動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

まわり道

その建物は3階建て。

しかし、3階に行く人々は、エレベーターで上がる時、必ず2階で一度降りて乗り直す。

何故そんなことをするのだろう?
15年03月15日 15:33 [妙伎] [★古参(4年)]
【ウミガメ】
No.1[まぴばゆ]03月15日 15:3403月15日 16:13

駐車場は関係ありますか?

No、関係ありません。

No.2[壱弐参]03月15日 15:3503月15日 16:13

エレベータは2基あり、それぞれが1階から2階、2階から3階までのエレベーターですか?

Yes、エレベーター自体が別々でした。 [良い質問]

No.3[オリオン]03月15日 15:3603月15日 16:13

乗り直すとは、一度降りたエレベーターにもう一度乗るという意味ですか?

Noです。

No.4[おーとま]03月15日 15:3603月15日 16:13

建物の種類を特定することは重要ですか?

Yes、重要です。 [良い質問]

No.5[めしるか]03月15日 15:3903月15日 16:13

最初のエレベーターは3階に行きますか?

No、行かないのです。

No.6[くろさんた]03月15日 15:4903月15日 16:13

3階=屋上だったりしますか?

No、屋上ではありません。

No.7[早生]03月15日 16:0103月15日 16:13

駅の改札が2階ですか?

お見事! [正解]

その建物の2階から上は「駅」だった。

ホームは3階だが改札口は2階にあるので、誰もが一度エレベーターを降り、改札を通過してからホーム行きのエレベーターに乗り直しているのである。
15年03月15日 15:33 [妙伎] [★古参(4年)]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
まぴばゆ>>出題お疲れさまでした!なるほど、駅でしたか! 早生さんFAおめでとうございます![15日16時47分]
オリオン[☆シンディ]>>早生さんFAおめでとうございます。妙伎さん出題ありがとうございました。確かにありますねこういう形式の駅![15日16時22分]
妙伎[★古参(4年)]>>高架駅に多い気がするこんな駅。仕方ないとは言え、車椅子の方やベビーカーの方には少々不便だなあ…と思うこともあったりします。[15日16時19分]
妙伎[★古参(4年)]>>おめでとうございます。(途中送信失礼しました)[15日16時16分]
妙伎[★古参(4年)]>>参加くださった皆様、ありがとうございます。早生さん、FA[15日16時16分]
早生>>出題お疲れ様でした!こういう駅多いですよね[15日16時16分]
妙伎[★古参(4年)]>>皆様、歓迎いたします。[15日16時10分]
早生>>参加します[15日16時00分]
くろさんた>>参加します![15日15時49分]
めしるか>>参加します∧( 'Θ' )∧[15日15時36分]
おーとま>>参加します![15日15時35分]
オリオン[☆シンディ]>>参加します![15日15時35分]
壱弐参>>参加します[15日15時34分]
まぴばゆ>>参加します![15日15時34分]
ゲストの方は発言できません、ログインまたは登録してください。
Goodスープ認定
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。