やめろと言われても、彼女は決してやめない。
しかし、その彼女が突然、街から姿を消してしまった。
一体なぜ?
【ウミガメ】

刻むのは鼓動ですか?

No。

彼女は生き物ですか?

No! [良い質問]

彼女の他に重要な登場人物はいますか?

Yes。彼女を持って行った人が数人います。 [編集済]

彼女は時計ですか?

Yes!でも、ただの時計ではないんです。 [良い質問]

刻むというのは細かくするということですか?

No。

イベントの日までカウントダウンするタイプの時計で、イベントが到来したため撤去されましたか?

No。

彼女は時計塔で、何らかの原因で壊れて撤去されてしまいましたか?

No。

女の子のキャラクターか何かを型どった時計ですか?

Yes! [良い質問]

町から姿を消したのは、役目を終えたからですか?

No。

その型の元になった彼女の人気がなくなった。または何らかの不正みたいなものが発覚して、その時計を会社が全品回収しましたか?

No。 [編集済] [良い質問]

非現実要素はありますか?

No。

三行目の彼女は時計のことを意味していますか?

Yes。

その街のゆるキャラみたいな感じの彼女は、その街自体が他の街との統合などの理由でなくなってしまいましたか?

No。

最新型の彼女の時計が製作されましたか?

No。古くなったから回収したのではありません。

中国は関係ありますか?

関係ありませんw 大丈夫です!

携帯電話が普及したので、時計である彼女が必要なくなりましたか?(彼女を待ち受けにしたりできるので)

No。

時計に感情がありましたか? [編集済]

No。

彼女がお喋りでうるさかったますか?

No。迷惑になるほどうるさくお喋りません。

彼女は嘘つきでしたか?

No。しかし、ある時を境に彼女は嘘をつくことになってしまうでしょう。 [良い質問]

雨のせいで壊れてしまいましたか?

No。

恋をしましたか?

No。

「朝です」みたいな喋りですか?

Yes!他にもいろいろ言います。 [良い質問]

8と19より、原作の内容(?)に進展があって、おしゃべりの内容とつじつまが合わなくなりましたか?

Yes!つじつまが合わなくなってしまいました。 [良い質問]

「今日は20XX年何月何日です」というので、それがもう追いつかなくなりましたか?

No!ですが、発想はとても良いです! [良い質問]

仮面ラ○ダーとかの男子のキャラですか?

No。

「今日も○○を倒す為に頑張るわよ」とか言ってたけど、悪役が味方になりましたか?

残念ながらNoです。発想が素晴らしいですねw

いっそ終わっちゃいましたw?

……どう答えればいいものかw とりあえず、彼女は壊れたわけではないのでNoと言っておきましょう。

問題文より。やめろと言われるのですか?

それと真相に関しては、特に関係ありません。子どもがふざけて言っているという解釈で結構です。

暦の問題が発生しましたか?

Yes!暦の関係である問題が発生しました。 [良い質問]

24より。時間の関係ですか?

…一応Yesですが、29の方がより近いです。

2038年問題か3000年問題が発生して問題が起こり回収されましたか?

No!そんな何十年先の問題ではないです!

原作が遥か未来でしたか?

No。もっと現実的です。

うるう年で狂いましたか?

Yes!正解です、おめでとうございます! [正解]

元からその時に取り除かれるつもりでしたか? [編集済]

No。はっきり言って、製作者側の凡ミスでした。
「2014年8月22日。ただいま、朝の9時をお知らせいたしま〜す♪」
彼女は時報機能も搭載されている笑顔が印象的な人形時計。
街のトレードマークとなるように、一番目立つところに置いて、いつも時を刻んでいた。
しかも、時報の内容は365日分収録してあり、それを使用し放送していた。
しかしその2年後、4年に一度のうるう年の時、彼女を作った製作会社の職員はあることに気づく、うるう年の時にだけ存在する「2月29日」のことをすっかり忘れていたことに。
その凡ミスに気づいた製作会社の職員たちは、あわてて彼女を回収して設定を直したのだった。
その後、設定し直した彼女は元の場所に設置され、うるう年になってもちゃんと「2月29日」の時間を知らせてくれるようになり、今も時を刻んでくれているのだった。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。