彼女の問いに男は『yes!』っと答えた。
しかし男は彼女と付き合うことはなかった。
一体なぜ?じょーきょーをせつめーしてください
【ウミガメ】

ラテシンますか?

no 水平思考ゲームません [良い質問]

彼女と男は恋愛関係にありますか?

no! ありません [良い質問]

涙は驚きの他に悲しみから来ていますか?

no 悲しみません

涙を流したのは嬉しかったからですか?

yes! 嬉しかったからです※ミスリード有り? [良い質問]

演劇は関係しますか?

yes! ある意味ですが [良い質問]

男は死にますか?

no 死にません

なんやカンやあって彼女を美味しくカニバリますか? [編集済]

now 食べちゃダメですw

登場人物は2人ですか?

yesですけどモブだっているはずです

『I LOVE YOU』は彼女の本心からの言葉でしたか?

yes? 嘘ではありません?

二人の会話は所謂「お芝居」ですか?

no お芝居ではありません

I LOVEYOUは愛の告白ですか?

no! 違います! [良い質問]

彼女は有名人ですか?

yes!! 有名人です!! [良い質問]

彼女は2次元ですか?

no 高次元の存在です

英語の勉強をしていますか?

yes!! ただしミスリード有り [良い質問]

彼女は生きた人間ですか?

yes? 人間です

男と彼女は家族でしたか?

no 家族ません

彼女と男に血縁関係はありますか?

no 親戚ません

一秒たりとも付き合わずに結婚しちゃいますか?

now 結婚は御法度なのです

ビデオレターでしたか?

no 彼女は目の前にいます

彼女は日本人ですか?

yes? たぶんなのですが

文中の彼女は全て同一人物ですか?

yes 叙述トリックません

疑問文でもないのにYesNoでこたえるな!となぐられましたか?

now ひどすぎるw

結婚式の2次会でカラオケにいって彼女はオザキの「ILOVEYOU」を歌いましたか? [編集済]

no!!ですが『歌のタイトル』なのです! [良い質問]

彼女は教材ですか?

no 教材?ではないかな?

彼女が言った言葉が『I LOVE YOU』以外でも成立しますか?

ある意味yes! 特定の言葉なら成立します [良い質問]

彼女と男は、同じ場所にいますか?

yes 同じ場所にいます

とりあえず食べましたか?んで味がLoveますか?

now せめてライクでw

聞き流しているだけで英語が聞き取れるようになったと喜びましたか?

noかな? 努力しました

CMですか?

no 生です

14より、彼女は外人の彼に告白する練習中で、男はただの講師ですか?

no 見知らぬ大事な人です

ずっとファンだったアイドルから『I LOVE YOU』の歌を歌ってもらえて感極まりましたか? [編集済]

oh!惜しい!! 経緯があります! [良い質問]

二重送信してしまったので別の質問を。18より、彼女はAKBですか? [編集済]

no!! しかし非常に近い存在です(赤進呈) [良い質問]

18より やっぱり二人は姉弟ですか?

no!弟君ません!ええ、ませんとも

授業中の話しますか?

no 学校内ません

ライブのコールアンドレスポンスですか?

yes!!失礼しました [編集済]

33より。ヒキヲタニートのお兄ちゃんですね?

no 兄妹ませんw

32より LTP48ですか?

yes! LTP48問題作りたかったのです [良い質問]

男はその曲をリクエストしていましたか?

no!新曲でした! [良い質問]

勉強ということなので。37より 「あ・・・あのエリーが英語を正しく読めた・・(/_;)」 ますか?

yes! エリーさんではありませんが正解を刺し上げます [正解]
ラテシン内で爆発的人気を誇る人気アイドルグループLTP48のセンターに君臨しているトップアイドルだ。
たか君はずっとなつなつのファンだった。
今日もいつもどおりLTP48のコンサートに参加していた時だ。
なつなつが今回の新曲を発表した。
『I LOVE YOU!』
たか君は驚いた。
だってなつなつといえば『英語音痴』で業界では有名だったから
youを必ずヨウと読み、OKをオコと発音していた残念な英語力のなつなつが・・・
そう言えば最近練習を頑張っているって呟いていた。
苦手な英語を頑張って勉強していたんだね・・・
たか君はなつなつの苦労を思い涙を流した。
#big5#「Are You Ready?」
なつなつの問いにたか君は大きな声で「yes!」っと答えた。
そして新曲が開演した。
♪The sound of footsteps became louder every day~
・
・
・
かくしてコンサートは無事成功を収めた。
鳴り止まないアンコールの嵐
そしてなつなつが一言
『お呼びでない?!』
アンコールをAn (非)call(呼ぶ)って・・・
残念な英語力は相変わらずだった。
※この物語はフィクションであり、実在の人物・団体とは一切関係ありません。いわゆる一種のパラレルワールドでなのです。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。