子供達に配っていた。
チョコの味も威力?も衰えてはいなかったが
度々昔は良かったと嘆いた。
一体なぜ?
【ウミガメ】

嘆いたのは子供たちですか?

no! 私です! [良い質問]

昔とは戦後GHQが子供にチョコを撒いていた頃ですか?

no!!!それ以前遥か前なのです!!!(゚д゚)ヒィ~ [良い質問]

食べると年をとるチョコですか?

no チョコは普通のチョコレートなのです [良い質問]

非現実要素はありますか?

no チョコが出せる以外は無関係なのです

「度々昔(どどむかし)」さんが良いと言いましたか?

now 誰ですかw

チョコの威力の特定は重要ですか?

no 悪魔で普通のチョコなのです

原料が千代子さんの煮凝りをプレゼントしましたか?

now なんだか美味しく無さそうw

チョコってカカオで作られたチョコですか?

yes チョコレートのことなのです

2より 昔、チョコが媚薬とされていたことは重要ですか?

no yes!! 半分重要です!! [良い質問]

むしろ塗ってた時代ですか?

now 民族衣装ませんw

参加します

じんろーさん ようこそ

魔法使いさんは子供の心をつかもうとしていましたか?

no ただ感謝を求めてしまいました・・・

知らない人から物をもらってはいけませんですか?

yes! それも有ったのです!! [正解]

ホットチョコレートをプレゼントしましたか?

no 固形のチョコレートです

9より チョコは薬扱いですか?

yes!! しかし今では・・・ [正解]

チョコが高価だった時代はチョコでたくさん子供が釣れたのに、現代ではぐっと数が減って魔法使いさんのお腹は満たされませんか?

now カリバリませんw 今回は親切のほうです

チョコは甘かったですか?

yes! 糖分たっぷりでした [良い質問]

チョコの味は重要ですか?

no 美味しいのですよ?

唐辛子を苦み消しに使用していた頃の話ですか?

yesno 15より薬扱いされていた頃でした

昔とはチョコを飲んでた時代のことですか?

yesno 15より薬扱いされていた頃でした

元カープのチェコは関係ありますか?

now ヴァレンタインも出てこないのです

最近の(サッカー)チェコ代表が弱くなった事を私は嘆いていますが重要ですか?

now チョコを送って元気になってもらうのです

子供しかもらう人がいないことを嘆いていましたか?

no 昔は大人も喜んでくれたのですがね・・・

チョコを与えても子供がそれほど喜ばなくなりましたか?

yes!!!! もう誰も喜んではくれないのです(´・ω・`) [正解]

昔と今ではチョコのカロリーの需要がまるで逆ですか?

yes!カロリーでも成り立ちそうですね [良い質問]

チョコだっていろいろさじき慣れますか?

yes! 飽きられたのでしょうか・・・ [正解]

17より 太らせてからいただくのですね。分かります。

゚Д゚)ムシャムシャ・・・食べているのはチョコですよ? [良い質問]

最近はフェアトレードの事も考えないといけないので昔の方が良かったですか?

now 何の話ですかw

カニバリズムには残酷なカニバリズムと、優しいカニバリズムの二種類がありますか?

美味しいカニバリズムと可笑しいカニバリズムもあるのです

子供たちがいなくても成立しますか?

yes・・・・最近ではもうめっきり・・

人生はチョコレートの箱のようなものですか?

丸めてポイッなのです(゚д゚)ノ ゚

チョコレートは虫歯になるから食べちゃだめなのですか?

最近の親は言いそうですね?(偏見だったらごめんなのです) [良い質問]

なにかのおとぎ話ですか?

・・・実は元ネタありなのです! [良い質問]

チョコはお口で溶けて手で溶けないタイプですか?

こんがり中サクサク

魔法使いは1人ですか? [編集済]

私なら基本一人なのですよ?(゚Д゚)

昔魔法使いがチョコを上げていた人々は、チョコのことを知らなかったですか?

yesno 薬だと思っていたのでしょうか?

魔法使いさんの顔はチョコパンでできていますか?

ww 解説をお楽しみあれ [正解]

ちょこちょこ質問を編集するのは考えが甘い証拠ですか? [編集済]

『だがその甘さ、嫌いじゃないのです』 [良い質問]

お菓子のお家にヘンゼルもグレーテルも食品衛生に五月蝿くなりましたか?

最近の子供は食品偽造にも厳しいw
親切な魔法使いさんはゆっくりと、その右手の拳を開く……
手には何も無かった筈なのにその手の中は『チョコレート』があった。
まぁ小石サイズのチョコしか出せませんがね・・(゚д゚)
しかし現代では様々なお菓子がたくさんあり
チョコはいらない、ソフトクリームが欲しいと拒否されたこともありました。
(私は普通のチョコレートしか出せない・・・イチゴとかキャラメルとかは無理・・・
チロルチョコ以下だと馬鹿にされたこともありました・・・)
あげくの果てに知らない人から声をかけられてチョコレートを渡されたっと
通報されて警察に職務質問されたことも度々遭った(´・ω・`)
昔は良かった。
あの頃は砂糖が貴重な時代で
栄養失調の村人には薬並みに効力があったのです。
その結果神様扱いされた事もあったのですが
あの頃はみんな喜んでくれた・・・・ホロリ。(゚д\)
まぁ結局妖術使いや悪霊だと誤解されて追放されてしまいましたけどね (゚д゚\)ヒョイ
その後世界各国を廻り
戦争が起こって食べ物がなく苦しんでいる子どもたちに励ましながらチョコレートを渡しました
。
しかし
(`・ω・´)「未確認飛行物体発見!領土に侵入!!撃墜する!」
飛行機と間違えられて爆撃されてしまったのです。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。