動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

極限20の扉ラッシュの解説

作成者:ホルス
部屋名:極限20の扉ラッシュの解説
ルームキー:極限20の扉ラッシュ
解説・まとメモ機能の不具合により、極限20の扉ラッシュの解説(http://sui-hei.net/mondai/show/35788)をこちらに。


~第1問の解説~
ことわざ:大は小を兼ねる
漢字一文字:#red#尖#/red#


~第2問の解説~
A、#red#京#/red#

「京」と書いて、“都”と“府”に丸をつけた。


~第3問の解説~
小学生の亀雄が友達に「まさに#red#KY#/red#だな。」とからかわれたのは、漢字の読みのテストで#red#空気#/red#という漢字が読めなかった上に、名前が#red#横沢#/red#亀雄だったからだ。

※苗字をローマ字にした時、頭文字が「Y」になれば
正解となります。


~第4問の解説~
まずこれらの数字をデジタル数字にしてみる。
そして、1の線と4の線を合わせてみると4になり、同様に6と7を合わせてみると8となる。
よって、2-9+4=#red#H#/red#である。


~第5問の解説~
虹の7色に外側から順に番号をつけていったとき、

【1】=赤
【2】=橙
【3】=黄
【4】=緑
【5】=青
【6】=藍
【7】=紫

となり、
赤+青=紫
黄+青=緑
が成立する。

よって、赤+黄=#red#橙#/red#である。


~隠しステージ問題の解説~
A.#red#5#/red#
*問題の挿絵参照



【総発言数:0】