私はそう気付いたが、饒舌な手口に煙に巻かれて
多くの人が騙されるのをただ見ているしかできなかった。
通報のリスクを顧みない男に、君達は為す術もなく、
次の犠牲者は私かもしれないと、私は怯えているのに
男の姿を探している。
いったい何故?
【参加テーマ:目の前の詐欺師に一言】(解説に反映します)
【ウミガメ】

水上さんおめでとうございます。ラテシン要知識問題にて、お詫び致します。m(_ _)m

犯罪要素はありますか?

NOですw いや・・・YESなのか?NOです、NOw [良い質問]

犯罪に関係しますか?

NOです。

ジャパネットは関係ありますか?

NOです。通販ませんw

相手は大人気の手品師ですか?

NOです。手品、マジックません。

次の犠牲者=死亡者ですか?

YESNO。殺される可能性もあります。*ミスリード注意 [良い質問]

通報のリスクを恐れない男=騙している人ですか?

YESです。

ラテシンますか?

YESです!GJ!w [良い質問]

オカSFますか?

NOです。

男は詐欺師ですか?

YESNO。職業は詐欺師ではありませんw

男は医者ですか?

NOです。

男はウォーリーですか?

NOですw ゲームません。

ウォーリーを探せ ますか?

NOですw

通報=警察に連絡ですか?

YESNOです。警察もあり得ます。*ミスリード注意

通報先は、「警察以外」のどこかですか?

YESNOです。警察もあり得ます、警察以外もあり得ます。*ミスリード注意

年齢詐称とかですか?

NOです。おそらく詐称してないと思います。

男、私、君達以外に登場人物はいますか?

NOです。

7より、男は出題者ですか?

YESです!! [良い質問]

参加テーマは解説に反映されますか?

YESですw

通報とは、管理人さんへの通報ですか?

YESですね!

私は出題者ですか?

YESNO。出題者でもあり、参加者でもあります。

男は、ラテシン内で、ハッキングなどの不正行為をしていますか?

NOです。不正行為はしません。

ユーザーのなりすましますか?

う・・・YESNO。微妙に微妙にNOとは断言できませんが・・・*超ミスリード注意!・ラテシン要知識 [編集済] [良い質問]

「君たちは」問題そのもののお話ですか?

NOです。

アカウントが乗っ取られましたか?

YESNO。ある意味、男はアカウントを乗っ取ったのかもしれません。*超ミスリード注意・ラテシン要知識 [良い質問]

汝は人狼なりや? ですか?

NOですw

特定のラテシンユーザーは登場しますか?

YESです!!!! [良い質問]

今も尚誰かが騙されていますか?

YESNO。3日前は未遂だったようです。

時事ネタですか? [編集済]

NOです。ごめんなさい、新しい方にはわかりにくい問題かもしれませんm(_ _)m

17より、男はアザゼルさんですか?

NOです。

叙述トリックで問題文が誤魔化されていますか?

YESです!!! [良い質問]

とても腕のいい出題者がうまく問題文で質問者に対して先入観を植え付け、騙しているので、「次は私もひっかかるかも」と、質問者である私が怯えますが、良い問題にチャレンジしたいので男の問題を探していますか?

YESです!むしろいつも引っかかっています!しかし、とある理由から男を特定して欲しいです! [正解][良い質問]

男が登場するシリーズ問題の次回でさしゃさんが犠牲者になるかもしれませんか?

YESです!次は私が殺されるかもしれないと、恐々、でもわくわくしています! [良い質問]

ビーサンの偽物が出た件と何か関係はありますか?

NOですw

トリップは重要ですか?

NOです。本格的犯罪要素はないです。

しゃしゃしゃんですか?

YESNO。私=さしゃこ で成り立ちますw

問題文の男なんて初めからいやしませんか?

NOです。皆様良くご存知の・・・

24より、誰かが別の誰かにアカウントを貸していますか?

YESNO。アカウントについては、重要ではないので、掘り下げなくて大丈夫です。むしろこれ以上掘り下げないでw

顔文字は重要ですか?

YES?代名詞の顔文字はお持ちです。

なささんですか?

NOです。

Tで始まる方ですか?

NOです。惜しい!ソッチじゃなくて! [良い質問]

ガラケーのお方ですか?

NOです。そっちでもなくてw 今日ですよ今日w

ディダムズさんですか?

NOです。

今日が、その方の誕生日ですか?

NOです。誕生日ではなく・・・ [良い質問]

俺?

NOですw 残念でしたw

何かのイベントごとなのですか?

YESです。 [編集済]

ユーザーではなくて、カメオですか?

NOです。ユーザーなのです。

名前が、半角カタカナの方ですか?

NOですね。

男の姿を探す理由は31でだいたいあってますか?

