TVや新聞もこのニュースも取り上げ一種の社会現象にまで発展した。
「よくやった」「これぞ報道」「良くぞ見抜いた」等賞賛の声が多く寄せられた。
「ちゃんと調べたのか?」「もう信用できない」「お前の目は節穴か!」等と食い違う声も寄せられた。
そういう声に対しては謝罪せざるを得なかった。
一体何故?
練りが足らなかったです
週刊誌、TV放送の大企業ですか?
?どういう事ですか?
特ダネは真実でしたか?
YES! 真実です [良い質問]
週刊誌は、親会社の不正を暴きましたか?
NO! 全く別会社です [良い質問]
4行目の批判は、3行目と同様マスコミに向けられたものですか? [編集済]
YES 同じ会社で考えてください
週刊誌は真実と嘘を織り交ぜて出版していましたか?
NO! 全て真実です [良い質問]
食い違うのは食品偽飾ですか?
YES!!!! 時事ネタです [良い質問]
人々の賞賛は週刊誌に対してですか?
YES そうです
2より、ちゃんと調べた内容を掲載しましたか?
YES 調べました
未来の真実や心の内側まで載っていましたか?
NO 事実しか載っていませんw
大企業と業務上かかわりのある会社からクレームが着ましたか?
NO 普通の消費者です
「ちゃんと調べたのか?」~ は大企業の不正への言葉ですか?
NO 普通の消費者です
食い違う意見をよせた人達は大企業を信頼していましたか?
NO 信頼していません
偽装されたこと自体が偽装でしたか?
NO 本当にウソついています
「ちゃんと調べたのか?」等の声は特ダネに対してのものですか?
NO!!!!! 違います まとめて下さい [良い質問]
なんの週刊誌かは重要ですか?
NO 何でも良いです
消費者を不安にさせるような真実でしたか?
NO? 不正は芝とバナエイです
謝罪は週刊誌側がしますか?
NOYES!!!!! 週刊誌ではなく出版社が謝罪します まとめて下さい [良い質問]
高熱により真っ赤に燃え盛る鉄板は重要ですか?
NO 焼き土下座しませんし、踊りませんw
あれ、すみません・・・その真実は何かを規制するような動きになりましたか? [編集済]
NO? 規制はしないと思います
『ウミガメのスープ』が偽装商品で食べた人はびっくりしますか?
その偽装はイヤですね~w
週刊誌が発表した真実が出版社が商品を間違えていて謝罪しますか?
NO!! 「週刊誌」は全て正しいです [良い質問]
出版社「うちは嘘は吐きません。ただ、間違える事はあるのです!」と言って誤りましたか?
NO!! 「週刊誌」は全て正しいです [良い質問]
17より、同じ出版社の別の雑誌では、その企業を盛り上げていましたか?
YES!!!!! 正解です [正解][良い質問]
特ダネそのものは良かったが、誤字が多かったですか?
NO デスク何やってんのw
出版社は過去にその商品を賞賛していましたか?
YES!!!!! 正解です [正解]
出版社は嘘を吐きましたか?
NO? 嘘ではないでしょう 見抜けなかっただけです
週刊誌は二種類ありましたか?
YESNO さほど関係ないです
23 別の雑誌の特集は『奇跡の生還!ウミガメのスープを飲んで生き延びた男』でしたか?
元ネタはザ・リッツ・カールト○大阪とミシュラ○ですw
しかし、その出版社が発行しているグルメガイドブックにそのレストランを掲載。あろう事かそのメニューを賞賛していた。
なので、その美食本の購読者から苦情が寄せられ出版社は謝罪しました。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。