「依頼人と会話する」頭脳労働だけで依頼を解決する。それがこの事務所のルールだ。
たとえ水道代を滞納してもこの安楽椅子からは立ち上がってはならない。それでは私に代わって依頼人と話をして、事件を解決まで導いてほしい。
今回の依頼人は小池 海(9)。依頼内容は以下の通りだ。
--------------------------
近所に住んでいたおじいちゃんの事で相談があります。
おじいちゃんは僕や他の子達をいつもにらんでくる、とても怖い人でした。
怒った顔でちらりと見てくるときもあれば、にやにやしながら空を見上げているときもある、不思議な人でした。
でもこの間、おじいさんのいる道を通り過ぎたとき、おじいさんは僕たちを今まで見たことないような、迫るような目つきでにらんできたんです!
怖くなって逃げ出したんですが、次の日からそのおじいさんは僕たちの前から姿を消してしまいました。
おじいさんがどこに行ったのか、気になって夜も眠れません。
お願いします。あのおじいさんを探してください。
【亀夫問題】

海君、おじいちゃんは一人暮らしだった?

うーん、おじいちゃんのおうちがどこにあるかはわからないの。 [良い質問]

海君、つまり近所に住んでいることは確かだけど、いつも海君たちが出会う場所は「決まった道」だったということ?

うん、いつもおんなじ道で会ってたから、このあたりに住んでると思ったんだ。 [良い質問]

どうしておじいちゃんが近所に住んでいたってわかったのかな?

2の答えを「さんしょう」してね。

おじいちゃんは空を見上げている時は晴れているときですか?

いや?別に決まった日に空を見上げてるわけじゃなかったよ?

何かおじいちゃんを怒らせるようなことした覚えはある?

うーん・・・特に思い当たることはないかな?ちょっとぶつかっちゃったことはあるけど、すぐにあやまったよ。 [良い質問]

おじいちゃんは子供ならば誰でも睨んでくる人でしたか?

ううん、そんな人じゃなかったよ。僕たちを全く気にしてない時もあったし。 [良い質問]

おじいちゃんの服装を教えて下さい

いつもおんなじ青白い服を着てたよ。なんだかどこかで見たことがあるような… [良い質問]

5より その時、おじいちゃんの反応はどう言う風でしたか?

これは最後におじいちゃんを見かけたときの出来事だから、問題文に書いてある通りだよ [良い質問]

おじいちゃんとおじいさんは同じ人かな?

うん、紛らわしくてごめんね。

おじいちゃんを見かけるのはいつも同じような時間かな?

ううん、朝から晩まで、僕がその道を通るときはいつもいるよ。 [良い質問]

おじいちゃんが睨んでくる時に君達子供達の方に何か共通点はありますか?

ううん、特にないと思うよ?

おじいちゃんは生身の人間だったかな?

どういうこと?確かにあんまりしゃべったりするところ見たことないけど。 [良い質問]

おじいちゃんを横から見ると平べったくない?

ううん、ひらべったくないよ?

おじいちゃんのお仕事を知っていたら教えてくれるかな?

わかんない・・・いつもその場所にいるし…

おじいちゃんがいるのは横断歩道がある所かな?

ううん、でも横断歩道の近くにいるのを見たっていう友達もいるよ。あ、それなら移動してるのかな? [良い質問]

7より もしかして病院で見ませんでしたか?

ううん、見なかったよ?

大人の人(お父さんやお母さん)たちはおじいちゃんのことについてどう思っているかわかる?

わかんない・・・おとーさんやおかーさんは「そんなおじいちゃんなんているはずない」っていうし・・・

おじいちゃんは黄色い帽子をかぶってない?

黄色い帽子?ううん、青白い帽子をかぶってたよ! [良い質問]

最後に見た時、おじいちゃんはボロボロじゃなかった?

うん・・・いつもそうなんだけど、とっても傷だらけなの…赤い血みたいなのもついてたし… [良い質問]

おじいちゃんと最後に合った時、「僕たち」と言っているから友達も一緒にいたんだよね?

うん、いたよ!

おじいちゃんに足はあった?浮いてなかった?

うん、足はあったよ!あ、でも・・・

おじいちゃんの横に安全とか危険とか書いた看板がなかったかな?

!あったよ!「こうつうあんぜん」って看板が! [良い質問]

君たちはどこに住んでいますか?

とーほくいちのとかい・・・だよ。

おじいちゃんは工事現場でみんなの安全を守る仕事をしていたけど、ボロボロになって怖いお顔になっちゃったから、今きれいにしてもらってるんじゃないのかな?

うーん、でも近くで工事なんてなかったよ?危ない場所って言われてたけど。 [良い質問]

おじいちゃんがいなくなる前に、大きな事故はなかった?

うん、なかったよ。

おじいちゃんに初めて会ったのはいつ頃かな?

僕が一年生の時!

通学路によくいる、見守り隊のおじさんじゃないかな?

そうかも・・・でもならなんで休日や祝日もあの道にいるんだろ? [良い質問]

おじいちゃんは雨の日もずっとお外にいるから赤いサビがついてるんじゃないのかな?

!そうかもしれないね!お母さんに聞いてみる! [正解]

おじいちゃんがいる所は、今は使われていない建物の中かな?

ううん、道路の端っこだよ。

おじいちゃんと最後に会った時、その道でモノが壊れてたりぼろぼろになったりしてたかな?

ちょっとゴミが散らばってたかな?

おじいちゃんはボロボロでお休みしていたけど、きれいに若返って交通安全を呼びかけるお仕事に復帰して、どこかで働いているんじゃないのかな?

そうなんだ・・・よかった・・・

君たちの若さが眩しくて目を細めてるんじゃない?

うーん、そんなことなのかなぁ?(メタ回答)一応人形という設定です。面白かったのでネタ良質。 [良い質問]

信号が青の時だけ、おじいちゃんは笑っているんじゃないのかな?

ううん、そんなことじゃないよ。一日中笑ってるんだよ。

表と裏で絵が違うなんてことはない?

ううん、そんなことないよ。

28より いいや違うよ。おじいさんは来る日も来る日もずっと車に轢かれそうな子供を助けたせいで傷だらけだよ。

そっかー……そうなのかー。

顔が上に向いている時は笑って見えて、横から見ると睨んでるように見えるのかな?

いや……正面から見ていつも違う表情なの。

実はおじいさんは頭がトリで体はヒトの鳥人なんだよ。人間の体と、鳥の頭の、ちょうど境目を見えそうな時に睨んだんだよ

とりじん?M1のやつですか?
お母さんが言うには、もともとあの人形は警察官の恰好をしていたそうです。
近所の高校生のお兄ちゃんたちが悪戯して、いろんな顔に書き換えたせいでおじいちゃんのように見えていたんですね。
そして上半身が折れたせいで撤去された・・・
なんだかもの悲しいです。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。