
田中は人間ですか?

イエス!

タイ米で炊いたご飯が餅になりましたか?

ノー!

大枚はたいた炊飯器でモッチモチに炊けましたか?

ノー、タイ米にタイ米はたくとか大概にせなw

血液と水分量は重要ですか?

ノー、まったく無関係です。

田中が死んだ後にご飯が炊けましたか?

イエス!

田中を燃やしたら良い感じの火加減になりましたか?

ノー、燃やしませんw

遭難中ですか?

ノーです

ごはんを炊いたのは田中ですか?

イエス!

タイ米以外の米だと問題が成り立ちませんか?

イエスノー、少なくとも日本米では成り立ちません [良い質問]

田中は日本人ですか?

ノー!GJ! [良い質問]

食感がモッチモチですか?

イエス!

タイ米を燃料にしますか?

ノー!(最初のネタにつき良質で) [良い質問]

タイ米の持ち主は田中ですか?

イエスノー

そのタイ米は売られていましたか?

イエスノー、さほど重要ではありません

田中が死ななければタイ米はパッサパサのままですか?

イエス!

ふっくら炊けませんでしたか?

ノー、タイ米らしからずモチモチふっくら炊けました。

田中は壇蜜に悩殺されましたか?

壇蜜無関係です(笑)

田中はアダマンタイタイの攻略法を知らずに殺されましたか?

ノー(笑)タイ米はタイ米です

タイ米は日本米と炊き方違うの?(゜.゜)

違いますね。どちらかと言えば、パスタのようにゆでる感じですね

タイ中が涙に包まれ米が潤いましたか?

ノー(笑)

田中さんは悪代官で良質の米を納めていますか?

ノー、10参照日本人ではないですよ

田中はタイにいますか?

イエス!

タイ米・・・タイムマシンは関係ありますか?

無いです(笑)

田中のそばに他に人がいましたか?

重要ではありませんが、いなかった方が自然ですね

いつも田中はモッチモチになる前に食べ始める派だった、でも田中は死んだことによってタイ米はモッチモチになるまで炊きあがった\(^o^)/

ノーふ普通に炊いてもモチモチしません(笑)

田中の死に方は重要ですか?

イエスノー、死因は脳溢血、そのときに何が起きたかは重要です [良い質問]

かぼちゃを被ったら頭に負担がかかりましたか?

それなんてジャックランタン?(笑)ノーです(笑)

田中は死ぬ直前タイ米を炊きましたか?

イエス!

葬式用の餅でしたか?

ノーですね。

炊き方は炊飯器でも大丈夫ですか?

ノーですね。

田中が蓋の上に倒れこんで圧力釜状態になりましたか?

あー、それでもいいか。おまけ正解!倒れたときに起きた偶然が生んだ産物なので! [正解]
ンプソン・田中3世(日系タイ人)。
齢108歳。
職業は食堂の主。
田中は調理中に、脳溢血で死んでしまった。
そのとき、そばにおいてあったハチミツやら片栗粉をぶちまけており、タイ米を炊いていた鍋に少量入ってしまった。
ご存知だろうか?
タイ米などのいわゆる長米種のコメは、日本米よりと比較してでんぷん質や糖質が少なめだ。
それを日本米並みにほんのり甘くモッチモチにする裏技として、ハチミツや片栗粉などを入れるんだそうだ。
田中の遺体が発見されたころ、ハチミツ・片栗粉入りタイ米はモッチモチに炊けていたのだった。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。