今日もここで2つのボタンを押す。
30円、40円、50円、60円。
今日は、3つまでが揃わないが少し嬉しくなった。
何故?

30円は物の値段ですか?

yesですね。値段です。

3行目に書いてあるのが、1行目の「4つの数字」ですか?

noですね!4つの数字ではないです。 [良い質問]

自動販売機は関係ありますか?

yesですね!関係あります。 [良い質問]

3より 130円の飲み物を二本自販機で買いましたか?

noですね!あまり重要じゃないですが1本ですw

3より自動販売機の当たり付きのルーレットは関係ありますか? [編集済]

yesですね!関係あります。 [良い質問]

3より 1行目の「4つの数字」とは、自販機によくある「当たりが出たらもう一本」のルーレットを指していますか? [編集済]

yesですね!それですw

彼が少し嬉しくなったのは、彼が何かしらの得をしたからですか?

noですね。得したからではないです。

ここでの自動販売機とは学校やオフィスに置いてあるようなパック式のものが売っている種類の物ですか?

noですね!多分ですがある自販機じゃないと成り立たないです。 [良い質問]

彼以外にも、他の人も同様に嬉しくなりますか? [編集済]

yesですかね。分からないですがそう思います。

彼の誕生日がルーレットに表示されましたか?

noですかね。当たるより確率低いようなw

自動販売機の種類の確認なのですが、売っているのは飲み物ですか?

yesですね。飲み物です。

「30円、40円、50円、60円」とは、飲み物の販売価格を指していますか?

yesですね。販売価格です。

問題分の2つのボタンは、2つとも飲み物を選ぶためのボタンですか?

yesですかね。自販機のボタンです。

二つ飲みたい飲み物があり、両方同時に押してどっちが出てくるか運に任せますか?

yesですね!もしかしてこれあまりやらないの?w関係ないですがネタ質 [良い質問]

紙コップの自販機ですか?

noですね。普通のです。

彼が嬉しくなったのは、ルーレットの4桁の数値の出目によるものですか?

noですね!実は違います。 [良い質問]

押した2つのボタンで購入する飲み物の値段はそれぞれ異なりますか?

noですね。同じです。

ルーレットは全く関係ありませんか?

嬉しくなった理由ならyesですね。

3つまでが揃わないとは、ルーレットの事ですか?

yesですね。ルーレットのことです。

場所は大阪ですか?

noですかね。どこでも大事だと思います。

ルーレットは当たりましたか?

noですね!当たってないです。

14の方法で2つ同時にボタンを押したら、どちらかというと飲みたかった方の飲み物が運良く買えたから嬉しかったのですか?

noですねwそんなことしてるの?w買えなかった時のお金wネタ質 [良い質問]

買った飲み物は一つだけですか?

yesですね。そうです。

『?』が売ってますか?

noですねw これはIPPONwネタ質 [良い質問]

16より 四ケタの数字というのは自販機に投入した小銭の数ですか?

noですねwどんだけ入れるのw

ルーレットの出目の表示がどんなだったかは重要ですか?

noですね。重要ではないです。

前の人が当たり付きの自販機と知らず当たっておりその分が残っていましたか? [編集済]

noですねwそしたら買わないよw

この自動販売機は三行目の四つの商品しか売ってませんか?

noですね。三行目のは4つの数字です。

三行目はおつりですか?

noですね。28参照

買った人は揃うなって願っていましたか? [編集済]

noですね!いつも通り買いました。 [良い質問]

3つというのは、①予想していた飲み物がでなかったこと②小銭をぴったり持っていなかったこと③ルーレットが当たらなかったことですか? [編集済]

noですね。3つの数字のことです。

ヒントより いつもは4つ揃うのですか!?

noですね。普段も当たらないです。

かった飲み物に、おまけ要素はありますか?

noですね!自販機なのでないです。

普段は4つ揃ってマイナスな感情になりますか?

noですね。当たらないです。

昨日、数字が3つ揃っても別になんとも思わないですか?

yesですかね?いつも通りです。

明日、数字が3つ揃っても別になんとも思わないですか?

