き者だった男は一人ただ海を見ていた
腹が減ったので自らの商売道具を処分してその日を凌いでいた
『はぁ・・・まさかこんな暮らしをするとは思いもしなかったな・・・』
ある日 男は座ったまま呟いた『おかわりは必要ないようだ』
状況を説明して下さい
【参加テーマ・一日中暇なら何します?(ラテシン除く)】

【ラテクエ35】

重要な登場人物は男一人ですか?

YES

腹が減ったのは、働き者だった男ですか?

YES

非現実要素はありますか?

NO 一応

商売道具は無生物ですか?

NO! [良い質問]

食べ物でないものを食べますか?

YESNO 一般的ではありません

男は働こうと思えば働けますか?

NO?

4より、男は酪農家などの生物を育てる職業ですか?

NO

男は死にますか?

NO

海を見ていることは重要ですか?

YES! [良い質問]

男は漁業関係者ですか?

NO・・・? 関係無くも無い

商売道具は釣り餌ですか?

NO

何か、世界規模で重大事件が起きていますか?

NO

男の商売道具は、かつては食用では無かったものですか?

YES

もうすぐ地球滅亡、世界は大混乱に陥り、まともに働くことも、食べ物を得ることも難しくなった。仕方なく商売道具の何かしらの生物を食べながら終末までの日々を過ごすことにした。そしてついに地球滅亡の瞬間が訪れ、「おかわりは必要ないようだ」ですか? [編集済]

NO

商売道具を処分=商売道具を食べる ですか?

YES!!! [良い質問]

男はイルカの調教師ですか?

NO

現在日本で成立しますか?

NO? しないこともありませんが

男は死にますか?

NO 死にかけます

商売道具は、水棲生物に与える餌ですか?

NO

おかわりとはチェンジのことですか?

NO!

『おかわりは必要ないようだ』とはもう食べられないと言うことですか?

NO

座っているのは足が無いからですか? [編集済]

YES!!! [良い質問]

男は自らの死を悟りますか?

NO 悟りかけてましたが

男は漂流していますか?

YES! [良い質問]

「おかわり~」の台詞は、食べ物が無いことに関する不安から解放されたからですか?

YES

男は商売道具を使って何かを採集、または捕獲していましたか?

YES 以前は金品を強奪するのに使っていました

22より 男が処分し(食べ)ている商売道具は、自分の足ですか?

YES! [良い質問]

伝説の海『オールブルー』を探していますか?

YESNO 重要ではありません

22、ヒントより 「おかわり君」ことライオンズの中村選手の足がない(遅い)から、来シーズンの伊原監督はスタメンから外しますか?

NO 元ネタは実話ません

遭難して食べるものが無くなり自分の足を食べて飢えをしのいでいたがついに助けがきてもう自分を食べる必要がなくなりましたか?

YES! 正解です [正解]

おかわり(左足)は食べずにすんだということですか?

YES! [正解]

男はスポーツ選手で、商売道具は足ですか?

NO

男は蛸ですか?

NO たしかに自分の足を食べますねw
は魔脚のゼルと呼ばれた有名な海賊だった
ある日 客船を襲っている間に嵐に飲み込まれ客船の見習いコックだという金髪の少年と共に無人島に漂着した
二人の手元にあるのは財宝と少量の食料
食料が少ないと考えた男はすぐさま少年を蹴り殺すと食料の足しにしてしまった
それから数週間 無人島に船は通らない。極力動かず食べずを続けてきたが手持ちの食料は全て食べてしまった
仕方が無い・・・魔脚ともこれでおさらばか・・・
一週間後 とうとう船が通りがかり男は助かった。まだ片足はある
『一本ですんでよかったぜ・・・』
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。