なぜ?
【ウミガメ】

少年は暇人ですか?

NO でもまあ忙しくもないかな?

少年はロクデナシですか?

NO!そんなことないですよ…たぶん。

ロックデイナーという名前は重要ですか?

NO 適当に付けました。

少年は削りかすが欲しいですか?

NO 削りかすは捨てています。

何かを書くために、鉛筆を削っていますか?

YESです。最終的には書くために使います。 [編集済]

少年は殺し屋で、より殺傷力の高い武器を持ちたがりますか?(((;゚Д゚)))

NO 彼はソーニャかサザエモンですかw

刃物の切れ味を試していますか?

NO 彼は普通の小さな鉛筆削りで削ってます。

削られていない方を削っていますか?

NOです

鉛筆と見せかけて鰹節でしたか?

NO!エンピツ≠カツオブシ

先のとがったのでは危険なので先端を丸く滑らかに削りますか?

NOです。

鉛筆は色鉛筆でも成立しますか?

YES 成立します。

繊細な描写をする画家や漫画家ですか?

NO 彼はしがない学生です。

何を書こうとしているかは重要ですか?

NO 書くことは重要ではありません。

この鉛筆を勉強に使ってね!と言われて、鉛筆が長いままだとサボっていることがバレるので削っていますか?

NO ですがいいワードが出ました。 [良い質問]

貧乏削りですか?

NO 削っているのは片側だけです。

お米に文字を書きますか?

NOです。

少年以外に重要キャラはいますか?

NO いません。

彼は短い鉛筆が欲しいと思っていますか?

YES!ではなぜでしょう? [良い質問]

鉛筆に仏像を彫っていますか?

NO 鳳院坊ですか、彼はw

鉛筆を短くする目的で削っていますか?

YES!ある理由から短くしたかったようです。 [良い質問]

小さな鉛筆削りで削り過ぎることで、折れた芯が詰まって故障し、新しい電動の鉛筆削りを買ってもらうことを夢見ているのですか?

NO 彼はそんなずる賢い少年ではありません。

その鉛筆はコンパスに使用しますか?

NOです。

筆箱に長い鉛筆が入らないからですか?

YES!その通りです!正解! [正解]

長い鉛筆だと書きにくいですか?

NOです。

ふでばこに入りきらないのですか?

YES!正解者2人目です! [正解]

短い方が使いやすいと考えたからですか?

NOです。

鼻栓、耳栓が欲しかったですか?

NOです。

鉛筆を削るのではなく、折ったのでも成り立ちますか?

YES!でも折るのはためらったのでしょうね。 [良い質問]

その鉛筆は捨てますか?

NO ちゃんと使いますよ。

ランドセルにも入りませんか?

NO そんなに長い鉛筆じゃないです。

鉛筆の削りカスで世界を覆い尽くすのが90年来の夢ですか?

NO どんな夢ですか!
鉛筆削りで削って先を尖らせたのはいいが、
いざ筆箱に入れようとすると、
長さが長過ぎて筆箱に入らない。やむなく彼は、鉛筆が
筆箱に入る長さになるまで余分に削ったのだ。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。