華街にパンツ一丁のみの男達が歩いていた
しかし周囲の人間は男達に特におかしな反応は見せない
勿論、その日は皆パンツ一丁だったりはしない
何故こんな事になったのでしょう?
【参加テーマ・変態キャラと言えば?】

犯罪は関係しますか?

YES? まあパン1なのでw

何があっても驚いてはいけないという、テレビ番組の企画ですか?

NOw セルス、アウトー! ませんw

周囲の人間は、男達がパンツ一丁だとわかっていますか?

YES

現代日本で成り立ちますか?

YES

非現実要素はありますか?

NO

お祭りの締め込み姿のはずが、青少年なんたらとかいう口うるさい団体(フィクションです)のせいで、パンツ着用になりましたか?

NO 水上さんの趣味です

男たちがパンツ一丁なのはその日に限ったお話ですか?

NO 明日は君の街にも来るかも?

パンツ=ブリーフやトランクスと言った下着を指しますか?

YES

パンツが白鳥の頭部でも成り立ちますか?

YES わーお

「パンツ」を「ふんどし」に変えても問題は成立しますか?

YES 祭っぽくなりますが

はっぱ隊に対抗してますか?

YES! 重要ではありません

他の皆は全裸なのでパンツ一丁ごとき全然気になりませんか?

NO ちな、他の人は参加者達です

「ままー、あの人たちぱんつー」「シッ!見ちゃいけません!」ますか?

YES!! [良い質問]

男達の職業は重要ですか?

NO

パンツを履いている男達は全員人間ですか?

YES

南原清隆は登場しますか?

NO

石川遼はスピードラーニングに夢中になる余り、服を着るのを忘れましたか?

NO

男達のおいなりさんが見え隠れしていても、周囲の人間はノーリアクションですか?

NO!! [良い質問]

変質者として警察に連行されている最中の水上さんを、周囲の人達は((ああ…やっと捕まったのか…^^))と、見て見ぬフリますか?

NOw

オフ会にパンツ一丁で現れた水上さんと知り合いと思われたくないので、他のオフ会に参加してるラテシンメンバーは水上さんから目を逸らしますか? [編集済]

NOw むしろガン見しますw

周囲の人たちは実はパンツ一丁の男達に興味深々ですか?

YES!

パンツ一丁に突っ込んだら負け…的なゲームをしてますか?

NO

パンツ一丁の男達が歩いていたら普通するようなリアクションはするので「特におかしな反応は見せない」ですか?

YES!正解です! [正解]

パンツ一丁の水上さんを『変態』だと思う = “おかしな反応はみせない”ますか?

YES! [良い質問]
華街にパン1であらわれた水上。当然周囲はざわめく
セルス『ねぇママ。あの人パンツだよぉ?』
さしゃ『しっ!見ちゃいけません!』
水上『ふぅ・・・これが俺の完全体・・・俺を!俺を見てくれ!』
のりっこ。『おい誰か警察呼べよ・・・』
コウCHA 『やだよ。係わりあいたくない』
水上『ありのままのー姿みせるのよー』
そこへやっと警官が現れる
とーふ『何だ君は!何で服を着ないんだ!?』
水上『何だ君はってか?そうです私が・・・』
水上は問答無用で逮捕されました。法治国家なんだから当たり前だよね?
junta(次は私も・・・ドキドキ)
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。