ーさんはさしゃこが大好き。
今日はホットケーキを焼いた。
「いつもと同じ味~。」
と嬉しそうに言うさしゃこの感想を聞いて、びーさんは思わず怒鳴りつけた。
さしゃこ、悪くないよー。どうして?
*この問題は、さしゃさんの1周年記念です。
愛すればこそhttp://sui-hei.net/mondai/show/12403のリメイクです。
【参加テーマ:さしゃさんを褒め称えてください。】

394問目/さしゃさんのお祝い問題さしゃさん来たので本格的回答開始!

さしゃさん、最高です! さしゃちゃんは味覚のうちのいくつかが感じられない(例えば苦味を感じないなど)とかありますか?

イエス!その原因です!(こわい!)/あ、ちなみに、参加テーマは雑談でいいですよw [良い質問]

今日ホットケーキを焼いたのと、いつも焼いているのは同一人物ですか?

イエスです。

さしゃさんは嘘をついていますか?

イエス! [良い質問]

ホットケーキにかけるシロップが甘すぎたりしますか?

ノー、トッピングは重要ではありません

「いつもと同じ味」は褒め言葉ですか?

ノーなのかな?褒めるための言葉ではないです [良い質問]

さしゃこはホットケーキじゃなくてビーサンを食べ始めましたか?

ノー、魔子ちゃんん化ませんw

1より、味覚障害によって感じられないのは苦味だけなので別に重要じゃないよーますか?

それだとノーです [良い質問]

ぴーさんはさしゃこのことを思って怒鳴りつけましたか?

イエス!思わず声を荒らげました。 [良い質問]

びーさんはいつもさしゃこにホットケーキを焼いてあげていますか?

イエス。そんなに重要ではありませんが。

参加します。

あ、どうもどうも(笑)

びーさんはさしゃこに怒鳴りつけましたか?

イエス!思わず声を荒らげました [良い質問]

びーさんはさしゃこを試すために、わざとホットケーキを不味く作りましたか?

不味く出来上がったイエス!重要です!事故でも故意でも成立します。 [良い質問]

びーさんはいつもと違うものを作りましたか?

イエス!12より、不味く出来上がりました

さしゃこはびーさんに気を遣っていましたか?

イエス!その確認をするために

怒鳴りつけたのは「怒り」からですか?

ノー、ですね。 [良い質問]

さしゃこさんは何らかの味を感じ取っていますか? [編集済]

細かくは追及不要ですが、イエスノー、相当鈍ってます。 [良い質問]

びーさんは味覚障害のことを知っていますか?

ノーでした。 [良い質問]

びーさんと江口洋介のイメージがダブりません。びーさんに怒鳴っていいですか?

水上さんのがよかった?

さしゃこさんは老婆ですか?

ノー、年齢はさほど重要ではありません

さしゃこはホットケーキの味が分からないのにいつも作ってくれるびーさんに気を遣って嘘をつく優しい子だけれど、そんな風に気を遣ってくれたことはびーさんにとって嬉しくも悲しいことでしたか?

この質問ではノーです。ホットケーキの味の判別について、おおきな誤解があります。 [良い質問]

びーさんはさしゃこさんに嫌味かまされたと思いましたか?

ノー、あることを確信しました [良い質問]

さしゃこさんの味覚障害は後天的なものでしたか?

イエス、障害とまでもいきませんが。 [良い質問]

びーさんはさしゃこさんに『嘘をついてはいけません』と教えましたか?

ある意味イエスですが、メインはなぜびーさんは怒鳴ってしまったのか、です。

さしゃこさんは進行性の味覚異常を持っていましたか?

イエスノー、突発性です。 [良い質問]

さしゃこさんは進行性の脳疾患を持っていましたか?

ノーです。

びーさんはさしゃこさんの言葉を聞いて、さしゃこさんの舌の異常に気がつきましたか?

イエス!確信しました!まとまるかな? [良い質問]

びーさんはさしゃこさんと一緒にホットケーキを食べましたか?

重要ではありません

さしゃこさんにとってそのホットケーキは、美味しくない物でしたか?

イエスノー、わかりませんでした [良い質問]

「いたわって欲しい」という怒りですか?

誰をですか? [良い質問]

怒鳴った内容は「今までどうして黙っていたんだ!」ですか?

イエス! [正解]

びーさんはさしゃこの味覚障害の原因に心当たりがあり、そのため、思わず声を荒げたのですか?

イエス! [良い質問]

びーさんはホットケーキの味が分からなくなっていたことでさしゃこさんの味覚の異常に気づいたもののさしゃこはびーさんに心配をかけまいと嘘をついたので、「そんな嘘はついちゃいけない!どうして正直に言ってくれないんだ!」と怒鳴りましたか? [編集済]

正解! [正解]

最初におかしくなったのは火の封印を解放した時ですか?

何の話かわからないけど多分ノーです(笑)
ーさんは料理が好き。
毎日いろんな料理をさしゃこに作ってあげる。
食べてもらって、おいしい、といってもらえるのがうれしかった。
ある朝、さしゃこの様子がおかしい。
明らかにフラフラしている。
そこで、ホットケーキを焼いた。
自分で粉からふるって、丁寧に焼き上げた。
さしゃこの分を先に焼いて食卓に出した。
続いて自分の分を焼き始める。
「味はどう?」
「うん、おいしいよ!いつもと同じ味~。」
食卓に一言。
「これよくたべれたね?」
「え?い、いつもと同じ味…だよ?」
「いやいやいや。ちょっとまって。砂糖と塩、わざと間違えたんだけど?」
「げっ!」
みると目がとろんとして顔が赤らんでいる。
おでこに手をあてる。
「おいおいおい、熱あるだろうが!これじゃ味もわからないはずだよ!早く病院いくよ!」
「うええええ、病院嫌い~」
「言ってる場合か!」
*味がわからなくなってるのって熱出してるからじゃん!何で言わないの!
繰り返しになりますが、さしゃこさん、昨日ですが一周年おめでとうございました!
今後とも出題者を恐怖におののかせていただけますようお願いいたしますw
..∧_∧
❤┓(*・ω・*)
┏━┛┗━〇〇┓┏┓
┗━┓┏━╋┛┗┛┗┓
┏━┛┗━┫┏┓┏┓┃
┃┏┓┏┓┃┗┛┣┛┃
┃┗┛┃┃┣━━┻━☆
☆━━┛┗┛
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。