スッキリして戻ってくると、本に挟んであったしおりをハサミで切りはじめた。
一体なぜ?キリッ

おしりでも成立しますか?

ダメ!

田中はアホですか?(代筆)

うむ、ごくろう!

どのような特徴のしおりかは関係しますか?

YES‼︎

栞はハサミで切るためのものですか?

NO! どんなしおりよw

心臓がバックバクなのは重要ですか?

大丈夫、もちついてきた。

本の種類は重要ですか?

YES!!! 特定してください! [良い質問]

サザンの栞のテーマは重要ですか?

それ言おうか言うまいか迷ってたやつ!

トイレの場所は重要ですか?

NO! 自宅です。

押し花でも成立しますか?

NO‼︎

おしりに関する本ですか?

各ご家庭に是非一冊!

切り絵のやり方について書かれた本だったので、栞で実践していますか?

NO!

説明書を読んでいますか?

NO!

トイレで用を足しますか?

解説ではNO! 用を足してもいいけどね。

ラテシンますか?

NO!

何かの作り方が載っている本ですか?

YESNO!!! 一行目の本は料理本です! [良い質問]

田中はトイレ(決定)

はい、決めつけない!

実はリアルタイムでタグ付けているの私です。偉いですか?

つ[★必殺仕事人]

しおりを切ることで本を読むのがより楽しくなりますか?

NO!

しおりはふつうの短冊形の厚紙ですか?

NO!!! [良い質問]

新聞を読んでいますか?

NO!

栞のカタログを見ていて新しく買う栞を決めてスッキリ。古い栞は切って捨てますか?

そのカタログめっちゃ気になるやん!

シースルーなしおりですか?

そのしおりめっちゃ気になるやん!

パズル本ですか?

NO!

推理小説の答えがしおりの中に書いてありますか?

嫌がらせやないか!

栞は応募用紙ですか?

NO! 最初それ考えてたけどやめました。

15より 田中は料理中にトイレに行きましたか?

YES!!! [良い質問]

15より 一行目の本と、栞を挟んであった本とは、別物ですか?

YES!!! [良い質問]

問題に出てくる本は複数ありますか?

YES!!! [良い質問]

しおりを食べますか?

ちょっぴりうす塩。なんでやねん。

どっかで聞いたスルメを挟んでいましたか?

それどっかで聞いたなw

一行目と二行目の本は別の本ですか?

YES!!! [良い質問]

栞は付録の型紙なのでジョッキジョキしていますか?

NO!

15より 栞を切ったのは、落し蓋など、料理に利用するためですか?

YES!!! 正解あげたいけどもっと詳しく! [良い質問]

トイレをリフォームしましたか?

NO!

本のしおり代わりにしていた海苔を切り刻んで、料理の仕上げをしますか?

田中なにしとんねん!

本にくっついてるしおりの紐をロールキャベツに使いますか?

YESNOですが一応これでも成立するので正解です!!! [正解]

トイレでスッキリしてきますか?

トイレに置いてあった文庫本を見て探していたものの代用になるものに気付いてすっきりしました!

もう一冊の本はトイレに置いていましたか?

YESNO‼︎ トイレにもありました!

二行目の本の特定は必要ですか?

YES!!! しおりが紐の文庫本です! [良い質問]

解決編どこに置いたっけなぁ~?トイレにあった!スッキリますか?

NO!

登場キャラは田中と加藤浩次とテリー伊藤ですか?

NO!

鍋の中のトイレが煮立ちましたか?(゚д゚)

どういう状況やねん。

干ししいたけである田中が、スッキリとお湯で戻ってきましたか?

干し椎茸である田中が、がまずおかしいw

田中はロールキャベツを巻くかんぴょうがなくて困っていたが、トイレに行った時に、しおりを使えばいいやんと閃いたので、スッキリして戻ってきましたか?

YESNO!!! 実際hロールキャベツではないです! [良い質問]

犯罪的にマズイ料理は関係ありますか?

NO!

33より 揚げ物の油をとるための紙ですか?

NO!

最近どうパスタ巻いてる?

それは元ネタがあるのかな?

チャーシューを作ってますか?

YES!!! 正解です!!! [正解]

中華ちまきですか?

それもいいね。 [良い質問]

ハムですか?

ハムもいいね。 [良い質問]

紐でお肉を縛って、豚の角煮や焼豚ますか?

YES!!! 正解です!!! [正解]

豚の角煮?

チャーシューでおま。

ちまきだったら、しおり使ってもギリ汚くないかもです?

一応煮沸消毒してます。

って言うか恋人に養ってもらっている田中がヒモですか?

うまいなチクショウ!

餅きんちゃくですか?

やっぱりかんぴょうがいいね。

とーふさんを紐で切るとか?

スプラッタ!

とーふさんを紐で切るとか?

手の上に乗せて優しく切ります。

つ『そんな思い出』

ドラクエⅢの愛の思い出を思い出しました。

47 Hi-Hiです もう覚えていないのですね?時の流れは残酷ですか?

もともと知りませんでしたw もっと残酷?

しおりって豚煮れるほど紐長いんですか?

問題文「切り始めた」より、

50cmくらいいるので家じゅうのしおりを切りとって家族におこられますか?

テヘペロッ

田中はトイレの上に立ちましたか?(゚д゚)

それさっきやったやつや!
今日は彼女が家に遊びに来るので凝った料理を作ろうと思い至った田中。
お料理本で調べておいたページを開く。
本日、肉好きの彼女に捧げるのは 手作りチャーシュー。
作り方をしっかりと読み込む。
そこで気づく。材料はあるのだがある道具が一つ足りなかった。
タコ糸である。
作り方の材料のところに載ってなかったので忘れてしまったのだ。
何か代わりになるものを・・・
田中は家の中を探し回る。しかし紐というのはありそうでないものである。
ついにトイレの中まで探す田中。そこに置いてあった文庫本を見て閃いた。
スッキリとした顔でトイレを出た田中は本棚に向かい、文庫本を何冊も取り出した。
文庫本にくっ付いているしおり用の紐。
これを何本かハサミで切り取り、繋ぎ合わせてタコ糸の代わりにしたのだ。
一度鍋で煮沸消毒をして、しおり用の紐でチャーシューを縛る田中。
縛っている途中でなんか変な気分になったが、それは本文とは一切関係ない。キリッ
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。