ここに来ようとした時に目にした物が形を変えたとき、口からは出てこないものを取り除き、そこから出てくる謎に答えよ。
ただし、取り除かれたものの右下にも気をつけること。それの下と左には何もないが。
【人によっては、ヒントはすぐ目の前にある】
(やや要知識問題です)
ただし、取り除かれたものの右下にも気をつけること。それの下と左には何もないが。
【人によっては、ヒントはすぐ目の前にある】
(やや要知識問題です)
参加ありがとうございました。何ここ怖い。
No.1[まっしー]03月04日 22:1603月04日 23:25
「ここに来ようとした時に目にした物」とはパソコンの画面上に表示されている何かですか? [後9回]
YES!! PCの画面上です!!(スマホからの人はスマホの画面上) [良い質問]
No.2[春雨]03月04日 23:3403月04日 23:51
「目にした物」=タイトルの「時」、形を変える=英訳をして「hour」、「口から出てこないもの」=「発音しない文字」=「H」を取り除く。ただしキーボード「H」右下の「く」も取り除く。「れもん、しんごうのあかになるまえ、ばななのかわ。きょうつうするいろをえいごでいうと?」となり、答えは「yellow」ますか? [編集済] [後8回]
YEEEEEEEES!!!!!完璧です(驚愕)。 [正解]
まず、ここに来ようとした時に目にした物だが、
君はまず何を見ただろうか?どのようにしてここに来ただろうか?
問題一覧ページを見て、「時」というタイトルを目にして、この「時間」という問題に来たのだ。
よって、ここに来ようとした時に目にしたものは、
この問題のタイトル、よって時である。
次に、形を変えたとき、口からは出ない物だが、
形を変えるといっても候補が色々ある。ひらがな、カタカナ、英語・・・
ヒントは「口からは出ない物」。
ひらがなやカタカナは、そこに書かれている文字を全て読まねばならない。
一方、英語には無声音というものがある。
よって、ここでは英語に変える。
「時」を英語にすると「hour」。
発音は「our」と全く同じ。つまり、ここで発音しない文字とはHである。
とりあえず、謎の文から「H」を引いてみよう。
くれもん、しんくごふのはかになくるまへ、ばなくのかくわ。くきょふつふくするひくろをへひくごでひふとく?
↓
kuremon、sinkugohunohakaninakurumahe、banakunokakuwa。kukyohukusuruhikurowohehikugodehihutoku?
↓
kuremon、sinkugounoakaninakurumae、banakunokakuwa。kukyoutuukusuruikurowoeikugodeiutoku?
↓
くれもん、しんくごうのあかになくるまえ、ばなくのかくわ。くきょうつうくするいくろをえいくごでいうとく?
・・・これだけではさっぱり分からない。
では、ヒントを読もう。
【人によっては、ヒントはすぐ目の前にある】
では、もう一度問おう。「今あなたの目の前には何がある」?
・・・この問題のページ?そ、それはそうだが・・・
では、少し質問を変えて・・・「あなたは何を使って目の前の問題を読んでるだろうか」?
スマホ、ガラケー・・・そういう人もいるだろうが、残念ながらそういう人にヒントは与えられない。
ここでヒントを与えられるのはパソコンを使ってる人である。
パソコンにとって、キーボードはかなり重要な器具(?)である。
それを見よう(画像参照)。
取り除かれたものとは「H」である。
・・・「右下部分にも気をつける?」
キーボードの「H」の右下にあるのは・・・くである。
これも取り除こう。
くれもん、しんくごうのはかになくるまえ、ばなくのかくわ。くきょうつうくするいくろをえいくごでいうとく?
↓
れもん、しんごうのあかになるまえ、ばななのかわ。きょうつうするいろをえいごでいうと?
レモン、信号の赤になる前、バナナの皮。
共通する色を英語で言うと?
謎に答えよ。正解はyellow(イエロー)である。
君はまず何を見ただろうか?どのようにしてここに来ただろうか?
