その家で生活するようになって、カメオは一度も遅刻したことがない。
愛する妻が殺されて絶望した翌日でさえも、いつも通りの時間に出社した。
会社の人達も皆驚いたのだが、一体なぜ?
※問題文が少し違いますが、この問題はラテシンボードにて出題済みの問題です。
解説をご存知の方は、ROMでお願いいたします。

遺産は妻のものですか?

YESNO 相続人は夫でも妻でもどちらでも良いです

「便利」とは出社するのに交通の便がいいところという意味ですか?

NO! 出勤にも便利ですが、交通の便は関係しません! [良い質問]

妻を殺したのはカメオですか?

NO!

便利とはいろんな店が近いとかそういう生活面での便利さですか?w

NO!生活面で便利ですが、立地は関係しません [良い質問]

遺産はもう一生働かなくても余裕な金額ですか?

YESNO カメオが会社勤めであれば、どちらでもかまいません

便利とは妻の墓が近いため墓参りに行きやすいという意味ですか?

NO 生活するのに便利という意味です

会社の人達が驚いたのは、カメオが遅刻してないことに対してですか?

NO! [良い質問]

「会社」とありますが、カメオはその会社の利用客ですか? [編集済]

NO その会社の社員です

カメオの職業は関係しますか?

NO 会社勤めならばなんでも成立します

カメオは何か体に障がいを持っていますか?

NO ですが、体に障がいを持っていても成立します

カメオは妻が亡くなる前まで、遅刻せずに出社していましたか?

YES

カメオと妻以外に重要な登場人物はいますか?

NO 犯人と会社の人が登場しますが、そこまで重要ではありません

家が仕事場ですか?

NO!

犯罪要素はありますか?

YES!

会社の人が驚いたことは妻の死に関係しますか?

NO!別の事で驚きました! [良い質問]

カメオの会社での地位は重要ですか?

NO

会社の人達が驚いたのは、「おいカメオww今日って葬式じゃないの?なんで来てんだよww」ってことですか?

NO!そもそも… [良い質問]

便利な所、略して便所に引っ越しましたか?

NOw

妻を殺した犯人は会社の同僚ですか?

NO 犯人が誰かということは重要ではありません

会社の人達はカメオも殺されたと思っていましたか?

YES!!!カメオも殺されました! [良い質問]

妻を殺したのは、腐敗し切った政治家達が跋扈するこのどうしようもない世界、ですか?

NO 漠然としててよくわかんないですw

それかエスパー伊東ですか?

NO それかって何ですか?w

21と22、落差激しくないですか?

高低差ありすぎてどこかがキーンとします。

カメオ夫婦は犯罪に巻き込まれた被害者?

YES!二人とも殺されました! [良い質問]

遅刻云々ではなくカメオが出社することに驚いていますか?

YES! [良い質問]

カメオはアンデッドますか?

NO!人間です

殺されたカメオが定時に出社してきたので会社の人は驚きましたか? [編集済]

YES!殺されたのにどうしてそんな状況に!? [良い質問]

20より、腐敗し切ったカメオが出社してますか?

NOw 殺された翌日だから、多分そこまで腐ってません

殺された妻はカメオの妻ですか?

YES

カメオが手にした遺産は、不死の技術ますか?

NO お金です

便利な所=天国ですか?

NO 引っ越した時は、現世で生きていました

エスパー伊東がカメオの中に入っているからです。

NOw エスパー伊東はどこかに置いてきてください

「カメオ!?殺されたはずじゃ…」「残念だったな、トリックだよ」ますか?

NO カメオはもう死んでいる…

今更ですが非現実要素はありますか?

YES!この質問を待ってましたw [良い質問]

殺されたカメオの死体を誰かが会社に運んできましたか?

NO!誰の手も介していません! [良い質問]

カメオは幽霊ますか?

NO!

カメオが殺された後に出社した目的は仕事をするためですか?

NO! カメオに目的はありません [良い質問]

カメオは会社で死んでいましたか?

NO! 家で死にました

タイムマッシーン、重要ですか?

NO ですが、非現実要素は、現在実現不可能な装置です [良い質問]

カメオの時は、逆行してますか?

NO 時間の流れは普通です

生きていた段階でカメオは死んだら蘇るという術かなにかをかけられていましたか?

NO カメオが生き返ることはありません

39より、イキアタリバッタリサイキンメーカーですか?

NO 元ネタがあるんでしょうか?w

定時になったらオートで出社するような遅刻防止用のミラクルな装置をつかってこれまで生活していましたか?

YES!正解です! [正解]

もしくはクローン技術ですか?

NO

会社に自動でワープますか?

YES! [正解]

誰の遺産であるかは重要ですか?

NO お金があるので、最新の設備がある、強盗に入られるという設定です。それ以上は関係しません
妻が殺され、次は自分の番…
逃れようのないカメオは、絶望し泣き叫んだ。
翌朝、ベットに横たわったカメオを機械がそっと起こす。
カメオは、便利な装置付きの高級住宅に引っ越していて、
身支度から出社まで全部自動で世話してもらえるのだ。
この装置に任せておけば、寝たままでも遅刻する事はない。
機械的な作業を止める事ができる者は、この家にはもういない。
カメオの亡骸は、時間きっかりに会社へと送り出された。
【要約】
カメオはすでに死んでいるが、彼の遺体は、いつも通り自動で会社に送り出された。
元ネタ:『ゆきとどいた生活』(星新一著、新潮社刊『ボッコちゃん』収録)
動画:http://www.youtube.com/watch?v=4bc-pcUycHA
こんなのもありました→http://kakopipe.blog38.fc2.com/blog-entry-852.html
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。