今度の結婚記念日のため、
過密スケジュールをどうにか調整して、
二人でお出かけをすることになった。
しかし結局、カメオとカメコの二人は
結婚記念日を楽しむことができなかった。
なぜだろうか?
【参加テーマ:あなたにとっての記念日は? 特になければ今日の夕御飯何食べた?】
※この問題を作成するにあたり、
甘木さんにSPとしてご協力いただきました。
ありがとうございます。
※出題者が甘木さんにSPを依頼していたことをご存知の方は
できればROM観戦でお願いします。

大切な20杯目。

出かけた場所は重要ですか?

それなりにYES!(※一応念の為ミスリード注意) [良い質問]

当日の行動に原因がありますか?

それなりにYESかな?こんな回答ですみません。

今度の結婚記念日 とは カメオとカメコの結婚記念日のことですか?

YES 間違いなく。

スケジュールがユルユルでも成立しますか?

YES 成立します。

お金の問題ですか?

NOです。

二人の出かけ先は海外ですか?

YES! 二人は海外に出かけました!(いきなり良い質問お見事!) [良い質問]

旅行の行程の中で、何か大きなイベントに参加(見学)する予定でしたか?

YESNO 重要ではありません。

飛行機、重要ですか?飛行便さんだけに

YES! 重要です!飛行便だけに。 [良い質問]

パスポートますか?passport

YES! 6よりさらに踏み込んでくれました!外国旅行です! [良い質問]

空港ますか?

YES

言葉の壁関係ありますか?

NOです。

お出かけをするのは結婚記念日当日ですか?

NO! 当日ではないんです! [良い質問]

持ち込み禁止な物を所持していましたか?

NO

結婚記念日は時差ボケで寝て過ごしましたか?

NO しかしキーワードが出てきました! [編集済] [良い質問]

時差関係ありますか?

YES! あります! [良い質問]

旅行先の現地時間は、結婚記念日当日ですか?

NO! 当日ではないんです! [良い質問]

上のと同意です [編集済]

上と同じくNO! [良い質問]

旅行の為に仕事をがんばって終わらせたので、疲れて寝過ごし飛行機に乗れませんでしたか?

NO 飛行機には乗れました。

結婚記念日当日にお祝いをしようとしたが、着いたらその国では時差により、結婚記念日の日付ではなくなっていましたか?

YES! ほぼ正解ですが、もう少し踏み込めますか? [良い質問]

旅行先の現地時間は、時差のせいで結婚記念日当日ではなくなりますか? [編集済]

YES! ほぼ正解ですが、もう少し踏み込めますか? [良い質問]

二人は、結婚記念日の前日は楽しめましたか?

YES 楽しめました。

出発したのが記念日前日の夜、到着したのが日付変更線をまたぎ記念日前日、そして帰国する際に日付変更線をまたぐところで出かけ先側の日付が記念日になるが、帰国するときには記念日翌日になってしまったということですか? [編集済]

YESNO! 本当にほぼ正解なんですが、もう少しだけ精密にお願い出来ますか?重要キーワードは「日付変更線」です! [良い質問]

旅行先の現地時間は、時差のせいで結婚記念日当日ではなくなり、実際は楽しんでいたが、当日は楽しんでなかったことになりますか?

YES! 結婚記念日当日は楽しんでいなかったんです!(※ミスリード注意) [良い質問]

結婚記念日当日は、飛行機の中で移動中でしたか?

NO! 実は……。(※ミスリード注意) [良い質問]

飛行機で世界一周してますか? [編集済]

NOです。世界一周、あこがれますよね……。

結婚記念日前日に飛び立って、ついたら海外の時間で次の日でしたか? [編集済]

YES!! 25と26の間のヒントのはじめの2文はその通りです! そして……? [良い質問]

結婚記念日当日、彼らは日本にいますか?

NO! いません。というか……。 [良い質問]

結婚記念日当日は仕事で忙く楽しめなかったので、時差のかなりある外国へ旅行に行き、その国の現地時間で結婚記念日を楽しもうとしたが、その日時は時差ボケで楽しめる気分ではありませんでしたか?

NO 仕事が忙しい、時差“ボケ”は忘れてください!(時差そのものは重要なので忘れないでください)

カメオとカメコは外国での仕事を急いで終わらせて、結婚記念日に間に合うように日本に帰ったが、時差があったので、日本時間では結婚記念日が終わってしまっていましたか?

YES カメオとカメコは外国から日本に来たという設定です。日本時間では結婚記念日が終わっていたのも本当です。しかし……。

飛行機で移動中だったので、今どこの国の上空かわからず、結婚記念日当日がいつだったかわからない状態でしたか?

NO カメオとカメコは現在の日時は把握していました。

現実に起こりえますか?

NO! 多分起こりえないと思います。理論上の話ですね。 [良い質問]

夫婦は時差を正確に把握していましたか?

YES ついでに言うと、夫婦は「結婚記念日を楽しむことができなかった」ことも把握しました。

そもそも、結婚記念日が訪れませんか?

YES! そういうことなんです! [良い質問]

日付変更線をまたいだことで、結婚記念日自体過ごすことが出来ませんでしたか?

YES!! 正解です! [正解]

二人が外国から日本に来たということなので、外国(以下A)を出たのが記念日前日、日付変更線を東から西に超える瞬間に日付変更線の東側の日付が記念日となるが、二人を乗せた飛行機は変更線を越え、日付変更線の西側は記念日翌日となる。そして、日本で記念日翌日を過ごしたのち飛行機に乗り帰国するが、日付変更線を越える瞬間に再び日付が変わる。すなわち、変更線の西側では記念日翌々日となり、二人の向かう変更線東側では記念日翌日となってしまう。よって、二人は記念日を過ごすことなく記念日前日と翌日を行き来したということで、合ってますか? [編集済]

YES!! 完璧です。帰りのことまで考えてくださるとは恐れ入ります。(こちらを正解にして、22の正解は取り消しさせていただきます) [正解]
そして結婚記念日の前日、9月3日(現地時刻)に旅客機で空港を発った。
旅客機が日付変更線を越えると、機内アナウンスが聞こえてきた。
「現在時刻は9月5日、午前0時です……」
その日付は結婚記念日の翌日だった。
カメオとカメコを乗せた旅客機は偶然にも、
日付が変わる瞬間に日付変更線を(東から西へ)越えたのだった。
そのため、二人は結婚記念日である9月3日そのものをスキップしてしまったのである。
これでは結婚記念日を過ごしようがない。
今年はとんだ結婚記念日となった、と
カメオとカメコは顔を見合わせて思わず笑ってしまった。
ごく荒い計算:
ロサンゼルスを結婚記念日の前日の22時(日付が変わる2時間前)に成田へ向けて出発、
6時間かけて日付変更線上に到着。
ロサンゼルスと日付変更線の時差は4時間。
なので日付変更線を越える時にちょうど日付が変わる計算になる。
※あくまで想定で、現実にこういう便があるかどうか、こんな偶然が起きるかどうかは
どうかツッコまないでくださいネ!
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。