彼女とコーヒーを飲むことは、もうない。
少しずつコーヒーを口に運ぶ。
思わず私は笑ってしまった。
一体何故?
【ウミガメ】

私は彼女とコーヒーを飲んだことはありますか?

YES あります。

涙が止まらないのは、彼女とコーヒーを飲むことがもうないからですか?

YES! もう無いです。

少しずつコーヒーを口に運んだのは、彼女ですか?

NO!! *ミスリード注意 [良い質問]

彼女のコーヒーには、毒が入ってましたか?

NO 原材料名コーヒー、砂糖、ミルク

彼女のコーヒーには、薬が入ってましたか?

NO 同上

3より。私ですか?

YES/NO *ミスリード注意 [良い質問]

両方人間ですか

YES

彼女は死にましたか?

YES!! [良い質問]

笑ったのは、面白かったからですか

YES! 私には面白く感じられました

2人以外に、登場人物はいますか

YES!

彼女は殺されましたか?

NO

3.6より私が彼女の口にコーヒーを運びましたか?

YES! 私が彼女にでも成立します。ただし私はまだでした。 [良い質問]

彼女はコーヒーを飲んだことによって死にましたか [編集済]

NO

コーヒーを口に運んだ結果面白いことが起きましたか?

YES 私にはそう感じられました

10より。重要人物ですか?

YES/NO うーん、特定の必要は無いです

タイトルは関係しますか?

YES まあ多少は

彼女が死んだのは、問題文中の出来事ですか?

NO!! [良い質問]

コーヒーの中には、砂糖とミルクがたっぷり入ってましたか。

YES 蟻が寄ってくる程度

コーヒーに、何も入ってなくても成立しますか

YES 成立します

涙を流したのは、悲しかったからですか

YES!

彼女はもう死んでますか

YES!! [良い質問]

私は、男ですか

YES

12より、私が彼女にコーヒーを運んだとき、彼女は死んでいましたか?

YES!

笑ってしまったのは思い出し笑いですか?

NO? ですがそれも少しあったかもです

私と彼女の関係は重要ですか

YES!! 重要ですね [良い質問]

彼女は糖尿病でしたか?

NO

口移ししましたか?

NO ですが、手段の特定は真相に近づけます [良い質問]

私は彼女の母親ですか?

NO 惜しい! [良い質問]

問題文の口は彼女の死体の口ですか?

YES!

28より。父親ですか

NO どっちかというと逆ですね

1文目の私と二個目の私は同一人物ですか?

YES 同一人物です

28.30より、私は彼女の娘ですか?

NO 私は男性です。二人は血縁関係があります。

28、30より、私は彼女の子供ですか?

NO あと一親等お願いします

私は、息子ですか

NO 同上

コーヒー大好きだった彼女のために、死に水の代わりにコーヒーを飲ませますか?

YES!! 正解 まとめられますか? [正解]

私はおばあちゃんっ子でしたか?

YES 大好きでした [良い質問]

口元から零れるコーヒーを見て、いつも私が口を拭いてもらっていたのを思い出し、いつの間にか逆になっちゃったね、とつい微笑みが出てしまいましたか?

ああ、それもあったのかも・・・おばあちゃんゴメン [良い質問]
高齢でずっと意識のない状態が続いていたので
覚悟はしていたが、祖母との思い出が次々とあふれ
涙が止まらなかった。
畑仕事に勤しむ祖母の姿
病気の私を背負って病院に連れて行ってくれたこと
祖母が作る甘ったるいコーヒー
葬儀は続く。進行役の男が説明をする。
「それでは親族の皆様、おばあ様のもとへお集まりください。これから順番に、末期の水をおばあ様にお与いただきます。本来はお水になりますが、最近ではお酒など故人の生前好きだった飲み物で行われることがあります。
なお、この度はおばあ様が生前好きでいらっしゃったコーヒーをご用意させて頂きました。どうぞこのコーヒーを箸につけて、おばあ様の口元に運んでください。」
私の順番が来た。もう祖母と一緒にコーヒーを飲むこともない。私は泣きながらカップに入ったコーヒーに箸を濡らし、祖母を見る—
祖母の口元、真っ白だった死に装束がコーヒーの染みでだらしなくなっており、可笑しくて私は思わず微笑んだ。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。