同じ値段なのに田中へのサービスの質が劣っている、と。
田中は逮捕された。
なぜだろうか?

本日21時までの露払いな42杯目。

ナッツリターンしますか?

NO 田中は姫ではありませぬのです。

クレームのつけ方が犯罪でしたか?

NO クレームのつけ方は問題ありません。

サービスを受けた店の特定は重要ですか?

YES! 重要です! ※ミスリード要注意 [良い質問]

田中へのサービスの質は第三者から見ても劣ってましたか?

YES 確かに劣っていました。

サービスの内容は重要ですか?

YES! 重要です! ※ミスリード要注意 [良い質問]

田中を逮捕した警察の判断は妥当なものですか?

YES! 警察の判断は妥当です!つまり、田中は罪を犯しました! [良い質問]

クレームは正当なものですか?

YES! クレームそのものは正当なのですが……! [良い質問]

田中のおかした罪は、窃盗ですか?

NO 窃盗ではありません。

犯罪に関わる店に通っていたことが暴露しましたか?

厳密にはYESNOなのですが(6より犯罪をするために犯罪に係わる店に行く必要はあるかも)、今回の問題を解くにあたってはNOと考えてください。

サービスを受けた店は飲食店ですか?

NO 飲食店ではありません。結婚おめでとうございます。

お店は飲食店ですか?

NO 飲食店ではありません。結婚おめでとうございます。

田中は未成年ですか?

YESNO 成年、未成年どちらでも成立します。ただし子供ではやや厳しいです。

田中はミルクを出したバーテンダーを訴えましたか?

NO すみません、元ネタが分かりません。

国際的な問題ですか?

NO 全くもって局地的な問題です。

ギャンブルは関係ありますか?

NO ギャンブルは関係ありません。

田中は不法入国していましたか?

NO! 不法入国ではないのですが……。ふほう、にゅう、こく……。 [良い質問]

田中はサービスを受ける権利がありましたか?

YES サービスを受ける権利はありました。(ヒントより、サービスという言葉にミスリード注意)

田中が受けたサービスとは、お店側から、何か具体的な商品が提供されるサービスですか?

NO! 具体的な商品とは少々言い難いものです! [良い質問]

ふほうしんにゅうでしたか?

YES!! 不法侵入が田中の罪状です! [良い質問]

田中は不法侵入していましたか?

YES!! 田中は不法侵入の罪を犯しました! [良い質問]

田中はちゃんと料金を支払いましたか?

YES 料金はきちんと払っていました。

偽造身分証明書の完成度が低かったのですか?

NOw 身分の偽造はしていません。

田中はVIPの集まる社交場に潜入しましたが一目見ただけで身分がバレたのでサービスが受けられないのをクレームをつけたら捕まりましたか?

NOですが、微妙にシチュエーションが似ていなくもない……?(良い質問をつけるのははばかられるのですが)

田中の職業は重要ですか?

NO 職業は重要ではありません。

重要人物は田中以外にもいますか?

YES! それが欲しかった基本質問です!問題文をよく読んでください!田中以外に重要人物がいないと成立しません! [良い質問]

田中が侵入した先は、遊園地や映画館のような、『娯楽施設』ですか?

NO 娯楽施設ではありません。

他に『クレームをつけられた人』が必要ですか?

NO 『クレームをつけられた人』は一人で十分です。

危険ドラッグは関係しますか?

NO 危険ドラッグは関係ありません。

田中は警察にクレームを付け職業妨害しましたか?

NO 田中は警察にクレームをつけたのではありません。

偽装結婚の相手の女性にクレームをつけましたか?

NOです。

田中は、その店に不法侵入しましたか?

NOです。

25より。田中は、『誰か』へのサービスと、自分へのサービスとを比べましたか?

YES!! サービスを比較したので、クレームをつけました! [良い質問]
1.田中。
2.田中にクレームをつけられた人=田中にサービスを提供した人。
3.???

サービスはシークレットなものですか?

基本的にはNOですが、完全に何でもオープンというものでもありません。

クレームをつけたから不法侵入がばれましたか?

YES!! 不法侵入がばれたのは、クレームをつけたからです! [良い質問]

クレームをつけられた店員はすぐに田中が不法侵入していると気付けましたか?

YES!! すぐに気づけました!なぜなら……? [良い質問]

三人目の重要人物は田中の不法侵入の被害者ですか?

YES!! 被害者です! [良い質問]

サービスを受けた人は犯罪者ですか?

36の人物という意味ではNOです。田中はYESです。

サービスを受けた人は田中と知り合いですか?

YESNO! 知り合いでも成立しますが、知り合いとは言い難いのです……! [編集済] [良い質問]

サービスを受けた人物が田中を買いましたか?

NO 人買いません。

田中と、田中にサービスを比較された人には不法侵入以外に大きな違いはありますか?

YES! あります!といいますか、それは問題文に書いてあります! [良い質問]

田中は空き巣しましたか?

YESNO 空き巣もしたかもしれません。

不法侵入してなければ、クレームなんてつけるはずがありませんか?

YES!! そうなんです! [良い質問]

通貨が違いましたか?

NO 通貨は同じです。

田中は、自分が住む同じマンションの別の部屋に侵入して、家賃は同じはずなのにこんなに間取りが違うのは不公平だと文句を言いましたか?

YES!!! 正解です!お見事! [正解]
田中はマンションの管理人にクレームをつけた。
「ボクちゃんと、隣に住んでいるカメコちゃんと、
家賃は同じなのに、
なんでカメコちゃんの方が
お風呂とかトイレとか空調とかの
部屋の設備が豪華で高機能でいいものなんだ!」
管理人は逆に質問した。
「田中さんはお隣のカメコさんの家賃とか、
お風呂やトイレや空調などの設備のことを
なぜご存知なんですか?」
盗聴、盗撮、家宅侵入をしていたことがばれた田中は逮捕された。
……クレーム内容そのものは真っ当だったとは思うけど。
1.田中。
2.田中にクレームをつけられた人=田中にサービスを提供した人。
3.2の人物からサービスを受けている人=田中の不法侵入の被害者。
●田中の罪状
不法侵入。他にもある。
●田中がつけたクレーム
田中はなぜ「同じ値段なのに田中へのサービスの質が劣っている」とクレームをつけられたのか?
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。