それに気付いた先生が近づくと私は先生に向って手をVにしました。
すると先生は悲しい顔をしました。
一体何故?
【ウミガメ】

まだ問題文まじで読んでません。 しかし質問します。 カニバリますか?

now カニバリませんw

五本指を二本指に切断しますか?

now 切断しませんw [良い質問]

死人……でますか?

no 死人でないのです

挿絵の二人に物凄く既視感あるのは重要ますか?(・ω・)

no 良く似た空似なのです

授業中ですか?

no 休み時間中もしくはお遊戯タイムなのです

先生をチョッキンしてカニバリますね?(゚д゚)

no チョッキンません [良い質問]

Vはジャンケンのチョキみたいな手の形ですか?

no! 違うのです! [良い質問]

左のおにいさんは、テンボウさんでよろしいですか?w

oh!! 間違えたのです

私=天童さんですか?

yes 私は天童魔子なのです

目潰しされた先生『目が!!! 目があああ!!!』 ます。

now ムスカませんw

目潰ししましたか?

now 目潰しません

犯罪は関係しますか?

no 犯罪は関係ないのです

Vにした手に折り紙を握っていますか?

no!! 手には何も握ってないのです! [良い質問]

鼻フックしたので、見た目的な意味で悲しくなりましたか?

now それは見たくないw

天童さんと魔子さんの二人登場していますか?

no 挿絵はミスリードなのです

(゚д゚)『それ以上近付くな!!!』 と、手を × の字にクロスさせた上半分がVますか? あと、カニバリますか?

oh!!!意味はyes!!(後で正解を差し上げます) Vの意味とは? [正解]

>14より、ライナー君ぽい人はヤスキブシを踊り出しますか?w

now 踊り狂いません

魔子さんは嬉しくて手をVにしましたか?

no! 喜びません! [良い質問]

15より 天童さんと魔子さんが二人で組体操してVを作っていますか?

no 私は一人一役なのです

肘を曲げ、ものすんごいムキムキマッチョちからこぶフルパワーMAXで先生にラリアットゥをかまし、先生は黒板にメリメリめり込みました。 その後カニバ。

no 暴力行為ません

先生によっては怒る可能性もありましたか?

yesno ありうるかもしれません

不良な私は先生にタバコを要求しますか?

no 落語家の合図ません

手でピストルの形を作りますか?

no 手をVにしました

だるまさんが転びましたか? [編集済]

no 先生とは遊びません [編集済]

先生は呆れて悲しい顔をしますか?

no どちらかと言えばショックでした

野球は関係ありますか?

no 関係ないのです

先生に向かって「こっちに来ないでほしいのです(゚д゚)乂」ってやってますか?

意味合い的にはyesですがバツ印ません。 [良い質問]

スペシウム光線を撃ちますか?

no 手を交差しません

教室のドアに、黒板消しが挟んでありますか?

no 教室内にいても成立します

こっちに来ないでほしいのです(゚д゚)V ますか?

それでは少し語弊があるのです

ぶりっこしてますか?w

now ぶりっこません

魔子さんは座ったままですか?

yesno 成立します

フライングクロスチョップをしますか?

no クロスさせません

片腕でVを作っていますか?(肘がVの谷間の部分で)

片手でも作れます! 谷間とか山折ではありませんのです! [良い質問]

先生の真似をしていますか?

no 真似ません

先生にヴィクトリーしましたか?

no ヴィクトリーの意味ではないのです

34より、ファイティングポーズですか?

no 何かを折っていることではないのです

頭の上にVを作りますか?

no! 作れません 手をVにしたのです [良い質問]

Vは5ですか?

yes!! まとめてください!! [良い質問]

両手ともVでも成り立ちますか?

yes! 両手でやっても成り立ちます [良い質問]

手てしっ、しっ、と追い払っていたので、残像がVに見えましたか?

no! 追い払ったのではなく・・・16.、27 [良い質問]

先生にビンタしましたか?

no 暴力行為ません

寝たふりしましたか?

no 無視しません

ちからこぶですか?

no 折れ曲がりとかではないのです

耳に指を突っ込み、聞こえませーんのふりしましたか?w

no 39にした意味なのです

半径5m以内が私のテリトリーなのです。それ以上近付くなますか?(゚д゚)

noww カウントませんw

ジャンケンのパーの手で制止しましたか?

good! 静止を表しました! [正解]

午後5時だからもう帰るのです。ますか?(゚д゚)

now それは先生が帰りなさいと言うのですよw
『私に気安く近寄らないで。』
私は先生に静止を促しました。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。