一口飲んで、男は「これは、本当に麦茶か?」と尋ねた。
返事は無かったが、男は床に麦茶をぶちまけて一言、「涼しくなったな。」
いったい何が?
人良星鈴さんの問題文です。

人良星鈴さんの問題文です

海の見える場所であることは重要ですか?

Yes まあ、絶対にそうでないといけない というほど強固な理由ではないですけど。 [良い質問]

登場人物は「男」だけですか?

No いっぱいいます。 [良い質問]

男は麦茶の宣伝をしていましたか?

No というかそれ兎さんがリサイクルした時の解説だったきが。

問題文は暑い日に起こった出来事ですか?

Yes くそあつい夏の日です。 [良い質問]

涼しくなったというよりは寒気がしましたか?

Noです。

本当に麦茶でしたか?

一応Yes ただ、解説のネタ的に 麦茶:ガムシロ=1:1 の糞甘いむぎちゃです。 [良い質問]

男は熱い麦茶を一口飲みましたか?

Noです。

海を見ていた時と「涼しくなったな。」と言った時は同じ場所に居ましたか?

Yesです。

幽霊は出てきますか?

Noです。でてきません。

麦茶は男が購入したものですか? [編集済]

Noです。

麦茶を飲んだのは男だけですか?

YesNo 重要ではないかなぁ

ウミガメのスープは飲んだことありますか?

YesNo 重要であありません。

6より あんま~い麦茶をぶちまけたので何か生物が寄って来ましたか? [編集済]

No!!!!! [良い質問]

麦茶に何か入っていますか?

Yes? ガムシロが5割ほど

涼しくなったのは頭ですか?

髪? No

最後に涼しくなったのは、打ち水効果からですか?

Noです。

涼しくなったのは麦茶を飲んだからですか?

Noです。

返事がないのは男に言えない事情があったからですか?

Noです。 [良い質問]

麦茶の濃度が濃くてコーヒーの様な味ですか?

Noかな?んー まあガムシロ50%なら珈琲でもいいや

男はキャンプにいってましたか?

No キャンプではないかなぁ。

男は見た海は本物の海ですか?

Yes まぎれもなく。

犯罪行為は有りましたか?

Noないです。

男が麦茶をぶちまけたのは怒ったからですか?

Yes? それでもなりたつかな。解説だとどっちかというと無表情に淡々と といかんじかもしれませんが。 [良い質問]

男がいる場所は室内ですか?

んー どっちでもいいかなぁ。でもイメージ的床とはちょっと言いがたくなるけど 外のほうがいいかな。

甘い麦茶を渡した人間に麦茶をぶちまけた?

Yes あら。スパっときたなぁ。 でも床(地面)に向けてぶちまけます。 [良い質問]

返事がないのはさっきまでいた人たちがいなくなったからですか?

No!! です。 [良い質問]

麦茶はコップに入っていましたか?

Yes ます。

問題文の1、2、3行目それぞれの「男」は同一人物ですか?

Yesです。

舞台は海の家ですか?

Yes その近辺 or 脱衣室など を想定してます。 [良い質問]

涼しくなったなとは相手がそうなったかと聞いているのですか?

No 自分の感想です。

扇風機を独り占めにしましたか?

Noです。

涼しくなったのは日が落ちたからですか?

Noです。

あんま~い麦茶を渡してきたモノは覗きをしていますか? [編集済]

No 場所は別に外でもいい(というか外のほうがちょっと都合がいい) くらいですので。覗きという行動自体が成り立たないかな。

天気は晴れでしたか?

Yes 糞暑いです。

実際に、涼しくなりましたか?

Yes 比較するならば涼しくなったでしょう。 [良い質問]

涼しくなったのは扇風機直りましたか?

Noです。

気温は下がりましたか?

Noです。 [良い質問]

13と25より、麦茶をぶちまけて、男の周囲から人がいなくなりましたか?

Yes! でも床に向けてぶちまけてます。いっきにまとめられるかな~? [正解][良い質問]

男は大人ですか?

Yes どす。 [編集済]

ぶちまけた麦茶が周りの人(道を極める人)に偶然かかって、血の気が引いて涼しくなりますか?

Noです。

夏真っ盛りの海の家は人が多くて蒸し暑い。飲んでいた麦茶をぶちまけると周りに人がいなくなったので涼しくなったなぁですか?

んー まあソレでもいいんだけど。一応床に向けてぶちまけてるので Noかな。

男の周りにいる人たちも、男ばかりでしたか?

YesNo? Noでも なりたたんことはないかな。 [良い質問]

人がいっぱいいて暑苦しかったが、麦茶ぶちまけて男の周囲からいなくなったので涼しくなったのですか?

