
のビンを見たカメコはカメオを高く評価した。
しかし「いち、ゼロ、いち、ゼロ、いち、ゼロ…」と呟くと一転、カメオに幻滅を感じていた。
何故だろうか?

タイトルについては雑談欄に持ち越し

「いち、ゼロ、いち、ゼロ、いち、ゼロ…」と呟いたのは、カメオですか?

NO [良い質問]

呟いたのは二進法ですか?

no

呟いたのはカメコですか?

YES [良い質問]

そのビンは、カメオのビンですか?

YES [良い質問]

いち、ゼロは、カメコは数字のつもりで言っていますか?

YES [良い質問]

「いち、ゼロ、いち、ゼロ、いち、ゼロ…」←カメコは、どこかに書いてあったことを読み上げたのですか?

YESYES [良い質問]

カメコのつぶやきは、「いち、ゼロ、いち、ゼロ、いち、ゼロ」で終わらないかもしれませんか?

NO [良い質問]

カメオは500円貯金箱に10円ばかり入れてましたか?

no

「いち、ゼロ、いち、ゼロ、いち、ゼロ…」は、10(じゅう)が三つということですか?

yesかなー [良い質問]

いち、ゼロは瓶に書かれていますか?

YESYES [良い質問]

瓶の中身は重要ですか?

yes [良い質問]

瓶の中身ではなくそのものが重要ですか?

no

瓶が缶でも成り立ちますか?

noかな ただ「ビン」はキーワードではないです

カメコが幻滅したのは、カメオの瓶の中身が原因ですか?

yesno no寄り

毒ですか?

no

瓶の中身は液体ですか?

yes [良い質問]

『いち、ゼロ、』は目盛りですか?

no

カメコとカメオは、学生ですか?

どちらでも良いですが高校生以下だとNOかな 職業の特定は不要です [良い質問]

タイトルより。季節は重要ですか?

no 駄洒落的な何かはありますが

瓶の中身は酒ですか?

yes ミスリード注意 [良い質問]

中身は飲み物ですか?

noですが飲めます [編集済] [良い質問]

アルコール度101%と書いてありましたか?

no それ毒や!

カメコもビンを持っていますか?

yesno 重要ではありません

アルコールランプですか?

no

2010年10月10日ですか?

YESYES [良い質問]

・・・挿絵はヒントだったりしますか?

9割ミスリード1割ヒントです!

料理酒やみりんですか?

YESYES 解説ではみりんですが解く上では「調味料」くらいで構いません [良い質問]

25 賞味期限ですか・・・?

YESYES [良い質問]

カメオはちゃんとみりんを用意していたが、期限が2010年10月10日と大幅に過ぎていたので幻滅しましたか?

幻滅はYES 高く評価は別です [編集済] [正解][良い質問]

誤爆ですが何か? [編集済]

(・∀・)ニヤニヤ

いいみりんでしたか?

わるいみりんです

タイトルに関して、一日千秋は関係ありますか?

no 「焦がれる」と「季節」は別で「季節」は要知識ですね

高く評価したのはみりんそのものですか?

no

季節=シーズンズ=調味料 ますね?

YESYES 「焦がれる」はくだらない! [正解][良い質問]

シーズニングですね?

YES!season! [正解][良い質問]

わざわざカメオがみりんを新しい購入してくれたのかと高評価したら、賞味期限が切れまくりだったので、カメコがっかり、ですか?

no

焦がれる=小枯れる=消費期限が切れる ですか?

no

わーカメオ君って自炊するんだすごいねー、ますか?

YES そんな感じ!([正解]は29とまとめます) [良い質問]

カメコ「みりんが用意してあるなんてカメオって料理できるのね」って高評価でしたが、よく見るとみりんの賞味期限が過ぎていたので「コイツ、料理できないんかい!」と、作った料理をもれなく焦がしちゃうレベルのカメオの料理の腕を悟りましたか?

前半大体そんな感じ! [正解]
人暮らしのカメオの家にカメコがやってきた。
(へぇ、みりんがあるなんて、料理ちゃんとしてるんだ……ん?)
【賞味期限:枠外に記載】 101010
時は西暦2015年。
賞味期限を4年も過ぎたみりんであった。
「一人暮らし始めた時に調味料とか揃えたんだけどさ、
結局外食とインスタントが便利で三日坊主だったよハハハ…」
「はぁ…全くもう。作ってあげるから感謝して食べなさいよ!」
「ああ、毎日でも作ってくれよ」
「えっ!」
「えっ?」
つづく?
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。