敵は大人数。しかも武器を持っている。
そして、たった今敵に包囲された。
引き返すことは出来ない。
目の前は断崖絶壁。さきほどから大雨が降って滑りやすくなっており、落ちたら命は無い。
というより、降りている間に敵に銃撃されるだろう。
まさに絶体絶命。
しかし、男は絶望しなかった。
強がりではない。この窮地を切り抜けられる自信があったからだ。
なぜ男はそう考えたのだろうか?
--------------------------------
※この問題は「雨の日」、「断崖絶壁」、「シュー(シュウでも可)」
のお題をもとに作られた三題噺の問題です。
~無茶振り三題噺とは?~
「三つのキーワードから問題を作ろう」という企画です。
詳しくは、チャット『三題噺』(ルームキー:三題噺)をご覧ください。
--------------------------------

参加ありがとうございました。(チャットルーム キールーム:五臓六腑七転八倒)

男は実際、窮地を切り抜けますか?

YES 切り抜けます。

男は断崖絶壁から飛び降りる気ですか?

NO 落ちたら死にます・・・

男は人間ですか?

YES MANです。

男は舞台俳優ですか?

NO スタントません。

男は自分の意思で断崖絶壁の方に逃げてきましたか?

YES! この問題だと、絶壁に行ったのは自分からになります。 [良い質問]

男は犯罪者ですか?

YES!? ミスリード注意!

もう既に死んでいるのでこれ以上のことは怖くはありませんか?

NO 浦飯ません。

ヘリが迎えに来ますか?

NO ジャングルなので、ヘリは来ません。

男はパラシュートをつけていますか?

NO M.I.P.ません。

男は断崖絶壁の上にいて、敵は下にいるので大丈夫ですか?

YEEES!!! もっと詳しく言うと!!?(これだと普通逃げることも出来るよね) [良い質問]

敵は人間ですか?

YES 人間です。

雨が降っていなかったら、切り抜けられませんでしたか?

YES!! 雨が降ってたことも要因のひとつでしょう。 [良い質問]

非現実要素はありますか?

NO 一応現実モノ。

非現実要素はありますか?

NO 結婚おめでとうございますm(_ _)m

綱渡りしていましたか?

NO tsunaさんはいません。

男は崖下に大量の水を流しましたか? [編集済]

NO 秀吉ません。

男は囚人で脱走中ですか?

YES?NO? 脱走中だけど囚人ではありません(さほど重要でもない)。

男がいるのは滝の上ですか? [編集済]

NO 滝は出ません。

断崖の上から何か落としますか?

NO 落としません。

男が窮地を切り抜ける為にした行動で、敵は死にましたか? [編集済]

NO! 逃げました(ミスリード注意)。 [良い質問]

崖を崩しますか?

NO 崩れません。

男は用意周到でしたか?

YES! 用意周到ではありましたが運もあったと思います。 [良い質問]

男はビルの上にいますか?

NO ビルではないです。

断崖絶壁の下は、海ですか?

NO 普通に地面です。

男は泥棒ですか?

NO 男の正体は関係ないです。

奇襲をかけますか?

NO 奇襲はしません。

雨のせいで敵側に死人が出ますか?

NO 死にません。

男はハッタリをかまして敵を脅し、逃げるようにし向けましたか?

NO 脅しません。

自らが招いた炎が鎮火するのを待っていますか?

NO 燃えません。

洪水は起きていますか?

NO 洪水起きません。

男は世襲制怪盗の末裔でしたか?

NO ルパンません。(男の正体はそこまで関係なし)

男は断崖絶壁を登って来ましたか?

YEEES!!! さすがに断定は難しいので、まとめちゃってください!!! [良い質問]

持久作戦で、登ってくる敵を待ち伏せて根気強く叩き落とし続けましたか?

NO ピコピコモグラません。

敵側が雨天中止になって撤退するまで粘りますか?

YEEES!!! まとめてください! [良い質問]

敵がどんな武器を持っているかは関係しますか?

とりあえず、銃を持ってました。

男はターザンみたいに蔓を使って遠くに飛び移りましたか?

NO 蔓はないです。

断崖絶壁を登っている最中なので頂上から逃げますか?

NO 登ってません。

男は自分が登り終えたら、命綱を切りましたか?

NO tsuna登りません。

サバイバルゲームしてますか?

NO 追いかけられてます。

雨で風邪をひく前に、敵は撤収しましたか?

