学校をずる休みした。
翌日、少年は寝坊した事に感謝し、
同時に、二度と悪ふざけはしないと誓った。
状況を説明しなさい。
【ウミガメ】

寝坊した理由は目覚まし時計を壁に10回程全力で投げつけたから(少年は野球部)

そのまま学校に行っていたら、何か危険なことがありましたか?

YES! [良い質問]

昨日悪ふざけしたことが大事(おおごと)になっており、学校に行かなかったことで怒られずにすみましたか? [編集済]

結局は怒られましたが、大事になったはYES [良い質問]

悪ふざけの内容は重要ですか?

YES!かなり重要です [良い質問]

悪ふざけは前日に行われましたか?

NO 数日前という設定です

学校は倒壊しましたか?

NO

少年のせいで学校に被害が及びましたか?

YESNO 正確には被害が及ぶ原因を作ったかな? [編集済]

少年は普段学校に一番乗りしていますか?

NO 関係ありません

少年は夜学校に忍び込みましたか?

NO

悪ふざけが原因で少年のクラスメイト達が長時間説教されましたか?

NO 悪ふざけをしたのは少年だけです。

悪ふざけしたのは、少年だけですか?

YES

悪ふざけは、情報操作(嘘の噂を流すなど)ですか?

NO

悪ふざけは、物品の損壊または除去(盗む、取り去るなど)ですか?

NO

少年は不良でしたか?

NO でも、あんな事は絶対にしてはいけません。

学校行事関係ありますか?

NO

テスト関係ありますか?

NO

学校に起こったこととは、物品の損壊または損失ですか?

NO

悪ふざけは少年のクラス内だけの範囲ですか?

NO 外のとある場所です。

感染症は関係しますか?

NO

ずる休みした日に起きた事件には教師は関係していますか?

YES 関係してるって事でいいのかな? [編集済]

少年が寝坊した日、学校では生物(人間含む)に危害が及びましたか? [編集済]

YES! [良い質問]

盗んだバイクで窓ガラスを割りましたか?

NO 窃盗関係ないです

非現実的要素はありますか?

NO

悪ふざけは数日前から続いていましたか?

YES 少年はかなり反省しているのでもう二度とやらないでしょう

20より 危害が及んだのは人間ですか?

YES

20について 危害を及ぼす何らかの生物が校内に侵入した、解放された、またはいましたか?

YES! 生物というよりは、人間ですね。校内に侵入したがYESです。 [良い質問]

被害は授業中に起こりましたか?

YES

重要な登場人物は少年一人(とモブ生徒・教師たち)ですか?

NO! もう一人います! [良い質問]

ニワトリさんが逆さ吊りに遭われていましたか?

NO この質問って元ネタあるんですか?

少年は悪ふざけで校内への侵入経路の鍵を開けてしまい、少年が寝坊した日、危害を及ぼすような不審者がそこから侵入してきましたか?

NOYES 少年は悪ふざけで~開けてしまいはNO 少年が寝坊した日から侵入してきましたか?はYES [良い質問]

施錠を開けっ放しにしましたか?

NO

狼少年は関係ありますか?

NO

もうひとりの人物は学生ですか? [編集済]

NO

少年は寮生活でしたか?

NO 設定は中学校です(あんま関係ない)

少年の悪ふざけによって校内への侵入経路が確立されましたか?

NO

少年は不審者の見張り役でしたか?

NO

少年はやくざ屋さんの車に落書きしましたか?

NO

少年は何か持ち込みましたか?

NO

少年の悪ふざけによって、不審者の校内侵入の意欲が掻き立てられましたか?

YES! ただ、校内侵入が目的ではありません [良い質問]

少年が野球部であることは重要ですか?

NO

不審者は少年の悪ふざけを見ていましたか?

YES! 見ていた、というよりは・・・ [良い質問]

不審者の目的は性欲の充足ですか?

NO

不審者の職業は重要ですか?

YES! [良い質問]

不審者は少年を探していましたか?

YES! 探すだけじゃすまないでしょうが・・・ [良い質問]

不審者の目的は少年への制裁ですか?

制裁という言い方は違うのでNOで

少年は放送室を利用しましたか?

NO

少年をスカウト(誘拐)しますか?

NO

44 少年の口封じですか?

NO

不審者は警察官ですか?

NO

少年はSNSなどに犯行予告を書きましたか?

NO

44 少年への報復ですか?

YES!! [良い質問]

少年は『会いたいよ。父さん』と日ごろの寂しさを校舎に書き、それをたまたま偶然見た少年の父が息子はここにいる!っと探していましたか? [編集済]

NO そんな感動この問題にはありません

いじめ関係ありますか?

NO

不審者は学校への侵入より前から犯罪者でしたか?

NO

不審者と少年はご近所さんですか?

NO

悪ふざけに何か道具は必要ですか?

NO 準備しなくても出来ます。

不審者は元この学校に通っていましたか?

NO

石を投げ合って戯れる仲でしたか?

NO

不審者と少年は相対したことがありますか?

NO・・・かな?言葉に弱くてすみません [編集済]

少年の悪ふざけは犯罪ですか?

YESでいいのかな?

悪ふざけは誹謗中傷でしたか?

YES! [良い質問]

罵倒されたことに怒った不審者が少年への報復のため校内に侵入しましたか?

正解です! [正解]

少年が罵倒していた相手は不審者ですか?

YES! [良い質問]

先生があんな屑になるな!っと言ってました~っと告げ口したのでお怒りですか?

NO
しかも、不審者の動機は少年を殺すため。
少年はずる休みをする数日前から事件の起こる前日まで、公園のホームレスを目の前で罵倒しまくって遊んでいた。
そのホームレスが不審者だった。
少年は、寝坊した事に感謝した。
そして、少年は二度と悪ふざけをしないと誓った。
に、しても、昨日、母さんに説教された腹いせに、目覚まし時計を壁に叩きつけてよかったよ。
もし、目覚まし時計が壊れていなかったら・・・
元ネタ
小6の時、自分のクラスが不審者に襲撃されるクラスになる。
その時の不審者の校内へ入った動機が、
「○○に石を投げられたから」
という設定だった(○○本人はかなりのいたずらっ子であった。)
それを思い出し、問題にしてみました。
(原型とどめてないけどな!)
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。