編集してもいいですよ( ̄ヘ ̄メ)

2つボタンを押した行為は重要ですか?

noですねw重要じゃないですよw

2と28の回答は重要ですか?

yesですかね。重要だと思います。

ヒントより 男は明日もその自販機で買い物をしますか?

yesですね!すると思います。 [良い質問]

占い関係ありますか?

noですね。関係ないです。

ルーレットの音声が重要ですか?

noですが、音声 重要です! [良い質問]

30円,40円,50円,60円という金額について。 そんな格安の金額で飲み物が売られていたのですか?

noですねw130の1を省いてしまいましたが「自販機」が出たので大事だろうという判断です。

嬉しくなったのは、購入した飲み物を手に取った後のことですか?

yesですね!後のことです。 [良い質問]

3つの数字とは、買った飲み物に印刷された製造番号などの表記は関係しますか?「

noですね。関係しないです。

登場人物は、購入した男以外に存在しますか?

noですね。存在しないです。

ギザ十(側面がぎざぎざの十円)は関係ありますか?

noですね。関係ないです。

飲み物の購入金額は重要ですか?

noですかね。そこまで重要じゃないです。

そもそも4つ数字が揃う可能性はありますか? [編集済]

yesですね。かなり低いと思いますが。

ルーレットの目の出方には一定の順番があり、今日出た目を見た男は、明日は自分が出て欲しい結果が出ることを予想して、嬉しくなったのですか?

yesですかね!これを正解にします。 [正解]

ポイントは関係ありますか?

noですね。関係ないです。

25より 四桁の数は千円札や二千円札で買った時のおつりですか?

noですね。数字です。

30円、40円、50円、60円。とありますが、70円に続くことはないのですか?

noですかね。自販機で170円を見たことがないので。

30円、40円、50円、60円。とありますが、20円から始めては成り立ちませんか?

yesですかね。120円のは130円に変わったので。 [良い質問]

30円、40円、50円、60円。とありますが、この増加は必ず10円ずつである必要がありますか?

noですかね。自販機で見る数字を並べました。

三行目に書いてある数字は、一行目の「4つの数字」のことですか?

yesですね。

三行目に書いてある数字は、一行目の「4つの数字」のことでは無いですか?

noですね。そのことです。

「揃いました?」系の質問に「当たらないです」と回答しているのは重要ですか?

noですね。

買った時、誰かに声をかけられましたか?

yesですね!ミスリード注意 [良い質問]

2つのボタンを一人で押していますか?

yesですね。

自販機で購入するのは、直接自分のためですか?

yesですね。

昨日も2つボタンを押しましたか?

yesですねw

明日も2つボタンを押しますか?

yesですねw

「今日は」は「こんにちは」と読みますか?

noですかねw誰に言ってんのwネタ質 [良い質問]

ボタンを1つだけ押しても成立する物語ですか?

yesですねw成立します。

質問20より。自販機が設置してある場所は重要ですか?

noですね。重要じゃないです。

問題文で百の位を省略していたことは重要ですか?

noですねw42参照

問題文で「3つまでが揃わないが」と表現していることは重要ですか?

yesですね!重要です。 [良い質問]

重要な音声とは、生身の人間の声ですか?

yesですかね!ミスリード注意 [良い質問]

自販機は壊れていましたか?

noですね。

購入した男の職業は重要ですか?

noですね。

飲み物を買った後、自分が出会えて嬉しい人に声をかけられましたか?

noですかね!でもこれも近いので正解とします [正解]

タイトルより、置くだけですか?

noですねwブルーの部分をあったか~いみたいにしましたw [良い質問]
前までは120円だった。
いつも2つ揃って並んでるあったか~いカフェラテを同時に押す。
「どうせ0が3つ揃って最後9からの「いつもご苦労様~」とか言われるパターンだろ。」と思っていた。
しかし、今日は4985だった。「このパターンもあるのか…ってことは、違うこと言われたりして。」
「今日もご苦労様~」
少し嬉しくなった。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。