風邪かどうかは分からないけど、撤収しました。まとめてください! [良い質問]

ケイドロしてますか?

NO 遊びません。

断崖絶壁の上から、上ってくる敵に岩をシュートして撃退しますか?

NOw 少林サッカーません。

男は敵が追って来れないように高い所に逃げて、敵が大雨で諦めるまで粘りましたか?

YEEEES!!! ほぼ正解です!!! [正解]

敵は重装備のために、崖を登れず諦め、男はそれを確認した後、崖を降りればよかったですか?

YEEES!! ほぼ正解!! [正解]

異臭騒ぎは起こりますか?

NO 屁こきません。

敵は集団でしか行動できない小物達でしたか?

YES? 一応新人ばかり。

臭いがつかないムシューダ♪と歌いますか?

だから屁こきません。ババコンガも出ません。
いや、だったと言ったほうが近いかもしれない。
俺は組織を抜け出すことにした。恋をしたんだ。いわゆる「できちゃった婚」である。
あ、誤解してほしくないんだけど、以前から交際はあったからね!不倫とかじゃないからね!!
まあ、とにかく組織を抜け出すことにしたわけだ。
で、平和的交渉が望めない相手だってことが分かってた俺は、脱走する準備を進めてた。
一ヶ月、いや二ヵ月かな?半年かも・・・
とにかく準備をしたわけだ。
武器やら食糧やらライターやらテントや寝袋、あと水とか。。
武器、といっても銃なんか持ち運びできないからな。サバイバルナイフ程度だ。水や食糧もそこまで多くない。
といっても、俺は訓練を受けてるからな。この水や食糧で二、三週間は生き延びれる。
何よりすごいことは、計画を実行に移すまで組織の誰にもバレなかったことだ。
さすがに脱走したら気付かれる。組織は新人の奴らを向かわせたらしい。(何で俺が知っていたかというと、盗聴機も仕掛けておいたからだ。結局最後までバレることはなかった)
何しにって?無論、暗殺さ。
俺の組織は秘密暗殺組織なんだ。外に情報が漏れたらマズイってわけだ。
しかし、場所も特定されたらしい。ジャングルみたいなところに逃げたんだけどな・・・
俺もその暗殺部隊っぽい人を見かけて、逃げることが何度かあったな。
一日目や二日目はどうにかやり過ごしたが、三日目になりついに見つかり、襲撃された。
とはいえ、俺も訓練された身だ。そうやすやすと殺されはしない。
逃げて逃げて逃げまくって、しかし追い詰められてしまった。
やっぱ大人数だと有利になるんだな。
前方は奴らが包囲している。後ろは崖。逃げ場は無い。
俺も覚悟を決めたさ。
無論、殺される覚悟ではないよ。
俺は、大発見ををしたのさ。
後ろを振り返り、崖を登ったのさ。
鍛えられてるから、この程度は苦じゃない。
奴らも数発撃ってきたけど、当たらなかった。新人だからか、俺の運が良かったからか?
登ってたら、穴みたいなのがあった。
やはり、俺の目は狂ってなかった。
そこに身を隠したわけさ。やっぱ俺って運がいいな。
登り終わったら、突然大雨が降ってきた。ああ、知ってたさ。予報に出てたからな。一週間くらい大雨が降るって。
その雨のおかげで滑りやすくなって、奴らは登れなくなっちまったわけよ。まあ所詮ひよっ子だな。
で、問題文の状況になるって訳だ。
後ろには下がれない、敵に包囲されている、目の前は崖、相手は武器を持っている。
でも、穴の奥にいれば銃に撃たれる心配はないし、わざわざ出てこようともしなかったさ。
それに、俺はきちんと準備してたからな。対して奴らは着の身着のままで飛び出してきたもんだ。まともな食糧や水も、通信機具も持ってなかったらしい。
大雨が苦痛になったのか、空腹と渇きが限界に来たのか、いったん立て直そうとしたのか、奴らは帰っていった。
しばらくして、大雨がやんで、俺は穴から出て、逃避行を再開した。
結果として、逃走には成功したよ。
今は愛する妻と可愛らしい息子と三人で暮らしている。まあ、息子はすぐに嫌なやつになるんだろうな。
でも見た目は普通の家庭。気付かれやしないさ。
え、どこに住んでいるのかだって?それは教えられないなぁ。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。