問題一覧ページを見て、「時」というタイトルを目にして、この「時間」という問題に来たのだ。
よって、ここに来ようとした時に目にしたものは、
この問題のタイトル、よって時である。
次に、形を変えたとき、口からは出ない物だが、
形を変えるといっても候補が色々ある。ひらがな、カタカナ、英語・・・
ヒントは「口からは出ない物」。
ひらがなやカタカナは、そこに書かれている文字を全て読まねばならない。
一方、英語には無声音というものがある。
よって、ここでは英語に変える。
「時」を英語にすると「hour」。
発音は「our」と全く同じ。つまり、ここで発音しない文字とはHである。
とりあえず、謎の文から「H」を引いてみよう。
くれもん、しんくごふのはかになくるまへ、ばなくのかくわ。くきょふつふくするひくろをへひくごでひふとく?
↓
kuremon、sinkugohunohakaninakurumahe、banakunokakuwa。kukyohukusuruhikurowohehikugodehihutoku?
↓
kuremon、sinkugounoakaninakurumae、banakunokakuwa。kukyoutuukusuruikurowoeikugodeiutoku?
↓
くれもん、しんくごうのあかになくるまえ、ばなくのかくわ。くきょうつうくするいくろをえいくごでいうとく?
・・・これだけではさっぱり分からない。
では、ヒントを読もう。
【人によっては、ヒントはすぐ目の前にある】
では、もう一度問おう。「今あなたの目の前には何がある」?
・・・この問題のページ?そ、それはそうだが・・・
では、少し質問を変えて・・・「あなたは何を使って目の前の問題を読んでるだろうか」?
スマホ、ガラケー・・・そういう人もいるだろうが、残念ながらそういう人にヒントは与えられない。
ここでヒントを与えられるのはパソコンを使ってる人である。
パソコンにとって、キーボードはかなり重要な器具(?)である。
それを見よう(画像参照)。
取り除かれたものとは「H」である。
・・・「右下部分にも気をつける?」
キーボードの「H」の右下にあるのは・・・くである。
これも取り除こう。
くれもん、しんくごうのはかになくるまえ、ばなくのかくわ。くきょうつうくするいくろをえいくごでいうとく?
↓
れもん、しんごうのあかになるまえ、ばななのかわ。きょうつうするいろをえいごでいうと?
レモン、信号の赤になる前、バナナの皮。
共通する色を英語で言うと?
謎に答えよ。正解はyellow(イエロー)である。
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
春雨[豪傑]>>おつおつ 謎の文をもう少し意味のある文にできて、問題文の方に乗せると良かったかも? 暗号問題作成は難しいネ (というか今のままでも問題文に問題乗せた方が良いのでは?ラテシン流的なのがあるのかもですが)[05日00時23分]
ぽんぽこぺん[★生粋のスナイパー]>>78さん出題ありがとうございました!楽しかったです〜! 春雨さんお見事でした![05日00時12分]
John_Smith>>出題ありがとうございました。 誰だマウスがどうとか言ってたのは!(白目[05日00時03分]
まっしー>>春雨さんFAおめでとうございます。意味不明な問題を一発で解くとは…流石古参です。楽しかったです、出題お疲れさまでした![05日00時02分]
John_Smith>>5時間なのにごふんごふんとな[04日23時37分]
ぽんぽこぺん[★生粋のスナイパー]>>それなら5時間とかにすれば・・・ごふんごふん[編集済]
[04日23時35分]
ぽんぽこぺん[★生粋のスナイパー]>>なるほど〜 春雨さん仕留めてください![04日23時35分]
John_Smith>>だから題名も時間(Time)から時(Hour)に代わって…げふんげふん[04日23時34分]
まっしー>>ああ、「ここに来ようとした時に目にした物」って問題のタイトルの「時」の文字の事か! それなら全てしっくりきます。[04日23時34分]
John_Smith>>目にしたものとは時で形を変えるとは漢字から英語ですね 正解そうなのぶっ放しちゃってください[04日23時31分]
