の夕方、突然の雨。
男は折り畳み傘を用意していたにも関わらず、コンビニでビニール傘を購入すると、それを差して1人帰路に着いた。
一体なぜ?
*ラテクエ44選考会、ディダムズさんの作品です^^

ディダムズさんの作品です

折り畳み傘は壊れていましたか?

ノーです。今回はタイトルはまったく重要ではありませんのであしからず^^

購入したビニール傘は一本だけですか?

イエスですね。

お金を崩したかったからですか?

ノーです。

折りたたみ傘を使うのは不可能でしたか?

ノーです。使うことはできます。

男の職業は重要ですか?

ノー、まったく関係ありません。

折り畳み傘は日傘でしたか?

ノーですね。雨傘です。さほど重要ではないかな?

折り畳み傘を会社(または学校)に置いたまま忘れてしまいましたか?

ノー。持っています。

折りたたみ傘とビニール傘で覆える範囲の大きさに違いはありますか?

イエス!多少折り畳みのほうが小さいですね。ただし、小さいから使わなかったのではありません。 [良い質問]

コンビニで雨宿り→折りたたみ傘を持っていたことを思い出す→何も買わずに出て行くのもアレだな...→苦し紛れに(?)ビニール傘購入 ますか?

ノーですね。

男がビニール傘を購入したのは、雨が降りだす前ですか?

ノー、振り出した直後ですね

男は誰かに折り畳み傘を貸してあげましたか?

ノー、貸したわけではありません。がGJ! [良い質問]

その折り畳み傘は男のものですか?

イエスです。

男がビニール傘を差して帰路についている時、男は折り畳み傘を持っていますか?

ノー!GJ [良い質問]

降り出したときは既に折り畳み傘を持っていませんか?

イエスノー、解説では持っていましたが、どちらでも成立します。ただし、本当に短時間であれば、ですが。

犯罪は関係しますか?

ノーですね。

男の他に重要人物はいますか?

ノー、人物はいませんですが [良い質問]

子供と一緒にいて折り畳み傘を子供に使わせましたか?

ノーです

急な雨に折り畳み傘を取り出した男は、「すまない!その傘を譲ってくれ!急いでるんだ、頼む!」となんかすっごく切羽詰った人に頼まれて、1000円と引き換えに傘を譲ってあげましたか?ビニール傘買ってもお釣り儲かったらっき~。

ノーですw

捨て猫がかわいそうで拾えないが折りたたみで濡れないようにしましたか?

正解です! [正解]

雨に濡れて震えていたUFOに折り畳み傘を差しかけてあげましたか?

何でUFO!?

相合傘は関係ありますか?

ノーです

ダンボールに子猫が捨てられていますが男はネコアレルギーのため飼うことができませんか?

ノー、飼いますwでも、独断では決められなかっただけでした。 [良い質問]
と自宅の道すがら、男は捨てられた猫を見かけていた。
このままでは猫たちが風邪を引いてしまう。
そう思った彼は、ちょうどよいサイズである折り畳み傘を猫の捨てられた箱にかざし、飛ばされないように結び付けて、自分はコンビニのビニール傘で帰ったのだ。
その話を自宅で家族にしたところ、全会一致で連れ帰ることになったのは言うまでもない。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。