この宣言は、当然「これ以上税金を払いたくない」という一般庶民から反対の声が上がったが
その他の意見として
「始めっから10%にしろやこのデコスケが!」
という、別の反対意見を巻き起こした。
理由は
・国の財政は厳しく、8%では税収として足りない!
・レジの設定や値札付替えを2回もやるのはめんどくさい!
といったものであったが、他にもう一つ、賛同を得た意見があるのが、
どのような理由でしょう?
※この問題では出題者が特定の条件で嘘をつきます
現実的な(現実社会でも成立する)問題ですか?
Yes 成り立ち得るとは思います [良い質問]
増税は好ましくない!と思っていますが、8%より10%の方が、計算楽なんです、頭弱い私にとっては。という意見がありましたか?
Noです。
外税内税問題は重要ですか?
Noです。
企業が便乗値上げをする機会を潰すためですか? [編集済]
Noです。
デコスケがコロ助でも成り立ちますか?
Yesます。
10%というのはどちらも消費税率を指していますか?
Yesです。
15%にする動きはありますか?
No ねーです。 [良い質問]
その意見は一般庶民から賛同を得ましたか?
YesNo 賛同できないまでも、「ああ、ソレもそうだね」という理解くらいは受けられるんじゃないかなぁw(じゃないと問題として成り立たないというか私の感覚がおかしいw
この国以外の国々の情勢は関係しますか?
ちょっとYes まあ、外国で消費税というのが一般的になってきたので(=゜ω゜)ボー
買い溜め買い控えは重要ですか?
Noます。
8%→10% ではなく、8%→11% でも同じことが成り立ちますか?
Noます。 [良い質問]
小銭が面倒ですか?
Noます。 [良い質問]
今年で任期が終わるのになんで再来年までデコスケが!ますか?
Noます。
Q5より、「始めっから10%にするナリよ~!」でも成り立つということですか?
Yesます。
7はウソですか?
Yesます。
政権は代わりましたか?
Noます。
10%のキリがいいということが重要ですか?
Yesます。 [良い質問]
15はウソですか?
Noます。
1は嘘ですか?
Yesます。
日本の通貨で考えても成立しますか?
Yes ただし、その場合はちょっと現在と異なるパラレルワールド日本でお考えください。 [良い質問]
[良い質問]で嘘回答している個所もありますか?
Yesます。
3、5、8、10とウソは関係ありますか?
Yesます。
少額の硬貨を作るお金がもったいないと考えたからですか?
Yes でもそれだけで正解は付きません。 [良い質問]
切手などにおいて、端数に対応するアイテムを作るのが手間だからですか?
Noです。
消費税が15%から一度8%まで減税した後10%に上げるのでややこしいですか?
Noです。
電子通貨が小数点も読み込んで支払いますか?
解説的にはYes
そもそもこの国には1円玉に相当する貨幣が存在しませんでしたか?
ちょっと違うけど考え方としては正解かなぁ~ Yesです。 法制度的に10銭1銭の通貨単位を廃止していない(でも現在日本のように全く使われていない)パラレル日本のような国でした。 [正解]
23より 硬貨の材質は重要ですか?
No まあ、どんな金属使っても1個1銭では鋳造できないと思うので
通貨が貝とかお肉とかの時代ですか?
Noです。
8%税の時に、新しい小銭を作っちゃっいましたか?
Yes 新しくと言うか復活というかますねぇ~ [良い質問]
が・・1ラテラル円はほぼ1日本円と同価値となっており、
現在の価格表示はほぼ円単位、銭の単位が使われなくなって久しくなっていた。
それでも一応法律で正式に廃止されたわけではなかったので、
銭のコインも使うことはできるのであるが、
ほぼ使われていないため長らく鋳造されておらず、その枚数はかなり少なくなっていた。
そんなある時、世界の流れにあわせ、ここラテラル共和国でも消費税が導入されることになった。
初の税率は【8%】であり、次年度から【10%】に上げられるという。
ここにこのような反対意見が巻き起こった。
「あのなぁ!税金支払ように今後銭のコインの流通が必須になるじゃん!?
最初っから10%にしとけば 10銭コインだけ作っときゃいいのに
1年だけ8%とかにしたら、その1年のために1銭コインとかも作らにゃアカンやんか!
どうせ10%になったら使う意味がなくなるのに、1年のためだけに必要流通数のコイン鋳造するとか!
どんだけ資源の無駄やねん!1銭コイン作るのに2円かかるんやで!?作れば作るほど赤字やんか!!」
※あ、嘘は「質問に嘘・うそ・ウソ・USO・ウソ等含んでいる場合」です。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。