男は一日中悩みに悩んだ。
夜、男は「それ」を公表した。
男は皆から批判を受け、「それ」は無くなってしまった。
状況を説明しなさい。
【ウミガメ】

男は女になりましたか?

NO 性別関係ないです

重要な登場人物は問題文中の男だけですか?

NO! 批判した人たちも一応は重要 [良い質問]

男は職を失いましたか?

NO

皆とは男の知り合いですか?

NO! 赤の他人です! [良い質問]

ラテシンますか?

YESwww こんなにすぐにくるとはw [良い質問]

学会は関係しますか?

NO

つまり男の出題した問題に不適切な部分があり、結局男は問題を非公開にしてしまったのですね?

NOです。一部分、間違っています。 [編集済]

有名人になる、はラテシン内の人間の中で、という意味ですか?

YES! [良い質問]

その公表は男の仕事と関係ありますか?

NO

称号は関係しますか?

NO

有名人になる=何かの称号を得る ということですか?

NOかな

確認します 無くなってしまった=非公開になった ですか?

NO!編集しました。すみません。 [編集済] [良い質問]

「それ」には著作権などのルールに対する違反がありましたか? [編集済]

YES!! [良い質問]

「それ」=問題 ですか?

YES! [良い質問]

「ウミガメのスープ」で20の扉を出題するなどのジャンルの違いがありましたか? [編集済]

NO それならまだよかったのですが・・・

男はラテシン内の何かの企画に問題を提出しましたか?

NO

問題の元ネタとなったものをそのまま丸パクリしましたか?

YES! まとめどうぞ! [良い質問]

ルール上の違反があったので管理人に削除された ですか?

YES! [良い質問]

人の問題を盗みましたか?

17と同じくYES! [良い質問]

問題の元ネタを丸パクリしたため解く人がいなくなり、迷宮入りになりましたか? [編集済]

NOです。

有名人になれると思った理由は追求が必要ですか?

NO

悩んだ理由は追求が必要ですか?

YES ぶっちゃけ理由をいうと、ラテシンの問題考えてました。

男の出題した問題はあからさまなパクリでしたか?

17と同じくYES! [良い質問]

男は有名人になりたくて人の問題を盗んだしかし問題を盗んだと知った皆は男を批判し管理人に問題を消されたですか?

正解です! [正解]

問題が過去にあったものを断りも無く出題し、解説まで同じなので管理人の上杉さんが消去しますか?

24と同じく正解です! [正解]

17,18の他に明らかにしなければならないことがありますか?

正解がでたので解説を参考に。

男の問題は「他所ですでにある他人の作った問題の転載」により削除対象なので、管理人が削除しましたか?

同じく正解です! [正解]
今日、男は100問目の問題を出題する予定。
出題予定告知チャットに宣伝してしまったが、
一番肝心な問題はまだ出来ていなかった。
出題時刻予定は午後8時。
今は午後7時50分、
「これはやばい・・・このままではいままでの信用も台無しだ・・・仕方ない、ラテシンで過去に出題された問題からテキトーに一問選んで、そのままそっくりその問題を出題しよう・・・。
男の良心「全然仕方なくないよ!?一回考えなおそう、ね!」
「大丈夫・・・一年前の物だし、バレはしない・・・」
男の善意「おい、やめろ、利用規約読め!」
「俺の心の中の善意は黙ってろ!」
男の善意「・・・・・」
その後、男は問題を公表したが・・・
「これ、あの問題にそっくりじゃね?」
の一言から始まり、
上杉さん「この問題削除な」
の一言で終わった・・・
終わった、俺のラテシン人生終わった・・・
男の善意「ざまぁwwww」
(利用規約によると、違反する問題は修正できるなら修正、できそうにないなら、問題削除のようです。なので、12はNOです。)
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。