YESw 立派に正解ですw そこから先はおまけなのに引っ張ってごめんなさい。

出題予告チャットのお知らせ内容は、関係しますか?

NOですw
解説編集出来次第、解説出します。

2周年ですか?

YESです!とある方の・・・ [良い質問]

tで始まる方ですか?

NOです。ノックスさんに当ててもらいたかったw [編集済]

や、Mで始まる方ですか?

YESです!! [良い質問]

ユーザー名には漢字が含まれますか? [編集済]

YESです!むしろ漢字だけw [良い質問]

51で解った! 水上兄さんですか?w

YESです!!ごめんねー、ちょっと無茶しちゃったみたいです(;´v_v)ゞ [正解]

水上さん二周年おめでとう ですか?

YESです!!! でも、うまくできなかったみたい(´・ω・`) [正解]

水上さん2周年おめでとうなのですか!?

YESなのです!!! [良い質問]

ψ(^・ω・^)ξに名前使用許可を出したら問題文中で殺されるは脱がされるは○○されるは××されるは…私のイメージを返せ!ますか?

NOです!そんなこと思ってませんww いつもありがたいと思ってますwホントですよw [良い質問]

✡(,,Ծ‸Ծ,,☽)✪<や、ホントは40がNOで候補には挙がってたもん。むしろ、1からそんな気がしてたもんww とりあえず水上兄さん、二周年、おめでとうございます〜〜〜

一気に持ってかれると思ったのにw [良い質問]

DかKが付きますか?

YESです!! ほぼDさんだということですが! [良い質問]

水上さん二周年おめでとうございます( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

おめでとうございます~ [正解]
問題文から想像させる場面、巧みなミスリードを誘う挿絵、
何もかもがトリックだ!
とわかっているのに、真実を隠すベールが見抜けない!
いつもいつも、用意周到な罠を張って純粋な君達は欺かれっぱなしだ。
尻と言えばこの男。レロレロといえばこの男。
サイテー!と糾弾されても、全く堪えぬキャラ性能の高さ!
なのに、(いやだからこそ?)愛され慕われ尊敬される水上氏。
ノックスRさん 「その才能をもっと違う所に生かせばw」
牛削りさん 「ばかもん、そいつがルパンだ!!」
青葉さん 「シロサギって見たことある?」
ぽんぽこぺんさん 「 弟子入りさせてください!」
オリオンさん 「人を騙すのはいけないことです!」
プエルトリコ野郎さん「ちなみに私は老婆です」
びたみんB1さん 「俺も詐欺とか嘘上手いんだよね。嘘だよ引っかかってやんのwwwwwえ?聞いてない?」
天童 魔子さん 「嘘つきは天魔様に舌を引っこ抜かれるのですよ? 」
ジョンペーさん 「嘘つきは何とかの何とかって言うじゃん!」
低空飛行便さん 「こぉの、ぅわたしがぁ、どぅあまされているだとぅお?(若本規夫、または大塚芳忠風に)」
静刃さん 「あなた詐欺師だったんですか!てっきりネギを背負ってるものとばかり・・・あ、ごちでした。」
ツォンさん 「騙す相手を間違えたようだな。」
アザゼルさん 「あんた嘘つきだね」
今日までに236杯のスープを飲み干し、
数10杯のスープを監修し、また評価もされてきた。
この男が、数多くの出題者を育て、スナイパーを育ててきたといっても
過言ではないだろう。(ゴマごりごり)
ちょっとアレなとこも含めて、
参加者に出題者に、貴方の名前を探すユーザーはきっと多いはずだ。
水上さん、ご登録2周年、おめでとうございます。
これからも〇○の伝道者として、私達をお導き下さいませw
今後とも宜しくお願い致します!
牛削りさん「ばかもん、そいつがルパンだ!!」
青葉さん「シロサギって見たことある?」
ぽんぽこぺんさん「 弟子入りさせてください!」
オリオンさん「人を騙すのはいけないことです!」
プエルトリコ野郎さん「ちなみに私は老婆です」
びたみんB1さん「俺も詐欺とか嘘上手いんだよね。嘘だよ引っかかってやんのwwwwwえ?聞いてない?」
天童 魔子さん「嘘つきは天魔様に舌を引っこ抜かれるのですよ? 」
ジョンペーさん「嘘つきは何とかの何とかって言うじゃん!」
低空飛行便さん「こぉの、ぅわたしがぁ、どぅあまされているだとぅお?(若本規夫、または大塚芳忠風に)」
静刃さん「あなた詐欺師だったんですか!てっきりネギを背負ってるものとばかり・・・あ、ごちでした。」
ツォンさん「騙す相手を間違えたようだな。」
アザゼルさん「あんた嘘つきだね」
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。