まっしー>>答えはyellowで間違いなさそうですが、「ここに来ようとした時に目にした物が形を変えたとき」がなんかしっくりこないんですよね…[04日23時28分]
春雨[豪傑]>>「時」の形を変えて「hour」、「口から出てこないもの」=「発音しない文字」=「H」を取り除く。ただしキーボード「H」右下の「く」も取り除く。「れもん、しんごうのあかになるまえ、ばなのかわ。きょうつうするいろをえいごでいうと?」となり、答えは「yellow」[04日23時22分]
早生>>参加します,よろしくお願いします。[04日22時22分]
まっしー>>じゃあとりあえず「目にした物とはパソコンの画面上に表示されている何かですか?」を聞いてみますね。[04日22時16分]
John_Smith>>形を変える、口(マウス)、ここに来る時に目にした というキーワードからマウスポインタが確かに思い浮かんでしまうので「目にした物とはパソコンの画面上に表示されている何かですか?」に賛成します。[04日22時15分]
ぽんぽこぺん[★生粋のスナイパー]>>>>まっしーさん「目にした物とはパソコンの画面上に表示されている何かですか?」 たしかに、そのあたりで聞くのがよいかもしれませんね。 賛成です。>>Johnさん 発音した時に、息が口から出ないとか・・・?ちがうか。。[04日22時12分]
John_Smith>>発音できないものとも取れるんですよねー…なかなか難しい[04日22時07分]
まっしー>>・アドレス
なんかも形を変えたものとしてあげられますかね。[編集済] [04日22時05分]
なんかも形を変えたものとしてあげられますかね。[編集済] [04日22時05分]
ぽんぽこぺん[★生粋のスナイパー]>>78さんの問題はさんかしたいです! が、これは難しいですねw
てくひこさんナイスです。単純に考えて、「口から出てこないもの」を「謎の文」から取り除くと問題が現れるのかと思いました。
口から出て来ないものを取り除くと、口から出てくるものだけになるのでしょうか。
だからなんなんでしょうか。w[編集済] [04日22時04分]
てくひこさんナイスです。単純に考えて、「口から出てこないもの」を「謎の文」から取り除くと問題が現れるのかと思いました。
口から出て来ないものを取り除くと、口から出てくるものだけになるのでしょうか。
だからなんなんでしょうか。w[編集済] [04日22時04分]
まっしー>>参加させて下さい! が…これは難しいな…[04日22時04分]
John_Smith>>まずはここに来ようとした時に目にしたものが何かを判断しないといけないっぽいですね[04日21時55分]
John_Smith>>マウスポインタのマウス≒口…うーん[04日21時53分]
低空飛行便[☆ラテペディア]>>参加いたします。『ここに来ようとした時に目にした物』の中で『形を変えたもの』として思いついたのは、
●マウスポインタ(矢印が指の形に変化)
●問題一覧にあるタイトルの下線(タイトルにポインタを合わせると下線が消える)
です。しかし『口からは出てこないものを取り除き』とか、まとめもにある【謎の文】がさっぱりわけが分かりません。うーん。[編集済] [04日21時47分]
●マウスポインタ(矢印が指の形に変化)
●問題一覧にあるタイトルの下線(タイトルにポインタを合わせると下線が消える)
です。しかし『口からは出てこないものを取り除き』とか、まとめもにある【謎の文】がさっぱりわけが分かりません。うーん。[編集済] [04日21時47分]
John_Smith>>目にしたものが時として口からは出てこない物を取り除き timeからmouthで出てこないものでmが残って…とか考えたけど違いそうですね[04日21時14分]
John_Smith>>改めて参加します、よろしくお願いします。[04日21時12分]
ゲストの方は発言できません、ログインまたは登録してください。
【謎の文】
くれもん、しんくごふのはかになくるまへ、ばなくなのかくわ。くきょふつふくするひくろをへひくごでひふとく?
くれもん、しんくごふのはかになくるまへ、ばなくなのかくわ。くきょふつふくするひくろをへひくごでひふとく?
Goodスープ認定
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。