速いぜスーパーカー。田中は華麗なハンドル捌きで次々と他の車を追い抜いていく。
しかし隣でぐっすり眠っていた息子が目を覚ますと
田中は握っていたハンドルから手を離し、息子の耳たぶを握った。
一体なぜ? 耳たぶとハンドルを間違えてしまったのかもしれませんね。

耳たぶではなく髪の毛や親指でも成立しますか?

YES‼︎ 成立します! ミスリード注意!

田中は問題の最初から最後までスーパーカーに乗っていますか?

YES‼︎

スーパーカーのおもちゃでしたか?

NO! 速いぜスーパーカー。

重要な登場人物は田中と息子だけですか?

YES!

最終的に死者は出ますか?

NO!

運転席にいるのは息子ですか? [編集済]

YES!!! GJ!!! [良い質問]

スーパーカーは現在移動中ですか?

YES!!! ずっと走行中です! [良い質問]

息子が目を覚ました理由は重要ですか?

YES‼︎ それなりに!

ハンドルと耳たぶ間違えるなんて、田中さんはおちゃめさんですか?

テヘペロ(´・_・`)

元々田中は息子を叱るために耳たぶをつねりましたか?

それでもいいけどNO!!! 高速道路を走行中なので息子はまだ車を走らせなくてはいけません! [良い質問]

息子は、運転ぽっくり症候群ですか?流行りの

うん、聞いたことねえ。ぽっくん。

運転中の息子が睡眠してたので、助手席の田中さんはハンドルを操作して車を避けてます。その弾みで起きた息子さんの耳たぶひっつかんで「ブブブブブブレーキ!」と叫びますか? [編集済]

それでもいいけどNO!!! 高速道路を走行中なので(略 [良い質問]

息子の顔は原形を留めていますか?

ぎりっぎり。

びっくりした田中さんは息子さんの耳たぶをモミモミして気分をリラックスさせますか?

NOw つねります。常に。常ります。

ハンドル捌き⬅︎ハンドルを三枚におろしましたか?

そして小麦粉をまぶしてムニエルにします。しません。

耳たぶを触ると気持ちが安らぎますか?

耳たぶより肉球ですね。肉球犬に改名すればいいのに。

耳たぶモミモミするのは、息子の性感帯を弄って興奮させて眠れなくする為ですか?

息子の性感帯を熟知する父親は、もう色々とダメなんじゃないかな?

息子の耳たぶが、とっても気持ちいいから触りましたか?

ひーんやり! NO!

12.「アアアアアアアアクセル!」と叫びましたか?

アアアアアアアアホか!

耳たぶを両手で握り頭をハンドルのように動かしますか?

たっのしっそー! NO!

息子の福耳に全てを託しますか?

どういうことやねんw 全てを託すほどのしろものじゃないだろw

左右の耳たぶを強弱つけつつ触ることで、次のカーブで曲がるタイミングを体に教え込ませていましたか?

息子と耳たぶの神経回路、絶対おかしいわ!

道に沿い、助手席側の方向へカーブさせる為に耳を引っ張り状態を倒させますか?

バイクじゃないのよ。スーパーカー。速いぜスーパーカー。

また眠くなったらつまみますか?

YES!!! もうこれ正解でいいやw つまみ続けて寝るのを防ぐのでした! [正解]

耳たぶを引っ張るとメガネが上に上がりますか?

おでこのメガネでデコデコデコリーーンって言ってもtsunaさんしかわからないじゃないか⁉︎

耳たぶは『つまみ』ますか?(゚д゚)

誰か警察の人呼んでー!

起きたのでハンドルは息子に託し、目覚まし男に精を出しますか?精を出しますか?

なんかねちっこくエロいけど正解!!! [正解]

息子の耳たぶはスーパーカーと連動していますか?

22よりさらに複雑になったやないかw

耳たぶを握ってないと、また息子は寝ちゃいますか?ビョーキですか?

耳たぶを痛いぐらいにつねるの! つねったら痛いでしょ! ね! ほら、眠くなくなった! はい、納得!

息子は免許持ってますか?

YES!!! ていうか田中は免許を持っていませんw [良い質問]

スーパーマーケット内のカートますか?(゚д゚)

そこにとーふを入れます。あのレジの人、お口大きいねー。

息子がぐっすりではなく、ねっとり寝ていても成立しますか?

耳たぶから手を離したら、ネッチャーってなるやないか⁉︎

わかりました。正解は『もうこれ正解でいいやwつまみ続けて寝るのを防ぐのでした!』ですね?(ドヤッ

やめて! なんか恥ずかしいから引用はやめて!

30.田中の息子は田中だと思いますが?(ゲス [編集済]

息子は婿養子に入り、亜蛇と言う苗字に変わっています。

27より、エロますか?てか、エロってますよね?

27だとねw 正確には27は違うからね。

田中はカマキリですか?

どっからカマキリやってきた?

免許持ってないのにスーパーカー持ってるなんて、田中は許せんヤツですか?

でも息子にはリスペクトされています。
免許はないけど自慢のスーパーカーを持っている。
田中は免許はないけどスーパーカーに乗るのも好きだ。
なので免許を持っている息子に運転をさせる。
この日もドライブに行こうと息子に言った。
息子は昨晩マージャンで完徹しており、一刻も早く寝たかった。
しかし父親は一度口にしたことは絶対にひるがえさない。自慢の父親だ。
息子は眠い目を擦りながら自慢の父親の自慢のスーパーカーの運転席に乗り込んだ。
高速道路にのってしばらく走っていると自慢のスーパーカーが右に寄り始めた。
助手席の田中が運転席を見ると、なんと息子が眠っているではないか。
「んなアホな! 起きろ!ゲッシュ! 目を覚ませ!」
全然目を覚まさない息子。しかしアクセルは踏んでいるようでスピードだけはぐんぐん上がる。
速いぜスーパーカー。田中は助手席から身を乗り出し、ハンドルを握った。
目の前にはトラックが迫っている。田中は華麗なハンドル捌きでトラックを避けた。
しかしまたもパピプペパッソが道を塞ぐ。これもギリギリ回避。
田中は息子に目を覚ますよう大声を出しながら、次々と他の車を追い抜いていった。
しばらくして目を覚ました息子。ようやく一息ついてハンドルから手を離し、
息子が寝ないように常に耳たぶをつねるのであった。
[編集済] [22日21時34分]
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。