娘は最初嫌な顔をしていたがその後すぐに喜んだ
いったい何故だろう?
【ウミガメ】

貯金箱を落としましたか?

No ですが・・・

現金を落としましたか?

Yes! 現金を落としました [良い質問]

そのお金は娘の金を私が預かっていたものですか?

No! [良い質問]

お金の使い道を娘は知っていますか?

No! まったく知りません、でした [良い質問]

私は娘の父親ですか?

Yes 実娘です

娘のために参考書でも買うつもりでしたか?

No そんな気は全くありませんでした

お金をなくしたのは使ったからですか?

No? まぁ使われることにはなるのですが・・・

落とした場所は重要ですか?

Yes! 重要です [良い質問]

私がお金を落としたのは意図的ですか?

No! [良い質問]

娘の部屋に落としていましたか?

No 娘の部屋では・・・・無いですね

娘は最終的に得しますか?

Yes! 大変喜んでいます [良い質問]

お金はお札ではなくコインでしたか?

No? コインだと成立しづらいと思います

娘は無くしたお金が使われた結果喜んでいますか?

Yes 解説上は「使われることに」ですが [良い質問]

娘の貯金箱の中に落として、「これこそまさにおとしだまだな!」と言ったので嫌な顔をしましたか?

No ですが方向性としては外れてもないです

落とした=落札した ですか?

No オークションしてません

私は最終的に得しますか?

YesNo? 損をしたとは言えませんが、とても悲しみます [良い質問]

落としたお金を娘が拾いましたか?

Yes!!! [良い質問]

落とした結果娘が喜んだことを私は想定していましたか?

YesNo? マズいことになる、くらいは想像できました

登場人物は私と娘の二人だけですか?

No 解説上はもう一人出てきます。謎解き上はあまり重要ではありませんが・・・

私はお金を賽銭箱に落としましたか?

No

お金は屋内で落としましたか?

Yes!! 屋内です! [良い質問]

けっこう高い場所から落としましたか?

YesNo? そこそこ高い程度ですね [良い質問]

募金箱は関係ありますか?

No 関係ありません

落とした金額は重要ですか?

No? 金額の究明はそんなに大事じゃないですが、そこそこ大金です

落としたお金を拾うと、10%拾得者にお金を支払う法律は重要ですか?

No ですね

ミス。2重質問 [編集済]

了解です

最初嫌な顔をしていた←娘は自分がお金を落としたのだと思っていましたか?

No そうではありません

落としたのは娘の目の前ですか?

No! 目の前、という言い方より・・・! [良い質問]

お金の使い道の特定は重要ですか?

No 特定しないでいいです

娘が息子でも成立しますか?

YesNo? んーーー、家庭によっては成立するのでしょうか?私はあまり成立しないいと思います。そもそも、これだって・・・ [良い質問]

お金を落としたのは娘ですか?

No! 私です

お金をなくしたのは娘ですか?

No! 私です

私は娘のために、娘が貯めていたお金を落として無くしましたか?

No!!! そうではありません! [良い質問]

私は娘の、『ために貯めていたお金を落として無くして』しまい嫌な顔をされたが、『お金は使った方がむしろ貯まるんだよ』と言い、娘に欲しいものを買う方がいいとアドバイスしましたか?

??? No? かな? 『』をつける場所を変えてくれたら嬉しいかも・・・

娘が落としたお金を親が拾い、娘のために貯めてましたか?

No

娘が貯めに貯めていたお金を無くしましたが、最終的に見つかった。ですか?

No!! そもそも娘は貯めてません

自分が、娘の貯めたお金を無くしたが、それより多いお金を賠償して喜びましたか?

同上で娘貯めてません

くっそまた二重・・・。 [編集済]

どんまい! (´・_・`)

娘の結婚式でライスシャワーの代わりに万札シャワーをしましたか?ガクブル

No! バブリーません

私は娘のために貯めていたお金を『引き落として残高を無くしてしまった』が、そのお金で娘に何か買ってあげましたか?

No! そもそも娘の・・・・

そもそも落としたお金は娘のために貯めていたものではありませんでしたか?

Yes!!!! 娘のためになんか・・・・ [良い質問]

「失くした」でなく「無くした」になっているのは重要ですか?

YesNo? 出題者の漢字レベルが低いものとお考えください (´・_・`)

娘のタメ(同級生)に貯めてましたか?

No!!! だけど、あああああああああ [良い質問]

私は父親(´◎_◎`)が田中ぴろしという斬新な名前の為に幼少期からいじめに遭い哀しい想いをし続けてきたが、『いいかぴろこ、父さんの名前の ぴ はな、ぴろこの大好きなピーナッツの ぴ なんだよ^^』と微笑みかけられ、『なぁんだ、そうだったんだね♪』とハッピーエンドりましたか?(´◎_◎`)

No! ぴろこ じゃないんだよなぁwww(普通良&ネタ良 ダブル受賞!) [良い質問]

お金は自宅で落としましたか?

Yes!!! 自宅です!! [良い質問]

娘の為に、ではなく、娘のせいで、と置き換えられますか?

No 娘の、為に は 娘の、せいで に置き換えません [良い質問]

娘は浪費癖があるので、無駄遣いしないように父親が管理していたが、そのお金をうっかり落としてしまい、それを娘が拾ってしまった。ですか?

No そうではなく・・・

私は娘のせいで、貯めていたお金を落としましたか?

No 落としたのはあくまで自分のミスです

娘の名前はためですか?

Yes!!! [良い質問]

娘はタメちゃんという名前ですか?

Yes!!! [良い質問]

娘の名前はタメですか?

Yes!!! ナイスターキー!!! [良い質問]

娘の頭の上にへそくりを落としてしまい、娘に取られましたか?

Yes!!! 大正解!!!!! [正解]

私は娘の場所(部屋)とかに内緒で貯めていたお金をなくしてしまい、始めは娘を疑ったので嫌な顔しましたが実際娘は何も知らなかったのでこんな所から、お金が!!ラッキーってなりますか?

No! ですが、その解も良いですね^^ [良い質問]

娘の「ため(名前)」に、ますか?

Yes! ます!

「ため」は名前ですか?

Yes!! ますます!!

娘のタメの頭に、貯めていたお金を落下させましたか?

Yes!! そういうことだったのです

私はお金を落としてなくした事を最初に娘のタメは嫌な顔をしたが、それが自分の為に貯めていてくれたんだとわかり、喜びましたか?

No! 私はそんな出来たパパじゃぁございません ー^ー

「ため」は名前ですね!!!!

Yes!!! ためちゃんでっす!
『痛ぁ~い』
「しまった!」私は思った。
私は、うっかりへそくりの入った封筒を
ソファでゴロゴロしていた娘の『ため』の頭の上に落としてしまったのだ。
『もぉ~、ちょっと何ぃ? ん?これ、お金?
あぁ~!ひょっとして、パパのへそくり!?
ねぇ~、ママ~!パパったら へそくり隠してた~』
『あらぁ、パパったら随分お小遣い持ってるのねぇ。
こんなにあったら今年の夏休みはハワイにでも行きましょうか。』
『やったぁ~!』
こうして、私のへそくりはハワイ旅行の資金として
無くなってしまったのだ。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。