には漢字で書きましたか?

YES [良い質問]

50より。阿部志保を、黒板に横書きしましたか?

YES!!!!! [良い質問]

阿部志保を二行ずつ黒板に書き、志阿保部と勘違いされましたか

NO

阿部ちゃんは、黒板の低いところに自分の名前を書いていて、前の席の5人にしか見えなかったので、他の生徒は笑わずにぽかーんとしていましたか?

NO [良い質問]

志保の身長は関係しますか?

NO

5人は一番後ろに座っていて何かを見落としました?

NO

5人は一番後ろの席の5人で、阿部ちゃんが描いた文字の上部しか見えなくて、おかしなものに見えましたか?

NO!!! [良い質問]

5人の生徒は、一番後ろの席の5人ですか?

NO

最初と最後を読んで、阿呆 に見えますか?

YES!!!!! [良い質問]

そのクラスにいた生徒たちは、全員、阿部志保の名前をはっきり見ることができましたか?

NO!!!!!!!!!! [良い質問]

身長の関係で阿保に見えたのですか?

NO [良い質問]

5人にはBT立B十ノ口と見えていますか?

NO

阿部志保の真ん中の部分が志保の体で隠れて、「阿呆」に見えたので笑いましたか?あほー

YES!!!!!!!!!! [良い質問]

5人の共通点は席の位置ですか?

YES!!!!!!!!!! [良い質問]

真ん中の列の5人だけ、阿部ちゃんの名前が阿部ちゃんの頭で隠れて、阿保に見えましたか?

お見事!!! その通り!!!!! [正解]

67補足。その5人は、角度的にちょうど「阿部志保」が「阿呆」に見える座席に座っていましたか?

YES!!!!!!!!!! [正解]

5人は真ん中で縦に並んで座っていました?

YES!!! [良い質問]

最前列しか読み取れないほど、名前が小さすぎましたか?

NO
志保先生が私達のクラスの担任になった日、
前の席の太郎君がいきなり笑いだしたから何だろうと思って黒板見たら、
志保先生が自己紹介で書いた 【阿部 志保】 の前に立ってたから、
真ん中の列の私達5人には “部” と “志” と “にんべん” が先生の体で見えなくて
【 阿 呆 】(あほう)になってたんだよねwwwww
他の列の20人は斜めから黒板見るからキョトンとしてたけど、
真ん中の列だった私達5人にはみんな先生が阿呆に見えてお腹痛かったんだよ!www』
志保『あの時は私も教師になりたてでそれなりに緊張もしてただろうから、
自己紹介の名前をみんなに全部見える様に脇に避ける事すら出来てなかったのねwww
お陰で赴任初日からみんなの良い笑い者よwww』
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。