最近突然現れて、人を驚かせる仕事をしているのですが、相手はいい反応をしてくれません。
むしろ私が出てくることを願っている節まであります。
どういうことなのでしょう?
【ウミガメ】

人を驚かしている場所は重要ですか?

YES! 場所か相手を特定していただければかなり正解に近づきます。 [良い質問]

座敷童は関係ありますか?

NO.家の中には出没しません。

驚かす人は誰かは重要ですか?

YES! まぁ、1で書いている通りです。正確には、「人」より、職業が重要です。 [良い質問]

いい反応とは驚く事ですか?

YES! [良い質問]

場所は屋外ですか?

NO.職業柄屋外でやることもありますが、大抵屋内です。 [良い質問]

耳たぶお化けがどんなお化けかは重要ですか?

NO.まぁ、いきなり現れてたり、いきなり消えること以外は人間と大差ありません。

驚かされる人達は耳たぶお化けが出てくると助かりますか?

YES! ミスリード注意。 [良い質問]

耳たぶお化けは学校に出ますか?

NO.

時間帯は夜ですか?

YESNO.関係ないです。

季節は重要ですか?

NO.関係ないです。いつの季節でもありえるでしょう

耳たぶおばけに驚かされることで眠気が覚めますか?

YESNO.眠気が覚める人もいるでしょうが、驚かせている相手ではありません。 [良い質問]

驚かされる人は記者ですか?

NO.

驚かされる人たちは、日本に普通にある職業ですか?

YES.よく見かける職業です。

耳たぶお化けが出現するのは、いかにもお化けが出そうな場所ですか?

NO? 少し暗い場所ですが、お化けが出そうではないです。

驚かされる人たちは、特定の資格が必要な職業ですか?

NO. 資格などは必要ないです。

サラリーマンですか?

NO.

耳たぶお化けは、出てくるだけでありがたがられますか?

YESNO? 寝ていたり、全く動かないとありがたみはないでしょう。 [良い質問]

警備員さんを驚かしていますか?

NO.

耳たぶお化けが出てこないと、驚かされる人達は困りますか?

NO. 困ることはないでしょうが、辛いです。 [良い質問]

19より、驚かされる人達が辛いのは、肉体的な辛さですか?

NO. 精神的なものです。 [良い質問]

19より、驚かされる人達は耳たぶお化けが驚かしてくれないと「からい」のですか?

NOw どんな状況ですか。

耳たぶおばけに会うといいことがあると言われていますか?

NO.耳たぶおばけ、そんなにすごくないです。

耳たぶお化けが出てきて驚かせてくれると、それを口実に仕事をサボれますか?

NO.耳たぶおばけ、知名度低いです。

マジシャンの耳が大きくなっちゃったりしますか?

NO. ですが、驚かされる人の職業がマジシャンなら、成立します! [良い質問]

お化けが出ることで、嘘が本当になりますか?

NO. マジシャン自身には何もしません。 [良い質問]

24より、マジシャンやら超能力者やらが、耳たぶお化けのおかげで、お客さんからすごいと思われますか?

NO.そもそも……

失敗した時に耳たぶおばけが現れて、皆がそっちに注目するので、失敗がうやむやになりますか?

NO.そもそも耳たぶおばけがいるのはステージではなく……

21より、耳たぶおばけはロシアンルーレットの当たりを教えてくれますか?

NO. 21からどんな飛躍があったんですか!?

耳たぶおばけ=いいアイディアですか?

NO.耳たぶおばけ、そんなにいいアイディア生みません。

耳たぶお化けはみんなの心の中にいる存在ですか?

NOw 死んだ人みたいになってるw あ、死んだ人だからあってるのか?(ネタ良質) [良い質問]

耳たぶおばけは目に見えますか?

YES.まぁ、音が聞こえるだけでも成立しますが。 [良い質問]

お化けは観客席にいますか?

YES!観客席にいます。 [良い質問]

耳たぶおばけが出ると緊張がほぐれますか?

NO! そもそも耳たぶおばけが出没するタイミングは… [良い質問]

お化け屋敷ですか?

NO.

耳たぶおばけ=サクラですか?

YES? 意味合いは近いです。 お化け側はそんな意思ありませんが。まとめて見てください。 [良い質問]

人々は耳たぶおばけが見えますか?

YESNO?驚かす時には見えますが、特に重要ではないと思います。

耳たぶお化けが観客席に現れ、わっと驚かす声で、お客さんがステージの出し物に驚いているように見せられる、つまりサクラの役割をしてくれますか?

NO.耳たぶおばけ、他の観客には興味ないです。

耳たぶおばけの笑い声で場が盛り上がっているような雰囲気になりますか?

YES! 解説では拍手ですが、大体正解です!解説行きますね。 [正解]

お化けはマジシャンを驚かせているつもりですか?

YES.おどろけー
ここで、いつもつまんない芝居をしてる劇団がいるのです。
客席はいつもガラガラ。
人が座っていても大抵寝ていたり、ゲームをしたりと、劇を見ている様子はない。
劇が終わっても誰も拍手をしません。
そこで、劇が終わるタイミングで最前列に出現し、大きな音で拍手をするのです。
#big5#(・耳・)ノシパチパチパチパチ‼︎
当然、役者はこんな事予想もしていないので、初めは驚いてくれました。
ですが、今では私が出現してもただ嬉しそうにこちらを見るだけです。
残念な限りなのです・・・
そういえば、最近客足が伸びてきた気がしますね。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。