「ずっと僕たち親友だよ。これからもいっぱい楽しい事しようね」
次の日から、僕らは秘密基地に集まらなくなった。
何故?
【ウミガメ】

題名は、じん氏の楽曲「サマータイムレコード」から。最高でした!

卒業式は関係しますか?

yes 解説にも一応でてきます

秘密基地のあった場所が無くなりますか?

no

幽霊でしたか?

no

「僕たち」は全員人間ですか?

yes

何かが節目を迎えますか?

yesかな。 [良い質問]

別の場所で集まっていますか?

yes! [良い質問]

正義の味方の手により基地は爆破されましたか?

no

親友の一人が死にましたか?

no

誰かが引越ししましたか?

no

秘密基地第二支部ができましたか?

no

[僕たち]の中で結婚する人は居ますか?

どちらでも成立します [良い質問]

僕達の年齢は小学生ですか?

no 問題文中の僕たちは小学生ではないです。 [良い質問]

秘密基地が、「秘密」でなくなりましたか?

どちらでも成立します

孤児院の話ですか?

no

それぞれ別の道を歩みますか? [編集済]

yes

6の集まると言うのは、「全員が物理的に同じ場所いる」ということですか?

yes

一行目の「僕たち」と三行目の「僕ら」は完全に同じメンバーですか?

yes

「僕たち」は、秘密基地に行こうと思えば行けた ますか?

no 行けません [良い質問]

「僕たち」は、規則などにより秘密基地に行くことができなくなった ますか?

no

秘密基地と言うのは何らかの組織が関係した、ちゃんとしたものでしたか?

no 普通の遊び場です

僕たちは全員成人ですか?

yes! [良い質問]

僕たちが秘密基地に集まらなくなったのは、わざわざ秘密基地に集まる必要が無くなったからですか?

yes

僕たちはシェアハウスをしていますか?

どちらでも成立します

6より 別の場所は、そこも「僕たち」にとって「秘密基地」といえますか?

no

僕たちは秘密基地にいたときには成人でしたか?

no ですが、問題文中はすべて成人です。 [編集済] [良い質問]

今は会いたくなくても会っちゃいますか?

どちらでも成立します

誰か死にましたか?

no

成人式に参加しましたか?

yes

問題文の秘密基地とは、一般的に子供が作る秘密基地と同じものですか?

yes

僕たちが秘密基地に集まるようになってから5年以上立ちましたか?

yes [良い質問]

僕たちの年代はバラけてますか?

no 同い年です

祖国が開戦しましたか?

no

「秘密基地」というのはリアルに潜入隠密という意味で、作戦前の結束表明ですか?

no

僕たちは就職しましたか?

どちらでも成立します

秘密基地が国家によって奪われ高層マンションが経ちましたか?

no

秘密基地はまだありますか?

no! [良い質問]

同窓会ですか?

no

僕たちは秘密基地で悪いことをしていましたか?

no 遊んでただけです

秘密基地は手作りですか?

yes

僕たちは毎日会っていますか?

no

僕たちが成人である事は重要ですか?

yes! [良い質問]

秘密基地は破壊されましたか?

yes [良い質問]

秘密基地があった場所は重要ですか?

no

かつて秘密基地があった場所に立ち入ることはできますか?

yes

この問題は現代でないと成立しませんか?

no

秘密基地は誰かが壊したため無くなってしまったのですか?

yes

秘密基地を壊したのは僕たちですか?

yes! [良い質問]

秘密基地を壊した方法は重要ですか?

no

タイムスリップ関係しますか?

no

何らかの決意のもとに、僕たちは秘密基地を壊したのですか?

noかな

新しく作り直しますか?

no

僕たちは逮捕されましたか?

no

僕たちは今でも親友ですか?

yes

秘密基地は1年以上存在していましたか?

yes! [良い質問]

2行目の「ずっと~しようね」は子供時代に書いた文章ですか?

no でも文章を読んだためこんなことを言いました。 [良い質問]

劇団の秘密基地の演目が終わったので壊しましたか?

no

前半2行は秘密基地を壊した日の描写ですか?

yes

大学の卒業式の日に集まったのですか?

no

秘密基地に何か隠しましたか?

yes! [良い質問]

久々に秘密基地に集まり、タイムカプセルを開け、子供の頃書いた手紙を読みましたか? [編集済]

yes!!!!! [良い質問]

あ、55から60は違いますね。

no いえ、60どストライクです。

僕たちは10年前、小学6年の終わりに秘密基地にうめたタイムカプセルを掘り出しに行った。カプセルを掘り出し終わり中身を開けると、そこにはなにか書かれた紙が。読み上げてみると、「ずっと僕たち親友だよ。~~」と書かれていた。そして僕たちは秘密基地を去り、今も別の場所で仲良く遊んでいる。 ですか?

正解です。 解説出します。 [正解]

秘密基地を壊した理由も必要ですか?

どちらでも良いです。
僕と友達三人で、秘密基地を作って、
毎日そこで集まっては遊んでいた。
そして小学六年生、僕たちは卒業した。
僕と友達三人は、タイムカプセルを埋めることにした。
その場所を、あの秘密基地にした。
「また十年後、此処に集まろう。」
そう僕たちは約束した。
時は過ぎ、あの日から十年がたった日、
僕は秘密基地に向かった。
そこには、友人三人と十年前と変わらない秘密基地があった。
僕たちは、みんなでタイムカプセルを掘り出した。
皆、十年前の僕らからの手紙を見ながら笑っていた。
そして、最後の一枚の手紙。皆の思いを込めた手紙だ。
そこには、こう書かれていた。
「ずっと僕たち親友でいられますように。」
それを見て、僕は言った。
「当り前さ。今も、これからも、僕たちずっと親友だよ。
まだまだ僕らは若いんだ。これからも皆でいっぱい
楽しい事しようね。」
皆、笑顔でうなずいた。
「もう此処で遊ぶこともないよね。」
「そうだね、この秘密基地どうしようか?」
「…壊そう。秘密基地が無くなっても僕らが親友なのに変わりはないだろう?」
「ああ、その通りだ。じゃあ、そうしようか。」
僕らは、思い出の詰まった秘密基地を自分たちで壊した。
そして、これからの僕らの未来へと、新たな一歩を踏み出した。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。