男は持っていた銃で応戦しようとしたが、店の奥の鏡が割れてしまっているのを見て、それを諦めた。
一体なぜ?
【ウミガメ】

深夜の小ネタ集1

銃とは、日本だと銃刀法違反にあたる銃ですか?

NO!この国では法に触れません! [良い質問]

暴れた客は子供ですか?

NO! ですが子供でもいけないことは無いです

警察呼ばないとヤバイ事態ですか?

YES!

光を店の奥の鏡に反射させようと思いましたか?

NO!

1より 鉄砲は水鉄砲ですか?

NO!

客が暴れだした理由は重要ですか? [編集済]

NO?理由というより・・・ [良い質問]

浅野温子あたりが指で鉄砲を作って「バン!」そんなトレンディードラマですか?

NOw ですが良質をあげます [良い質問]

男も店の客として、その場にいましたか?

YES!

男が「人を待っていた」のは重要ですか?

YESNO? 重要というほどでは無いですが、無いと不自然な程度には重要です。 [良い質問]

銃で応戦とは、暴れている客に発砲することですか?

YES!

割れたのがガラスでも成立しますか?

NO! [良い質問]

重要な登場人物は、男と暴れている客だけですか?

NO!もう一人居ます。 [良い質問]

男は仮面ライダーの光線銃で悪のショッカーをぶっ飛ばそうとしましたか?

NOw 光線銃の発想はなかったw

非現実要素がありますか?

NO!

鏡が汚くてよく見えない状態でも成立しますか? [編集済]

YES!

男は、鏡がなければ応戦していましたか?

その聞き方だとNO!になります! [良い質問]

12より 厨房の人間は重要ですか?

NO!

12より、もう一人は男が待っていた人物ですか?

NO!

男は鏡を通して暴れている客を見ていますか? [編集済]

NO! [良い質問]

鏡を使ってアイコンタクトをするつもりでしたか?

NO!

16より、男は鏡がなければ客が暴れているのに気が付かなかったのですか?

NO!

暴漢に共犯者はいますか?

NO!というか・・・

店の奥の鏡を割ったのは、暴れている客ですか?

YESNO! 何かの拍子に割れた、と考えてもらって結構です。

人質はいますか?

NO!

諦めたのは別の誰かが男を取り押さえると思ったからですか?

NO! [良い質問]

銃は撃つと鉛玉が飛び出すタイプのやつですか?

YES! 殺傷能力高いアレです!

男は犯罪者ですか?

NO!

最初は冗談かと思ったのでおもちゃの銃で脅して黙らしてやろうと思ったけど、鏡が割れているのを見て「ガチやん。強すぎワロタ」と諦めましたか?

NO!w ガチやんワロタw

監視カメラは関係ありますか?

NO!ですが! [良い質問]

16より 、鏡が割れていなかったら応戦していましたか? [編集済]

YES! [良い質問]

男の職業は重要ですか?

YES! [良い質問]

暴れている男が振り回しているのは、刃物は刃物でも、喫茶店のナイフやフォークですか?

YESNO?まぁ、危険だと思わせる程度の刃物ですかね?

男は暴れている客を直接見ていますか?

YES!

暴れだした客の一人は、別のもう一人に脅されて抵抗して暴れていますか?

NO!

30より、応戦するときは鏡を利用しますか?

NO! [良い質問]

猛獣出ますか?

NOw 喫茶店大パニック!

鏡とは、自分の姿を映すためのある程度大きなものでしたか・

YES? ある程度大きなものであることは確かです。

31より 男は警察官ですか?

NO!

男が応戦しようと思った理由は、正義のためですか?

YES!

ヒントより 割れた鏡は手鏡ですか?

NO! 壁にかかっています!

男は勘違いしましたか?

NO?だと思います

鏡は防犯ミラーでしたか?

NO!

鏡はマジックミラーでしたか?

Y [良い質問]

鏡はマジックミラーでしたか?

E [良い質問]

マジックミラーですか?

S! [良い質問]

マジックミラーが割れて、その奥が見えたために諦めたのですか?

YES! [良い質問]

マジックミラーが割れてその背後に見えたものが、男が応戦を諦めた理由ですか?

YES!そうです! [良い質問]

マジックミラーの奥にもう一人の登場人物がいましたか?

YES! [良い質問]

マジックミラーの背後に見えたのは人物ですか?

YES! [良い質問]

もう1人の人物はエスパー伊東ではありませんね? (YES待ち)

はい。その通りです。

もう1人の人物は刃物男の仲間的存在で、男は1対2(相手が2人以上の可能性を察知し)では分が悪いと思い応戦を諦めましたか?

NO!マジックミラーを使われるような状況、どこかで見たことがありませんか?

中の人は生きていますか?

YES!

マジックミラーの奥の人も、銃を持っていましたか?

NO!

プリンセステンコーが北の某国に行き泊まったホテルの部屋の鏡と言う鏡が全てマジックミラーであった事は重要ですか?

NO!その話知ってます!ですが違います!

51より エロますか?

うおおNO!NO!ですよ!深夜だけどNO! [良い質問]

男は、鏡がマジックミラーであることに最初から気付いていましたか?

NO! [良い質問]

ドッキリますか?

YES!そうです!つまりミラーの向こうに何が見えた? [正解][良い質問]

鏡の向こうにカメラマンがいましたか?

YES! [正解]

57より、マジックミラーの奥にカメラや、ドッキリ成功の札をもった人物などが見えましたか?

YES!もう正解にしましょう [正解]

【大成功〜!】を持った司会登場で『なんだよ〜!マジびびったわ〜刃物振り回す奴出てくるしプリンセステンコー出てくるしよォ〜〜〜www』 ますか?

NO!w呼んでないのにプリンセステンコー出てきたらそりゃビビるわwww [良い質問]
今日も仕事の打ち合わせのために喫茶店に呼び出された。
ところが、客の一人が訳のわからないことを叫びながら暴れ始めた。
男は怯えるフリをしながらも、隙を見て銃で応戦しようとしたが、それを諦めた。
男は見てしまった。壁にかかっていた鏡が割れている。
割れた鏡の向こう側には空洞があり、そこには大慌てするカメラマンがいた。
そう、この客は仕掛け人の一人。男はドッキリを仕掛けられていたのだ。
カメラマンの不注意でマジックミラーが割れ、ドッキリは男にバレバレになってしまった。
「お茶の間に、血みどろの銃撃シーンを放送する訳にはいかないな。」
空気の読める男は、イメージダウンを恐れて、怯えるフリを続けることにしたのである。
カメラマンが失敗しなければ、この映像はきっとお蔵入りになっていたであろう。
男は心の中でカメラマンに感謝した。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。