Yes でも正解にするには要素が足りません。

周囲の人たちは勘違いしてましたか?

No 勘違いはしてないかな。

麦茶の入っている容器は、特定が必要ですか?

No 水筒です。

男は2階にいましたか?

Noです。 ぶっちゃけ場所は海の家とか、うみにちかけりゃーどこでもいいです。

床はベタベタになりますか?

No (とさせてくだされ。これが理由で外=砂浜 のほうがいいなー とおもってたので) [良い質問]

友達にイタズラであんま~い麦茶を出され、飲んだ男はぶちぎれて床にぶちまけた為に、友達どん引き周りに誰もいなくなって「涼しくなった」とうそぶきますか?

Noです。

床にぶちまけることで、いなくなった人達は、床を掃除するために、道具を取りに走っていきましたか?

Noです。

ぶちまけた麦茶はすぐに乾きましたか?

No ガムシロ5割なのでそう簡単には。

男は涼しくするために床方向へぶちまけましたか?

Yes です。 [良い質問]

水筒には氷が入っていましたか?

YesNo どちらでも。

砂がダマになって汚物に見えましたか?

Noです。

男は人気者ですか?

Yes でかんがえていいかなかな。 [良い質問]

ヒントより、男の周りにいる人たちは、知り合いですか?

Yesですよ。 [良い質問]

麦茶を渡した人は砂に埋まってますか?

Noです。 [良い質問]

麦茶渡した人は男の友達ですか?

Noです。 [良い質問]

男は床にねっころがっていましたか?

Noです。

54より どちらかというと先輩(男)・後輩(まわり)の関係に近いですか?

Noです。 [良い質問]

57より 彼女が渡しましたか?

Noです。 [良い質問]

男は麦茶を吐きましたか?

Noです。

麦茶を渡した人には悪意がありましたか?

Noです。

男の家族が、麦茶を渡した人物ですか?

Noです。

「【ラテクエ32リサイクル】鍋焼きうどん」に出てくる宇美さんは出てきますか?

あっははwでてききませんですw

ぶちまけた砂の状態は重要ですか?

No というか砂?

男は麦茶を偶然こぼしたふりをしましたか?

Noです。 重要ではありません。

男は自分で麦茶を用意しましたか?

Noです。 [編集済]

麦茶は床以外にも、かかりましたか?

47参照 すべて 床以外(もしくは 外にいたので 人&地面 ) にかかりました。

非現実要素はありますか?

No まーーーーーたくありません。

麦茶は自分にかかりましたか?

No まあ かかってもいいけど。

渡した人は男と一緒にその場所に来てましたか?

Yes [良い質問]

床には虫がいましたか?

No 人です。

男は、子供(クソガキ系)に、まとわりつかれていましたか?

Yes ふぅ 解説行きまーす。あと38も正解つけときます。 [正解]

ガムシロなしの麦茶では不可能ですか?

んー 降りかかった時 より不快であればあるほどいい感じかなと。

渡した人は男の知り合いですか?

Yesます。
「嗚呼之留度・手円舞曲熱画」氏はビキニパンツ一丁で
突っ立っていた。
園児「はい~せんせ~、むぎちゃ!」
嗚呼之留度に水筒のキャップ部分のコップが手渡される。
受け取った嗚呼之留度は、
「ウム。暑い日は冷たい麦茶が一番」
とソレを口に含む・・・
(・・・甘い・・というかガムシロが成分の5割を占めていて、ヌルヌルする。。
子供用とはいえ・・これは・・)
「これは、本当に麦茶か?」
と園児たちに問いかけるも、園児たちは既にテンションマックス状態でまともな返事はない
園1「ぼーーー。うーーみーーー」
園2「せんせー筋肉すごいぞーーでかいぞーー」
園3「けつだけせいじーーん」
園2「せんせーにのぼろーぜーー」
園3「おけつのぼり~~」
園1「のぼるーーー」
園児たちが10人近く嗚呼之留度の足にまとわりついている。中には着替え途中の素っ裸で
木登りの要領で脚を登っている奴までいる。
この糞暑いのに何を擦り寄ってきているのか・・
嗚呼之留度は持っていたコップをひっくり返し
床に向けて 麦茶:ガムシロ=1:1 をぶちまけた。
当然 麦茶:ガムシロ=1:1は園児たちに降りかかった。
園2「せんせーなにすんだよーー」
園1「ぼーーーべーーとーーべーーとーー」
園3「おぉ~~これはこれは~~」
園2「もう~うみはいってあらいながしちゃおうぜー」
園1・3「お~~~!」
ダッシュ!-=≡ヘ(* - -)ノ
園児たちが足元から離れていき、嗚呼之留度はヒトコトつぶやいた。
「涼しくなったな。」
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。