「行く先々で人々を恐怖に陥れたい!」
とな。どうかしてるとは思ったんだが俺はその通りにしてやったよ。
なのにあの女、これっぽっちも喜びやしねえんだ!
何でだと思うよ?」
【ウミガメ】

登場人物はみな人間ですか?

NO [良い質問]

現代日本でも成り立つ問題ですか? [編集済]

NO [良い質問]

登場しているのは虫ですか? [編集済]

NO

架空の世界の話ですか? [編集済]

YES [良い質問]

登場人物(?)は架空の存在ですか? [編集済]

YES [良い質問]

あいつと、あの女は同一ですか?

YES

登場人物の名前は重要ですか?

NO

元ネタはありますか?

YES

男は女に逆らうことができましたか?

YES 重要ではありません。

男は勘違いしていましたか?

NO [良い質問]

女は男の所有物ですか?

NO

架空の存在は男ですか?

YESNO 男女ともに架空の存在です。

恐怖に陥れる人々に法則はありますか?

NO

女は恐怖に陥れたことに対して喜ばなかったのですか?

YES [良い質問]

女は感情を表すことのできる存在ですか?

YES 悲しんでいます。

旅の途中のお話しですか?

NO

行く先々に人がいなくなったからですか?

NO 女ののぞみは叶っています。

俺を呼んだということは召喚したと意味ことですか?

YES! [良い質問]

女はほんとうにそれを望みましたか?

YES

男は悪魔、女は魔女?

YES! [良い質問]

約束(契約)を果したら女は死ぬからですか? [編集済]

NO

男と女で考え方の違いがありましたか?

YES?

22から人々は女の思った通りの恐怖におちましたか?

NO 女のイメージとは違いました。 [良い質問]

女は悪魔を召喚して人々を殺そうと思ったが、悪魔は別の恐怖に落としてしまい、女は悲しみましたか?

NO

24から逆に女は人々の死を望んでいなかったのですか?

YES そもそも殺すまでは考えていなかったかもしれません。

悪魔は人々を殺してしまったのですか?

NO 悪魔が何をしたかは重要ですね。

悪魔は人々に対して何かを行ったのですか?

NO [良い質問]

悪魔は女に対して何かを行いましたか?

YES [良い質問]

悪魔は女の見た目を変えて、人々を恐怖に陥れて女は悲しみましたか?

YES!!正解です! [正解]
「私が行く先々で、人々を恐怖に陥れたい!」
だと。まーあなんとも魔女らしい願いだとは思った。だから俺は悪魔らしく、喜んでその狂乱の願いを叶えたね。
誰が見ても恐れ怯えること間違いなし。子供は泣き叫び屈強な大男だって腰をぬかすだろうよ。陰惨な化け物のように醜い顔になったそいつをみればな。願い通り、どこに行ってもその魔女は人々を恐怖に陥れましたとさ!」
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。