難読漢字を読みあげました。
それを見ていた漢字検定1級を持つ
中年男性のカメタさんは
読み方が違うよ、と指摘して、
正しい読み方をカメオに教えました。
しかし、実のところ、
カメオくんは正しく読んでいたのでした。
どういうことなのでしょう?

7杯目。今度はちゃんと完食してもらえるでしょうか?

カメオくんは「工口」を「エロ」と読んでいるみたいに、漢字をカタカナとして読みしましたか?

NO 工口ません。←使い方あってます?

縦書きになっている「翌日」を「羽音」と読むみたいに、区切り部分の解釈が違っていましたか?

NOです。その解釈は出題者的に想定外でした。 [編集済]

カメオくんは漢字を書いた人の意図に沿った読み方をしましたか?

YESです。意図通りの読み方をしました。

蜻蛉(カゲロウ・トンボ)のように普通に二通りに読めますか?

NOですが、いい線いってます!ただしミスリード注意です! [編集済] [良い質問]

漢字の特定は必要ですよね

NO 実は完全特定しなくてもこの問題の正解にはたどり着けます(解説では漢字を特定してありますが)。

カメタさんは、合っていましたか?

YES! カメタさんの読み方は合っていました! [良い質問]

漢字の読み方を読んでましたか

YES 読み方を読んでいました。「かんじ」と読みあげたわけではないです。(質問の解釈が間違っていたらごめんなさい)

カメタさんは、先生ですか

NOです。先生でも成立しますが、成立しにくいかも……。

水卜アナがカタカナのトで書かれていましたか?

?? 申し訳ありません、質問の意味がよく分かりません。

ジェネレーションギャップは関係ありますか?

YES! 関係ありです! [良い質問]

十八番とかですか

4より、NOです。普通に二通りに読める漢字ではありません。(※ミスリード注意)

4,10より、昔と今とで読み方が変わってしまった漢字ですか?

NO そういうわけではないんです。

ハンター×ハンターの念能力みたいな当て字ですか? [編集済]

NOw 非現実要素ありません

暗殺者をアサシンと読んだ…ですか?

NOですが、いい線いってます! [良い質問]

早めの厨ニ病をこじらせてましたか? [編集済]

NOw こじらせてませんですってば。

本気=ガチとかですか

NOですが、いい線いってます! [良い質問]

聖闘士星矢?

NO 14、16と同様、いい線いってます。

漫画とかの当て字ですか? [編集済]

YES!! いわゆる当て字です! [良い質問]

キラキラネーム(海月と書いて「みづき」と読む類の)ですか?

YES!!! 正解です! [正解]

それとも「木星」と書いて「まあず」と読む類の?

YESYES! 『木星』は特に難読ではないですが。

百歌・・・モカ 慈圓・・・ジエン 莫迦・・・バカ 亜穂・・・ とか

YESYESYESYES! 4コンボですか。
カメタさんは
「これは『かげろう』って読むんだよ」
とカメオくんに教えました。
しかしカメオくんは笑って
「知ってるよ。でもこれは『はれん』って読むんだよ」
と答えました。
「どういうことだい?」とカメタさん。
「これね、僕の友達の名前なんだ!」
カメオくんが読んだ『陽炎』とは、
いわゆるキラキラネームだったのです。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。